アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!本日のブログを担当させていただきます厨房の岩田です。
先日パティシエ研修に行ってきました!
パティシエ研修では久々に同期と会い、
ナッペを中心にみんなで色々な練習をしました!1日かけて指導していただくことは中々無いのでとても有意義な時間になりました!
そして、普段練習しない模様のナッペなども経験できて楽しかったです!
ナッペの仕上がりはまだまだですが、この機会でより出来るようになりたいと、向上心が強くなりました
この講習で学んだことを忘れないため、これからも店舗での練習に励んでいきたいです。
私はケーキのサンドも課題なのでデビューに向けて精進して参りたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日はプランナーの中村が担当させていただきます
今回は私からアコールハーブのスタッフについてご紹介します!
私事ですが先日 結婚式のBGM(音響)担当を無事にデビューさせていただきました
(結婚式の音響については6/15池田のブログをご覧ください♪)
大切な結婚式を創るうえでBGMは非常に重要な役割を担うため
丁寧に時間をかけて本番に向けて準備をしていきます。
担当プランナー一貫性でお客様のことをよく知っており
おふたりに合わせた選曲や 曲を流すタイミング 秒数などの細部までこだわるからこそ
その一つ一つを丁寧に先輩(わだみ先生)から教えていただきました
いそがしい中で時間を見つけて練習を見にきてくださる先輩がいたり
新郎新婦役や司会役をしにプランナーの先輩・同期だけでなくパティシエの先輩方も私のBGMの成長を見守っていてくれました
そして無事にテストに合格し みんなに見守られながらBGMデビューを果たすことが出来ました!
当日はみんなにお祝いしもらい温かい言葉も沢山かけていただきました
涙を流して喜んでくれる仲間もいて 忘れられない一日になりました☺♡
このようにアコールハーブでは一人の成長をみんなで見守り自分のことのように喜んでくれるような素敵な仲間が沢山います!
おふたりの結婚式も自慢のアコールハーブスタッフみんなでサポートさせていただきますので
一緒に素敵な想い出を創っていきましょう♬
最後までご覧いただきありがとうございます!
Accord Herbe 中村
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は厨房の芳賀がお届けします!
まずは自己紹介からさせて頂こうと思います
出身は愛知県で名古屋→静岡→千葉と徐々に関東に進んできました
趣味は料理をすることで、普段から料理のメニューを考えたりしています
6月から千葉に異動してきたばかりなので何が有名でど何がおすすめなのかもわからないので
これからたくさん知っていきたいと思います!
本日は自分の趣味でもあり仕事でもある料理について少しお話しさせて頂きます。
僕が料理のメニューを思いつくのはいつも突然です
今から紹介する料理は街を歩いていてあるカフェが目に入りそこから思いついた料理です。
「鰻のサンマルク」
お菓子のサンマルクをイメージして作った一皿です
1番下の層は実際のサンマルクと同じくジョコンドを敷いているのですが工夫として鰻の骨を粉末にしたパウダーと塩を少し多めにして食べた時に上の鰻と合うようにしてあります
このような感じで完成させていくのが楽しく色々思考しながら過ごしています!
ここで終わりではありません!
想像で作って食べて改良してさらに美味しく見た目も楽しい料理を考えてを繰り返して納得のいくものを作っていきます
そんな料理を新郎新婦様にそして新郎新婦様の大切なゲストの方々にお出しさせて頂きます
ここまでこだわった料理を出せるのも貸切で既製品も使わずに作れるアコールバーブの良さだと思います
ウェデイングフェアも実施しているので一度アコールハーブの料理を食べに足を運んで頂けると幸いです
最後までご覧頂きありがとうございました
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます
本日ご紹介をさせて頂くおふたりは大切なお子様も一緒に挙式をする事を考えており
その場所にアコールハーブを選んで下さりました!
家族が増えてもこうしてお互いを思いやり、結婚式をしようと思える事、
改めて素晴らしく素敵だと思えました✨
待合室の装飾も事前にリハーサルを入念にして下さりました!
おふたりこだわりの装飾も当日はゲストの皆様へもしっかりと伝わり、
友人と感動しながら見ている方、写真を撮影している方、
おふたりのこだわりを見てきた分私たちもとても嬉しい気持ちになりました✨
装飾はソファタイプをデザインし、ドレスが綺麗に見えるように、
お子様も一緒に着席し披露宴を楽しめるようにしました♪
お子様連れのご結婚式を考えている方には圧倒的人気の装飾です
ウェディングケーキでは”入刀”ではなく”完成”を取り入れました!
