いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます。
本日は料理長の味岡が担当します。
前回に引き続き、今回は春メニューのメイン料理を紹介します。
お魚やお肉料理はゲストの皆さんももっとも楽しみにされる料理です♪
メインにはオマール海老、旬の魚である鰆、そしてホタテととても豪華です!
見た目でもゲストの皆様に驚いてもらえます。
ソースはアサリの出汁をしようしており、クリーミーに仕上げています。
カラスミもアクセントで添えていますので、
ソースと共に召し上がっていただくとより楽しんでいただけます。
続いてお口直しのグラニテ。
次のお肉料理をより美味しく召し上がっていただくために、
冷たくさっぱりとした味でお口の中をリセットさせる意味があります。
今回は春をイメージさせる緑色でライムの味にしました。
豚肩ロースは塩麹でマリネすることで柔らかさも増して美味しくなります!
醤油を使用したソースや味変で生姜塩も添えております。
皆さんも馴染みのある味で楽しんでいただけたら嬉しいです。
お肉も国産牛なのでとても柔らかいです。
最後にでデザートは春らしい色合いでいちごとカシスを使っています。
ピスタチオ風味のマルトセックというふわりとしたものや
ホワイトチョコのアイスも乗せてあります。
最後まで春を感じていただきながら楽しんでいただけると嬉しいです♪
ぜひ試食会で実際に召し上がっていただいて、
一緒にゲストの皆さんにも喜んでもらえるコース料理にしましょう!!
本日もアコールハーブでは素敵なご夫婦が誕生致しました
新郎 こうきさん
新婦 ゆうみさん
マイペースでのんびりなこうきさんと
そんなこうきさんを優しく引っ張るゆうみさん
私とおふたりとの出会いは2020年の夏
約1年半の準備期間を経てようやく迎えたハレの日を
ご紹介させて頂きます
まずはおふたりのファーストミート
お互いの姿を初めて見た瞬間
少しほっとしたような表情のおふたり
必ず素敵な日にしようね と想いを込めて…
おふたりの特別な1日が始まります
その後は親御様との特別な対面の時間です
親御様もおふたりと同じくらい
今日という日を楽しみにしてきました
これまでの感謝 晴れ姿を前に溢れる想い
結婚式だからこそ伝えられる気持ちを
しっかりとお伝えいただきました
挙式は教会式
明るい光の中 牧師さまの進行のもと
厳かに執り行います
ガーデンのアフターセレモニーでは
フラワーシャワーでおふたりをお迎えいただき
まずはお子様へのプレゼントタイム!
続いてはゆうみさんから女性の皆様へ
お菓子やスキンケアグッズの入ったブーケをトス
こうきさんも男性の皆様へ
ヨッシーとギフトカードのブーケをトスしていただきました
披露宴はオープニングムービーから始まります
乾杯のご発声をご友人から頂き祝宴もスタート
おふたりのこだわりのお料理を皆様の元へお届けしていきます
栄養士でありパティシエのお仕事もされていたゆうみさん
前菜のお料理から盛り付けにもこだわりました
味だけでなく見た目から楽しめるアコールハーブのお料理は
ゲストの皆様にもとても喜んで頂けましたね
そしてこのお料理をお届けするキッチンの紹介では
こうきさんからのフランベパフォーマンス!
見事成功し 会場も大盛り上がりでした◎
段々と春に近づき 穏やかな気候の今日
ケーキイベントも緑あふれるガーデンで行いました
可愛らしい2段のケーキには
お菓子の家が建ち
犬がすきなゆうみさん
猫がすきなこうきさんを
それぞれアイシングクッキーで載せました
入刀セレモニーの後はファーストバイト♡
お互いにしっかりとケーキを食べさせ合います
幸せなおふたりの姿にゲストの皆様もたくさん
お写真を撮られていました
その後はおふたりのご中座へ
ゆうみさんは大好きなおばあ様と
こうきさんは仲良しなお姉様をエスコート相手に選びました
お色直し入場は2階から
明るく皆様の手拍子に包まれながら
大階段を降りてのご入場です!
