アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんこんにちは!

いつもアコールハーブのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
ずいぶんと寒くなってきていますし
コロナも流行ってきてますので体調には十分気をつけて下さいね。

本日は厨房の野地が担当させて頂きます!

本日は結婚式に向けた料理の仕込みをしていまして

魚料理で使うソースのベースになるフュメドポワソンという出汁をとっていました!

まずセロリ・人参・玉ねぎ・長ネギ・ニンニクといった野菜を塩を入れてオリーブオイルで炒めます。

野菜をいれるのは魚の臭みを取るためです。

その後にタイやスズキといった白身魚の骨を入れて火が入るまで炒めます。

火が入ったらそこに白ワインを入れます。

白ワインのアルコールが飛んだら水を入れ沸かし
弱火にして2~3時間ほど灰汁をりながら火にかけていきます。
 それがこちらです!

最後にこれを裏ごしたら出汁の完成です。
この完成したものに貝の出汁や調味料を加えて作ったものが魚料理のソースになります。

すべて手作りしているので時間をかけて仕込みをしています。

なので自信をもって新郎新婦さんやゲストのお客様に料理を提供出来ています!

是非一度食べていただければと思います!
                   厨房 野地