登場したのはシンプルなウェディングケーキ
そこにおふたりとお子様のイニシャルクッキーを添えて完成です
結びにはデザートビュッフェでお子様も楽しめるメニューもたくさん取り入れ
大人からお子様まで皆様が楽しめる内容をご用意しました
ガーデンではデザートを召し上がりながらおふたりも一緒に楽しみました
またいつでもアコールハーブへ帰ってきてくださいね♪
本日は本当におめでとうございました!
ウェディングプランナー 髙橋
2023年6月25日
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
しっかり者のはやとさん
ほんわか可愛らしいゆいさん
おふたりの可愛いお子様ゆなちゃん
家族3人の幸せいっぱいな一日をご紹介します!
一日の始まりはチャペルでのファーストミートです
ドレス・タキシード姿をお互いに初めて見るお時間
待ちに待ったこの日に改めて想いをしっかりと伝えあいます
笑顔と涙溢れる素敵なお時間となりました
その後は誰よりも早く大切な親御様にもドレス・タキシード姿をご覧いただきます
一番楽しみにしてくださっていた親御様とのお時間
結婚式という一日だからこそ伝えていける想いをおふたりなりに届けていただきました
そしていよいよ挙式のスタートです
はやとさんは扉口でお母さまからジャケットセレモニーを行っていただき
お父様とご登場されたゆいさんは
扉口でお母様からベールダウンをしていただき最後の花嫁支度を整えます
教会式で愛を誓われたおふたり
指輪の交換ではゆなちゃんに指輪を届けていただきます
皆様に見守られながら改めて夫婦としての誓いを立てていただきました
その後ガーデンでフラワーシャワーのどのイベントを楽しんでいただき
その後はパーティーへとすすみます!
乾杯のご発声は可愛いお子様からいただき祝宴のスタートです!
パーティーの始まりにははやとさんによるフランベパフォーマンス
アコーハーブ自慢のオープンキッチンからゲストの皆さまを盛り上げます
前半はおふたりが皆様のもとへご挨拶へと進みます!
そして前半のラストには結婚式のメインイベント
ウェディングケーキ登場です!
息を合わせてウェディングケーキご入刀♪
そして仲良く食べさせ合いっこもしていただきました!
ここでおふたりは一度ご中座となります
お色直し入場では
装い新たに登場されたおふたり
後半にはおふたりからのプレゼント
ガーデンでのお茶漬けビュッフェを楽しんでいただき
パーティーは再びご歓談タイムへと進みます!
ゲストからのお祝いのメッセージをいただき
結婚式はクライマックスへとすすみます
ゆいさんからお手紙を読んでいただいた後には
おふたりからの感謝のお気持ちを花束と記念品にのせてお届けします
たくさんの祝福に包まれておふたりは夫婦として新たな一歩を踏み出したおふたり
はやとさん ゆいさん ゆなちゃん
改めてご結婚本当におめでとうございます!
これからも愛情たっぷりな仲良し家族でいてくださいね
そしてまた記念日などにはアコールハーブにも遊びにいらしてください^^
ずっとずっとお幸せに!
Accord Herbe 木戸菜々子
2023年6月24日
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 ゆうじさん
新婦 なつみさん
太陽みたいな笑顔でいつも元気をくださるおふたりの素敵な一日をご紹介いたします!