ゆうみさんの選んだカラードレスは”サーモンピンク“
ドレスの色あてクイズに正解したゲストには
サーモンのギフト券と サーモンのぬいぐるみが
贈られました!
ドレスの色にかけて景品もダジャレにしたおふたりに
会場も笑いに包まれました^^
おもてなしにとことんこだわったおふたり
披露宴後半はガーデンにお茶漬けとデザートのビュッフェをご用意
ゲストの皆様にお腹いっぱい楽しんで頂きながら
ポーズカードを使ってテーブルフォトラウンドも行います
クライマックスはゆうみさんから
親御様へ綴ったお手紙の朗読です
これまでの思い出や感謝の気持ちを
しっかりとお伝えいただき
花束と3連時計のプレゼントです
そして皆様の暖かい祝福の中 おふたりの門出となりました
―――――――――――――――
こうきさん ゆうみさん
改めまして この度は誠におめでとうございます!
待ちに待った今日という日を無事に迎えられたこと
まずは心から嬉しく思います
“きっと落ち着くだろう”と願いを込めて決めた日取り
“早くここで結婚式をしたいな”という楽しみな気持ち
それなのになかなか落ち着かない状況に
ずっと不安がまとう準備期間だったと思います
それでも最後までアコールハーブを信じ
結婚式をお任せくださり
本当にありがとうございました
1年半もの長い期間をかけて
一生懸命準備をしてきたことがカタチとなった今日
たくさんの笑顔に囲まれたおふたりを見て
私もとても幸せでした
これからもおふたりが末永く幸せでありますように
またイベントでお会いできること楽しみにしています^^
担当プランナー 的場千智
――――――――――――――――
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します!
3月に入りとても暖かくて過ごしやすくなって来ましたね!
先日、お昼に散歩をしていたら
満開ではないですが桜を見つけました!
今年初めての桜だったのでとてもテンションが上がり
思わず写真に収めてしまいました!
青空とピンクの桜がとても春を感じさせてくれますよね!
桜の花言葉は
「精神美」「優美な女性」「純潔」です!
桜は日本の国花であるため、日本人の品格を表すシンボルとして
つけられた花言葉だそうです!
アコールハーブでも季節にちなんで
ロールケーキやミルクプリンなど桜を使ったスイーツを
たくさんお出ししています!
ウェディングケーキにも
桜の花びらの形をしたチョコを使用したり
本物の桜を使用することもできるので
この季節に結婚式を挙げられる方は
ぜひ、桜を取り入れてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の上村が担当させていただきます!!
本日は紹介するのはお茶漬けビュッフェのメイン
鯛の姿盛りの紹介です!!
アコールハーブではお茶漬けビュッフェが大人気で
鯛の姿盛り
鰻
明太子
イクラ
薬味
などがあります!
これ以外にも色々なビュッフェがありますが
今回はお茶漬けビュッフェの紹介です!
自分は、結婚式当日に、鯛の姿盛りを作っています!
お茶漬けビュッフェの際に、ゲストの方が鯛の姿盛りを見て
「わぁ、すごい!」「美味しそう」など言ってもらえるのが
本当に嬉しいです!!
今はコロナ禍なので厨房スタッフが取り分けを行っています!
コロナ対策はしっかりとして、ビュッフェを楽しんで貰っています。
厨房スタッフも貸切だからこそゲストの方にも安心して
結婚式を楽しんでもらえるのかなと思います!
ビュッフェの事や、お料理の事、
なんでも厨房スタッフに任せてください!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
こんにちは! 本日は厨房の高瀬がブログを担当させていただきます!
2月も終わりを迎えますがまだまだ寒いですね。。。
朝起きるのが辛いです^^;
突然ではありますがアコールハーブの料理へのこだわりを紹介させて下さい!
