アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

アコールハーブのブログをご覧の皆さんこんにちは!

本日のブログは厨房の山内が書かせていただきます。

だいぶ暖かい季節になりましたね。

気候は過ごしやすくなってきましたが、花粉が辛い時期ですね。

皆さんは、平気でしょうか?

自分は、例年あまり症状が出なかったのですが、今年は目が辛いです。開けられない日々が続いております。

話は変わりますが、3月5日にアコールハーブでランチイベントがありました。

そこで春らしいデザートを担当させていただきました。

イベントでは、普段作らないようなデザートを作ったりするのでいい勉強になります。

メインはチーズケーキに見えるのですが、桜あんをふんだんに使用したチーズケーキで、付け合わせに抹茶のムース仕立てのクリームと塩漬けされた桜の花びらを添えてあります。

和風の桜あんと洋風のチーズケーキの組み合わせとなっております。

定期的にイベント開催されるので次回ありましたらぜひご来館お待ちしております。

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

暖かくなってきて過ごしやすい気候になってきましてが花粉症に悩んでる上村が担当します!

本日アコールハーブランチイベントがありました!
アコールハーブでは月に1日限定でイベントを開催する月があります!
具体的に開催する月は決まっていませんが決まりましたら
インスタグラムなどで告知を行なっていますので是非ご覧ください!


アコールハーブのイベントは月によって内容が変わります!
その時期にあったイベントを考えて開催しています!
例えば1月は寒い時期なのでホカホカビュッフェ!
2月はバレンタインだったのでチョコビュッフェ!
などなど色々開催してきました! 

今後のイベントも皆様がたくさん楽しんでいただけるようなイベントを行っていきたいなと思いますのでお待ちしております!

最後までご覧いただきありがとうございました!

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の庄司が担当します!

今日3月5日は
アコールハーブでイベントがありました!!

3月のイベントは春をイメージした
ランチのイベントになっていましたᵕ̈

アコールハーブで結婚式を挙げてくださった方
これから結婚式をされる方など
参加してくださった皆様にお会いできて
とても嬉しかったです!

そしてアコールハーブのインスタグラムがあるのを
ご存じでしょうか

アコールハーブには
アコールハーブ公式
アコールハーブウェディングプランナー
アコールハーブキッチン
のアカウントがあります

イベントのお料理などは
アコールハーブのインスタグラムや
ブログでも見ることができますので
是非そちらを覗いてみてください☺︎

インスタグラムのフォローしていただけたら
嬉しいです!
よろしくお願いします

最後までご覧頂きありがとうございました!

ACCORD HERBE 庄司朱里

3月の暖かい季節がやってきた今日
アコールハーブで素敵な新夫婦が誕生しました

新郎:ゆうせいさん
新婦:まりさん

おふたりの1日の始まりはファーストミート
当日になんと花束を用意してくださったゆうせいさん
花束を持ってまりさんとご対面となります

 

そして大切に育ててくださった親御様との対面
普段言えない想いをお伝えいただきます

いよいよ挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは”教会式”
ゲストに見守られながら進めていきます

アフターセレモニーのはじめは
フラワーシャワーでおふたりを祝福します
その後はゲスト全員参加で
まりさんからのプレゼントトス
ゆうせいさんからのマッチョトスを行いました

オープニングムービーを上映後
ガーデンからおふたりの登場となります
いよいよここからは披露宴のスタートです!

新郎新婦の上司の方よりご祝辞と乾杯のご発声をいただき
祝宴となります

本日のお料理を作るキッチンの紹介では
厨房スタッフからのフランベパフォーマンスで
ゲストをおもてなしします!

その後はおふたりがこだわったお料理をお召し上がりいただきながら
各テーブルを回り皆様へのご挨拶

ゆうせいさんはビールサーバーを背負って

まりさんはおすすめのおつまみをお配りしてまいります!

新郎のご友人から素敵なスピーチをいただき

その後は結婚式には欠かせないケーキイベントです!