結婚式一日はチャペルでのファーストミートから始まります
お互いのドレス・タキシード姿を初めて見るお時間となり
お互いへサプライズをご用意しておりました
ゆうじさんにはなつみさんが書いたゆうじさんの好きなところ52個のトランプを
一枚一枚手に取って前へ進んでいただき 最後にはお手紙が置いてあります
思わず涙が止まらないゆうじさん
そしてゆうじさんからなつみさんへお手紙の朗読
なつみさんも涙が止まらず
いつも笑顔のおふたりだからこそ
この日だからこそ伝えられる想いを伝え合っていただいた
おふたりだけの特別なお時間になりました
挙式前には親御様やご親族様とのご対面です
お互いに握手やハグを交わし
ここでも涙が止まらないおふたり
家族のお時間をゆっくり過ごしていただきました
挙式は人前式を選ばれたおふたり
おふたりのお名前作文の誓いの言葉をご友人に問いかけていただき
ゲストの方の席の前にボックスが置いており
見事指輪が入っていただ方に指輪を運んでいただきました
そして ゲストの皆様にご参加していただいたフラワーボックスに
おふたりがお花をいれて完成させます
退場時には扉がしまる瞬間にクロージング投げキッスを行い
思わず笑顔が溢れました
その後はフラワーシャワーで改めておふたりをお迎えし
ゲストのみんなが楽しめるようにぬいぐるみトスや
お菓子ブーケトスを行い パーティーへと進みます
ウェルカムスピーチはおふたりからお話しいただき
ご職場の方よりご祝辞や乾杯のご発声もいただき
ゆうじさんのフランベの演出です!
その後はゆうじさんがビールサーバーを背負って登場し
なつみさんはおつまみを持って
ゲストの方とのお写真&ご歓談のお時間を過ごしていただきました
おふたりとも楽天のユニフォームも着ました^^
そして前半のメインイベント
ケーキセレモニーです!
ケーキ入刀 おふたりのファーストバイトを行い
おふたりが選んだ友人6名に前へでてきていただき
スプーンとリボンが繋がっている方へサンクスバイトも行いました!
イベント後はおふたりのご中座となります
なつみさんはおじい様とおばあ様と退場され
ゆうじさんはお兄様と退場され
涙と笑顔溢れる暖かいお時間となりました
お色直し入場では装い新たに登場されたおふたり
おふたりの好きなミセスグリーンアップルの曲で入場し
メインで盛大にシャンパンクラッカーもの演出も行いました
そしておふたりの大学の伝統余興である”大根踊りを”披露していただき
会場は大盛り上がりです!
後半はおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェを楽しんでいただき
パーティーは再びご歓談タイムになります
ゆっくりとお時間を過ごしていただいた後は
結婚式はクライマックスへと進みます
ゆうじさん なつみさんからのお手紙や
おふたりからの感謝の気持ちをガジュマルと体重米に乗せて
ご家族様へお届けいただきました
たくさんの祝福に包まれておふたりは夫婦として新たな一歩を踏み出します
——————————————————————–
ゆうじさん なつみさん☺
改めまして本当におめでとうございます!
初めてお会いした時からどんな時も明るくて面白くて
何事にも楽しんで取り組んでくださり
太陽みたいな笑顔でいつも元気をくださるおふたりが本当に大好きです
仙台と千葉のオンラインでの打合せが多かったですが
毎回楽しく笑いが絶えない打合せが本当に楽しく
おふたりの結婚式が終わり嬉しい気持ちと少し寂しい気持ちもあります…!
この先 何か辛い事があった時はぜひ結婚式を思い出してみてください
おふたりの周りにはおふたりの事を想ってくれている
沢山素敵な方がいらっしゃいます
この結婚式がおふたりにとってもご家族にとっても
大切な思い出となっていたら嬉しいです
おふたりの幸せをいつまでも願っております!
いつでもアコールハーブに帰ってきてくださいね
ずっとずっとお幸せに♡
仙台に行ったときは絶対に遊んでくださいね!
ACCORD HERBE 脇田優理
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
本日もアコールハーブでは素敵な結婚式が行われましたので
ご紹介いたします♪
教職のお仕事をされている新郎新婦さま
貸切かつ自由度の高いアコールハーブで
おふたりらしさをぎゅっと詰め込んだ1日を
一緒に考えてきました
“私たちの事をもっと知ってほしい!”という
おふたりの想いを伝えるべく…
結婚式のテーマは about us
待合室にはおふたりの写真をたくさん飾りました
趣味でもあるキャンプや釣り
お料理上手な新郎さんの手作りのお料理
ご職場ではきっとみられることのない
プライベートなおふたりを皆様に知って頂きます
笑顔溢れる穏やかな人前式の後は
ガーデンにてアフターセレモニーです!