アコールハーブは厨房はもちろんサービススタッフも「できたて」にこだわっています!
結婚式場では珍しいフルオープンキッチンですぐ隣が披露宴会場になっており隣から料理の香りが漂って来て次の料理が待ち遠しくなること間違いなし!!
タイミングが良ければシェフとも会話ができるかも!
設備も充実していてお皿を温める棚や食材を保温するヒートランプがあります!
できたてを召し上がっていただきたいので料理ができたところからサービススタッフが料理を提供します
コースは春夏秋冬で変えていてその時の旬の食材を使っています!
和を取り入れた料理をご用意してますのでどの年代の方でも美味しく召し上がっていただけるのではないでしょうか!!
毎月イベントもやっていますので食べに来てくださいね!
お待ちしています!
いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
今回は村田が担当させていただきます
本日もアコールハーブで素敵な新夫婦が誕生いたしました
おふたりのお名前は
じゅんさん あんずさん
じゅんさんはお打合せで 突然ツボにハマり笑い出し
あんずさんに怒られてしまう
常に落ち着いて ニコニコしているかっこいい方です
あんずさんは明るく元気で 積極的に進めてくださりました
ゲストの方を楽しませたい!という想いで
手作りや飾りグッズ 進行を考えてくださりました
ゲストをたくさん出したいと
イベントを組みながら
ゲストの皆様お一人おひとりのことを
大切にされていると感じました
おふたりの一日はファーストミートから始まります
おしゃれさんなおふたり
素敵なお衣裳に包まれた中
お互いにお気持ちを伝えていただきます
大変なご準備期間を乗り越えたからこそ
今日見える景色はきっと
とても輝いて 思い出に残るものとなることでしょう
ガーデンにはキッズスペースとして
テントを張りました
風船を膨らませ 配置を考え
皆様が喜ぶお顔を想像しながら
頑張りましたね
挙式は人前式
誓いの言葉は ご両家のご家族に考えていただきました
じゅんさんのご家族は涙ぐみながらも
一生懸命に問いかけていただきました
あんずさんのご家族は うちわを作成してきてくださり
「あいうえお作文」で問いかけてくださりました
ユニークなご家族に笑いと 温かい涙で包まれます
指輪の交換は リングボーイくんふたりが風船を持ってご登場です
リングピローはあんずさんの手作りで
グッズの一つひとつに温かさを感じました
アフターセレモニーは
お子様へプレゼントタイム そしてお菓子まきを行いました
かわいいちびっ子たちと素敵なお写真が撮れましたね
披露宴は2階から登場
ご職場の方からご祝辞をいただきます
会場の装花もおふたりらしく
とてもおしゃれなカラフルな彩りです
オープンキッチンはじゅんさんと 厨房の味さんとの
フランベパフォーマンスとメニュー紹介です
会場はとても盛り上がりましたね
そして歓談のお時間を経て
ケーキのイベントです
おしゃれな筒状のケーキに
ブーケの色合いに合わせたクリームが塗ってあります
ゲストの皆様もおしゃれ~!かわいい~!と
とても嬉しそうにお写真をお撮りくださいました
おふたりのご中座を経て
お色直し入場です
ガーデンから大きなバルーンに入ってのご登場です
みんなが驚くようなことをしたい!と
この演出をお選びくださいました
会場からは歓声が上がり
大盛り上がりです
そしておふたり主催のじゃんけん大会!