おふたりの共同作業としてケーキ入刀
その後はファーストバイトとなります
まりさんがゆうせいさんに食べさせるのは少し大きめのスプーンで♡

そしてご中座へと進んでまいります
まりさんはお母様と叔父様と

ゆうせいさんは親御様を選ばれました

生い立ちムービーを上映しいざお色直し入場!
次は2Fからの登場となります

 

お色直しをしたおふたり
待合室での衣装当てクイズの正解発表を行いました

そしてまりさんのご友人より素敵なスピーチをいただき

おふたりからのおもてなしは続き

デザートビュッフェのスタートです✨

同時にお色直ししたおふたりとお写真タイムをお撮りしていきます

 

その後はまりさんから親御様へのお手紙をお読みいただき

記念品の花束贈呈、ゆうせいさんのお父様とゆうせいさんより一言いただき

おふたりの門出となります

改めて本日は誠におめでとうございます!
会場見学時から担当させていただき、誠にありがとうございます

私が本日考えたテーマ【Happily Ever After】

意味は「いつまでも幸せに」

これから先、夫婦としての人生

楽しいことばかりではなく喧嘩をしてしまう日もあるかと思います

そんな時は今日を思い出していただき

おふたりで誓ったことを思い出してくださいね

これからもおふたりで温かい家庭を築いてくださいね!
夏祭りなどのイベントでこれからとおふたりにお会いできますこと
楽しみにしております♪

 

おふたりの担当プランナー
ひらつかりこ

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日も素敵な新夫婦が誕生しましたのでご紹介いたします!

新郎:ひでのりさん
とても明るくて面白いノリのいい方

新婦:ちかさん
マイペースでほんわかしていてかわいらしい方

おふたりの結婚式のテーマは
「初桜」
桜をテーマにした結婚式だったので桜を使用したのと
おふたりは打合せをしていても
ゲストの目線で考えることが多いおふたりでしたので
おふたりの結婚式が皆さんにとって幸せの始まりであればいいなと思い名付けました

おふたりの結婚式はファーストミートから始まります
いつも通りノリノリのひでのりさん
ちかさんもいつも通りにお話をしながらチャペルに向かいます
ちかさんの可愛い姿にひでのりさんも
思わず笑いが出てきます
おふたりらしいファーストミートでした

そのままおふたりは笑顔でガーデン撮影をしていきます


お天気にも恵まれています

その後は家族対面へと進みます

親御様はチャペルでおふたりを待ちます
私がおふたりがこれまでどんな風に結婚式を辿ってきたのかをお話すると
もう涙が出てしまうお母さま
そのままおふたりがチャペルの扉から登場し
親御様へのもとに進んでいきます
ちかさんのお母様はとにかく元気で
明るい親御様対面になりましたね

おふたりの挙式は教会式で行いました
雰囲気はとにかくアットホームでみなさんが笑いに包まれる瞬間もありつつ
進んでいきます

そしてガーデンセレモニーへ
まずはフラワーシャワーでおふたりを迎えます


そしておふたりからのハッピートス
人形トスを行います
おふたりが選んだ人形はおふたりにそっくりな人形を投げて
キャッチした方に人形プレゼントです
ゲストも思わず笑うほど似ている人形…
実は打合せでも盛り上がった部分です
そしてお子様が沢山いらしたのでおふたりからプレゼントタイムをとりました
恥ずかしながら前に出てくる姿がとてもかわいらしかったです

そして披露宴の入場へと進みます
おふたりの入場前に手作りのオープニングムービーを流し
おふたりが選んでいただいた曲ガーデンから登場です!

おふたりゲストにお祝いの言葉を2名の方に頂き
乾杯のご発生をひでのりさんの恩師に頂きました
そして楽しい祝宴のスタートです

そして味岡料理長からおふたりのウェディングメニュー説明後に
急に音楽が鳴り始めます♪
スクリーンに映し出されたのはコックコート姿のひでのりさん
ひでのりさんの姿にゲストも大盛り上がり
その後は面白い曲で扉から再登場します
続けて歓談時間をお取りしていきます

余興は新郎のご友人から「エッサッサ」
大学で伝統な余興
ひでのりさんも巻き込みながら行い
会場のボルテージあげていきます

盛り上がった次におふたりと一番こだわりました
ガーデンではケーキセレモニーを行います
テーマにもありました「桜」を使用していきます
本物の桜をケーキに取り入れたり
入刀のタイミングで演出の桜吹雪を取り上げたり
BGMまでこだわっていきました!


