アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日もアコールハーブで
素敵なご夫婦が誕生いたしました!

新郎 さときさん
新婦 まいさん

同じアーティストが大好きで
しっかり者 そしてノリが良く
いつも笑いが溢れ 息ぴったりのおふたり

そんなおふたりの大切なお子様 きいちゃん!!
家族3人で迎える結婚式
おふたりらしく そして笑顔が溢れる温かい1日となりました!

さときさん まいさん
改めまして 本日は誠におめでとうございます!

おふたりにとって今日という日は どんな1日でしたか
結婚式を迎えるまでにたくさんの出来事がありましたね

ゲストの皆様を大切に思い
そして優しい心を持ったさときさんとまいさん
いろんな思いがあり 考え決断することもあったと思います

たくさん準備をし迎えた当日は
入場もバッチリ決まって
会場の雰囲気がガラッと変わり 
とってもかっこよかったです!

おふたりの結婚式は 笑い そして涙が溢れる素敵な時間でした!

たくさんの思い そして愛が溢れるおふたりと
天使のようなきいちゃんの家族3人の姿を
たくさんの皆様に見ていただき
会場が1つになり 盛り上がったこと
おふたりにとっても ゲストの皆様にとっても素敵な1日なったのではないでしょうか

これからも笑いが溢れ 幸せを3人で共有し
おふたりらしい家庭を築いてください!!

ぜひ きいちゃんも大きくなり
さときさんとまいさんの素敵な笑顔がまたみられる日を
楽しみにしています!

本当にたくさんの時間を 素敵な時間をありがとうございました!
末永くお幸せに~♪

担当プランナー:伊宝田

いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき

誠にありがとうございます

 

今回は村田が担当いたします

 

本日もアコールハーブで素敵な新夫婦が誕生いたしました

 

おふたりのお名前は

りょうすけさん はるかさん

おふたりの愛犬の こむぎくんです

 

 

とても優しく穏やかでフェスがお好きなおふたりです

普段はめったに喧嘩をされないおふたりですが

大好きなエピソードがあります

 

はるかさんが少し怒ってしまった時

りょうすけさんは「アイス食べよう!」と声をかけ

一緒にアイスを食べるとご機嫌が治ってしまうはるかさん

ほんわかエピソードでおふたりらしく大好きなエピソードです

 

おふたりの雰囲気が似ていて

考えることや言動も似ていて

いつもお打合せの際には3人で話が脱線してしまい

長くなってしまいました(^^)

 

こむぎくんの写真を見たり

当日こんな感じですよねきっと!と

お話しする時間も大好きでした

 

 

そんな楽しい温かいおふたりの一日は

ファーストミートから始まります

 

りょうすけさんからはるかさんへ

サプライズのブーケのプレゼントです

 

ブーケをウェディングドレスとカラードレスで兼用にしようと

していたはるかさん

そんなはるかさんにはサプライズでりょうすけさんは

ウェディングドレス用に考えていたブーケを

プレゼントされました

 

素敵なサプライズにはるかさんもとても嬉しそうでした

りょうすけさん サプライズ大成功ですね!

 

挙式は人前式

こむぎくんがたくさん出てきてくれて

おふたりもゲストの皆様も癒されました

オシャレなウェディングキャンバスも完成させてくれました

 

 

ガーデンではフラワーシャワーで皆様から

祝福していただき 披露宴の開始です!

 

りょうすけさんのフランベパフォーマンスでは

皆様盛り上がってくださり

りょうすけさんは少しだけダンスをしながら

ご入場くださりました

 

そして招待状が一番早く返ってきた新郎側新婦側それぞれの方へ

プレゼントタイムです!

ゲストのことを考えてこの方ならこれ!と

なぜこれにしたか?もしっかりと説明してお渡しくださりました

 

 

そしてケーキイベントはガーデンへ移動し

こむぎくんとおふたりのトッパーの乗ったおしゃれケーキです

両家のお母様 おふたり

そして今日大活躍のこむぎくんへご褒美のわんわんバイトです

お天気も良く皆様気持ちよさそうでした

 

はるかさんのご中座はおばあ様おふたりと!