歓談とお写真タイムで
久しぶりに会ったゲストの皆様おひとりおひとりと
会話を交わしていきます
(もちろんおふたりの大好きなお酒も
この時間から自由にたしなんで頂けるようにご用意)
披露宴ではおふたりらしいイベントをたくさん考えていました♪
まずは【ドリンク当たりイベント】
ランダムで配られていくドリンクのグラスに
あたりのシールがついていた方には景品をお渡しする
というお楽しみイベントです
(これは当たりを目指すべく
お酒をたくさん飲んでほしいというおふたりの
大目論見です)
続いては【オープンキッチンお魚さばきパフォーマンス】
アコールハーブ自慢のオープンキッチンから生中継で
普段釣った魚をさばいて調理するという新郎様による
鯛のおろしパフォーマンス!
さばいた鯛はお刺身にして釣り仲間のご職場の方へ
お届けいたしました🐡
サプライズ的演出にゲストの皆様もびっくり
そして新郎新婦をよく知ることのできる【クイズ大会】
普段小学校で使用しているというクイズサイトで
皆様一斉にクイズにご参加いただきます
おふたりのことをより知ることのできる時間に
会場内も笑顔でいっぱいになりました^^
そして披露宴の締めは【どんぶりビュッフェ】
グルメに目がないおふたりのこだわり
お茶漬けも海鮮丼もローストビーフ丼も
お好きなどんぶりを選ぶことのできる贅沢ビュッフェです
ゲストの皆様の満足度も高まる
おふたりのおもてなしWEDDINGでした♪
―――――――――――――――
本日は誠におめでとうございます!
お打合せを通して
おふたりのこと おふたりのこだわり
いつも丁寧に伝えてくださり
本当にありがとうございました!
アコールハーブではやったことのない
初めてなイベントも多かったですが
カタチにとらわれず
おふたりらしさを詰め込んだ1日に
隣でお手伝いさせて頂きながらも
楽しい時間を過ごさせて頂きました
おふたりにとっては今日という日は
どうだったでしょうか?
これからの夫婦生活において
ふと思い出したときに幸せな気持ちに
なると嬉しいなと思います
また楽しかった思い出を
是非一緒にお話ししましょう!
アコールハーブでまたお会いできることを
楽しみにしております☺
どうか末永くお幸せに…!♡
―――――――――――――――
Accord Herbe 的場千智
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!!
本日は厨房の越川が担当させていただきます!
さて、今回のブログですが、私の後輩2人が賄いデビューをしたのでそのことについて書かせていただこうと思います!
2人とも彩りやバランスなどを考え、一から献立を考えていました。事前の仕込みから当日の盛り付けまで、後輩2人が一生懸命に作る姿に、私も去年の気持ちを思い出し少し懐かしくなりました。
当日の賄いはプランナーさんからも美味しいと言ってもらえていて、この初心の気持ちを忘れずにこれからももっと美味しい賄いを作れるようになって欲しいなと思いました!私もまだまだ未熟ですが、アドバイスしながら私自身もこれから成長し、もっともっと美味しい賄いを作っていけるように頑張ります!
最後までお読みいただきありがとうございました!
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはプランナーの金房が担当させていただきます
今回私からご紹介させていただくのはチャペルでのセレモニーについてです
さっそく皆様にセレモニーについてお伝えしたいところなのですが
その前に大事なバージンロードの意味を皆様にお伝えしたいなと思います
皆様はバージンロードの意味をご存じでしょうか?
実はバージンロードにもしっかり意味がございます
バージンロードは『花嫁の人生』を表しています
扉が開く瞬間が生まれた瞬間になります
そして扉から祭壇までの道がこれまでの人生と言われています
だからこそ当日は一歩一歩噛みしめながら歩いていただけたらなと思います
長くなってしまいましたが、本題のチャペルでのセレモニーについて
ご紹介させていただきたいと思います
本日ご紹介させていただきたいセレモニーは、ダーズンローズセレモニーです
ご新郎様からご新婦様へ12本のバラを贈りゲストの前で結婚を誓うセレモニーです
12本のバラにもそれぞれ意味があり
『感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・光栄・努力・永遠』
という意味が込められています
12本のバラが花束になり完成した時、ご新婦様へ贈ります
そしてその中の一輪をご新郎様の胸ポケットに飾ることでおふたりの誓いが成立します
もちろん当日はおふたりの好きなフラワーを使って行っていただけます!
このように挙式のなかでも行えるセレモニーがたくさんあります
皆様もぜひ行ってみたいセレモニーがございましたら担当プランナーまでご相談くださいね
最後までご覧いただきましてありがとうございました
Accord Herbe 金房 凜