景品はおふたりも愛用しているコーヒーメーカーです
余興はおふたりに秘密で練習にもお越しくださった
ムービーとゲストの皆様と行う生演奏です
会場全体が一体感があり
おふたりもとても楽しそうです
そして最後にはじゅんさんからサプライズで
花束とお手紙のプレゼント
じゅんさんからの 心のこもった素敵なお言葉と
ご本人が涙を流される姿から
あんずさんのお父様から頑張れ!と助け船が出ます
なんて仲のいいご家族なのでしょうか…
クライマックスは
あんずさんからのお手紙
そしておふたりから親御様へ 感謝のお気持ちを込めて
花束と星野リゾートの旅行券お渡しです
門出はガーデンへご退場
ゲストのお一人おひとりとお話しし お写真を撮りながら
丁寧にお見送りをしてきました
そして最後におふたりへサプライズ
エントランスには素敵なひまわりの装飾
あんずさんの全職場の方々 そして園児たちから
あんず先生へプレゼントです
たくさんご準備くださったゲストの皆様
本当にお疲れ様でした
今日おふたりのこの笑顔を見ることができ
幸せそうに帰られていきました
最後になりましたが
じゅんさん あんずさん
本日まで本当にありがとうございました
式場をアコールハーブにするかどうかも
悩んでいたあの日
おふたりともう一度チャペルへ行き
当日をイメージしたあの日
想像していた一日になりましたか?
どんな景色が見れましたか?
進行を組んでいきながらも
たくさんのサプライズのご相談をいただき
サプライズのご相談が来るたびに
本当に愛されているおふたりだなと思いました
きっとおふたりの想像以上のことが
起きたのではないでしょうか?
こんなにゲストの方を大事にしていて
ゲストの皆様からも愛される
とても素敵な方々が集まる一日でしたね
おふたりと出逢えたこと
その先の大切な皆様に出逢えたこと
本当に嬉しかったです
おふたりの大切な一日を託してくださり
ありがとうございました
担当をさせていただくことができ 本当に幸せでした
これからも おふたりで楽しく冗談を言いながら
笑顔溢れる家庭を築いてください
そしてまたアコールハーブに帰ってきてください
いつでもお待ちしています!
大好きです
Accord Herbe 村田菜帆
いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます!
今回は村田が担当いたします
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
おふたりのお名前は
だいきさん さきさん
ずっと野球をされていて
しっかり者なだいきさん
いつもお打合せではハキハキとお話しくださり
内容のご決定もとても早く スムーズに進めてこられました
ほんわかされていながらも
しっかりとされていて いつもニコニコされているさきさん
だいきさんがお越しいただけなかったお打合せでは
だいきさんは楽しい盛り上がることが好きなので…と
一緒に盛り上がれる演出を考えていきました
お互いを想い合う優しくしっかりさんなおふたりです
そんなおふたりの一日は
ファーストミートからスタートです
さきさんからだいきさんへサプライズで
お手紙をお読みいただきます
お気持ちのこもった素敵なお手紙で
とても温かなお時間が流れました
挙式は教会式
ご親族の方に見守られながら
愛を誓うおふたり
そのお姿に 涙が出てきました
そして始まった披露宴
緊張の糸も解けたおふたりは
ゲストの皆様とお話をされながら
テーブルを回り お写真を撮っていきます
この日だいきさんはフランベパフォーマンスに挑戦!
ご親族のみとは思えないほど盛り上がり
素敵な演出となりましたね!
そしておふたりの世界に一つだけのケーキイベント!
さきさんのお父様がケーキの登場をしていただきました
お子様もたくさんお越しいただいた本日
大きな歓声を浴びながらコック帽をかぶったお父様登場です
ファーストバイト
そしておふたりのごきょうだいのお相手へ
よろしくね!バイト
全ての演出を盛り上げてくださる
とても素敵なゲストの皆様でした
お色直し入場は
さきさんと考えた楽しめる演出
シャンパンクラッカーです!
お子様たちも大喜びでご覧いただけました
後半もライトアップされたガーデンや
披露宴会場で ゲストの皆様とじっくりお写真タイムです
お子様も自然と寄ってきてくれる
愛されるおふたりを見ることが出来ました
クライマックスはだいきさん さきさん
それぞれからお手紙です
今まで一緒に過ごしたご家族に
改めて感謝のお気持ちをお伝えいただきます
最後は皆様に感謝の気持ちを込めて
エンドロールの上映です
扉から覗くおふたりの後ろ姿も
可愛いですね(^^)
最後になりましたが
だいきさん さきさん
本日は本当におめでとうございます!