ファーストバイトは同時で行います
ケーキをおいしそうに召し上がるおふたりは幸せそうでした

続けて中座に入ります
まずはちかさんから
だいすきな義理のお姉さまと一緒に退場です!

そしてひでのりさんはお姉さまと
2人でご中座です!

おふたりが手作りのプロフィールムービーを見ていただき
たのしい雰囲気で進めていく結婚式です

そしておふたりの準備が整いご登場です
次は2Fから入場です
大好きな曲で入場を盛り上げます

入場の後はひでのりさんのご友人様にスピーチいただきました
スピーチ終了後一枚お写真撮ります

そしてここでちかさんにサプライズ
何とご両家のお母さまからちかさんに手作りドレスのプレゼントです


ガーデンからお母さまが登場し驚き何がなんだかわからない様子
お話が分かったときに涙が出るちかさん
お母さまに続けてひでのりさんからもお手紙をお読みし
最後に花束のプレゼント
涙で溢れましたが嬉しそうなちかさん

そして皆様へプレゼント
デザートビュッフェのプレゼントです

会場内の雰囲気はクライマックスへと進んでいきます
ここで新婦側の友人様からスピーチを頂きます

お手紙をちかさんからお読みいただき
ご両親へ感謝の気持ちを伝えるため記念品と花束のお渡しです
両家代表謝辞を新郎のお父様よりいただき
最後の締めはひでのりさんから頂きます
そしておふたりの門出です
おふたりの愛されている姿を見る子の門出が大好きです
ハグしたり グータッチしたり
笑顔や拍手の中見守られるおふたり素晴らしいです

ひでのりさんとちかさんへ
改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりは打合せであうのが非常に楽しみでした
雑談も交えながら進めていく打合せが楽しくて楽しくて仕方ありませんでした
当日おふたりの笑顔や涙を隣で一番近くで見守れて本当に嬉しかったです
会場見学からおふたりに寄り添えたことが幸せです

結婚式準備が大変だったかと思いますが
これをのりこえたおふたりなら何でも乗り越えれますね

またイベントなどをお誘いするのでぜひお越しくださいね
本当にありがとうございました

Accord Herbe 野笹りこ

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!!本日は厨房の越川が担当させていただきます!!

今回はは前回に引き続き、ウェディングケーキについて紹介させていただきます!!

一つ目はドリップケーキです。

ドリップケーキとはクリームの上からグラザージュなどをかけたケーキのことを言います。

 

 

ドリップケーキはオレンジやピンクなどに色を変えたりすることでより華やかな印象になります!

このようなチョコレートのケーキにもチョコレートのグラサージュがとても合いますよね!!

続いてはネイキッドケーキです。

ネイキッドケーキとはスポンジをわざと見せているケーキのことを言います!こちらのケーキはおしゃれでアコールハーブの緑のガーデンともとても相性がいいので、お写真映えするケーキになります!

ネイキッドケーキにも種類がありスポンジが丸見えなケーキだったり、

 

薄くクリームが塗られているネイキッドケーキもございます!先ほど紹介したドリップもネイキッドケーキと相性抜群です!!

 

このように、ウェディングケーキはケーキの形だったりのせるフルーツだったりを自由に変えることができます!パティシエと1からお打ち合わせをしていくのでお二人らしいウェディングケーキを作ることができます!

まだまだ紹介しきれていないケーキが沢山あるのでまた紹介させていただきます!

最後までお読みいただきありがとうございました。

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さんこんばんわ
料理長の味岡です。

本格的に春がやってきて花粉に日々
やられている毎日ですが皆さんはいかがお過ごしでか?

私は目も鼻も喉も全てやられていてしんどい日々を
過ごしています。

皆さんはどんな対策をしていますか⁈
いい情報があらば教えてください!!

さて今日は私の大切な物を紹介したいなと思います。
それは包丁です。

料理人として必ず誰しもが自分の包丁を1本は持っていると思います。
私も社会人1年目のころからずっと現在まで同じ包丁を使い続けています。

包丁は一生ものと言いますがほんとその通りで大切に使用すれば
刃がなくなるまでずっと使えます。

毎日使うものなので手入れもしっかりしています。
包丁の切れ味でも美味しくもならばおいしくなくなる場合もあるあるので
今後もしっかりと手入れをしていい物おいしいものを作っていきたいなと
思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。
次回もお楽しみください。