おふたりと準備してきた5か月間
お打合せもとても順調に進み
宿題も完ぺきに仕上げてきてくださったおふたり
とても早く進めて下さり
リハーサル時も元気よく大丈夫です!と
お答えいただきました
温かく 優しいおふたりをイメージし
陽だまりというテーマをつけましたが
当日はまさに陽だまり もしくは
それ以上の温かく笑顔溢れる一日となりましたね
これから何があっても おふたりなら大丈夫です
おふたりで手を繋いで 同じ未来を見つめてください
何かあったときは今日この日を思い出し
お互いへの想いを伝えあってくださいね
また いつでもアコールハーブに帰ってきてください
お待ちしております!
大好きです
Accord Herbe 村田菜帆
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の山内が書きたいと思います。
入社して約2ヶ月が経ちました。
周りのスッタフは優しい人たちばかりで日々いろいろ支えられながら過ごしています。
この2ヶ月いろいろありました。
アコールハーブでは、持ち回りで賄いを作るのですが、
ついに担当になりました。
自分はパティシエなので料理はからっきし苦手!!
頑張って作りました。
と言っても簡単なものでブログに載せるようなクオリティーではないのですが……
日々成長できるよう頑張っていきたいと思います。
もちろんパティシエとしても!!
お読みいただきありがとうございました。
Accord Herbe. 山内 康大
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日のブログは厨房の岡松が担当します。
今回のブログの内容は、先輩のななみさんと最近新しいことに挑戦したので
そのことについてお話ししようと思います!
最近挑戦した新しいこととは、、、
そうです! BGMです!!!
結婚式には欠かせない音楽!
ノリノリの曲だったり、感動的な曲だったり
その場面に合わせた空間作りを担っているのがBGMなんですが、
普段はプランナーがBGM担当として
会場に音楽をかけてくれています!
私はBGM台に立って完璧なタイミングで
音楽を奏でているプランナーの姿が本当にかっこよくて
私もできるようになりたい!と思っていました!!
そして先日、なーちゃんにBGMのやり方を教えてもらいました!
ななみさんと一緒にメモと動画に残しながら覚えて
ななみさんは教えてもらった当日、会場見学に来てくださる
お客様のBGMを担当していました!
私も少しだけやってみたのですが、本当に難しい!!!!!
いくつかの動作を同時にやらなければならず
説明を聞いただけでは何がなんだかわかりませんでした(泣)
本当に実践あるのみだな!と感じたのと同時に
こんなにも大変なお仕事をこなしているプランナーさんは
裏でたくさんの努力をしているんだなと改めて感じました。
普段やらないことに挑戦することはとっても楽しいです!!
もちろん結婚式当日は私たちも厨房のお仕事があるので
プロであるプランナーに任せて
平日、仕込みの余裕のある時に少しの時間でも
プランナーのお手伝いができたらと思っています!!
#とりあえずなんでも触ってみる私
#何もやってなさそうで1番腕のいいななみさん
#とりあえず形から入ってみるかずさん
かずさんはヘッドフォンをつけていますが、
プラグをななみさんが持っているので実は何も聴こえていません(笑)
アコールハーブのスタッフと一緒に
最幸も結婚式を創っていきましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季
結婚式は新婦のもの
…ではありません!
そう新郎も立派な主役となる日なんです!
新郎新婦2人がいて はじめて結婚式ができます
一生に一度のハレの日
美しい花嫁の横に並ぶ新郎さんも大切な装いを!
お色直しでは新郎もタキシードをチェンジしたり
小物にこだわったり
ぜひ 新郎さんも一生に一番輝く日になるように
最大限のおしゃれを楽しみましょう!
そして たくさん写真にも残して
一生で一番素敵な装い日にしましょう!
主役は新郎も!2人が楽しむ、輝く一日に!