おばあちゃん大好きなはるかさんと

はるかさんのことが大好きなおばあちゃんです

素敵なインタビューも聞けました

 

りょうすけさんは弟様 従弟様とはるかさんの弟様です

男4人でのご退場ではるかさんの弟様との一緒にご退場に

会場がより一層温かくなりました

 

 

お色直し入場はゲストの皆様が投票して一番多かった票のBGMで

ご入場になります!

おふたりにこの曲になりました!とお伝えすると

お控室で大絶叫!以外な投票結果となったようです(^^)

かっこよくシャンパンクラッカーを引いていただきご登場されました

 

そしておふたりも楽しみにしてくださっていた

デザート&海鮮ビュッフェです!

おふたりもガーデンに出ながら一緒にご歓談をお楽しみいただけて

ゆったりとしたおふたりらしいお時間を過ごしていただきました

 

 

そしてクライマックス

はるかさんからお手紙をお読みいただき

手作りの体重米をお母様にお渡しです

大好きなおばあ様にもおふたりからの手作り感謝状を

手渡していただきました

おばあ様も感極まって涙されながら嬉しそうに受け取られ

会場が感動に包まれました

 

 

門出はガーデンへ

おふたりらしく明るく笑顔いっぱいにご退場されました

 

 

最後になりましたが

りょうすけさん はるかさん

改めまして本日は誠におめでとうございます!

 

 

おふたりの性格や雰囲気が本当に似ていて

打合せではいつも一緒に家にいても

こんな感じなんだろうな~とずっと見ていたい時間でした

 

これからも喧嘩はほとんどないかと思いますが

もしふたりで壁にぶつかってしまった時は

お互いのことを想うお気持ち

そしてアイスとこむぎくんをたいせつに

おふたりらしく歩まれてください

 

 

またいつでもアコールハーブに遊びに来てください!

末永くお幸せに

 

 

大好きです!

Accord Herbe 村田菜帆

本日もアコールハーブで
素敵なご夫婦が誕生いたしました!

新郎 しゅうさん
新婦 さきこさん

ギター ゲームなど多趣味で
いつも優しい しゅうさん

ミュージカルやカラオケが大好き
とても笑顔が素敵な さきこさん

共通で好きなことは
植物やお花 カフェ巡り

おふたりは高校時代からのお付き合いで
約7年近くのお付き合いを経て 今日の日を迎えます!

しゅうさん さきこさん
改めまして 本日は誠におめでとうございます!

おふたりとは同い年ということもあり
初めてお会いした日からとても息がぴったりだったのではないかなと思います^^

お打合せを進めていく中で 本当にご家族
そして ご友人の皆様を大切にされているおふたりだと感じ
結婚式まで どのように楽しんでいただけるか
とことん悩み準備をしてきましたね!

しゅうさんのBGMについて思いは熱く
曲やタイミングはたくさんの時間をかけ 当日はゲストの皆様も盛り上がりは完璧でしたね!!
そして さきこさんのオシャレなコーディネート!
お花やお色味がとても素敵で ゲストの皆様からも好評でしたね^^
たくさん考えた 親友対面では 本当に仲良しなことが打合せでもたくさん感じていましたが
サプライズもバッチリ成功しましたね☆
結婚式当日 これぞ友情!ととても心温まる時間でした

しゅうさんとさきこさんの仲の良さは
いつ見ても素敵で ずっと一緒にいるからこそ
相手のことがわかっていて お互いを大切にし合い
たくさん笑い合っているおふたりを見ているのがとても幸せでした!

たくさんの時間と 素敵な思い出
特別な1日を一緒に過ごせたことが本当に嬉しいです!!
これからもお互いがお互いを思い
笑顔いっぱいの家庭を築いてくださいね^^

必ずまたお会いしましょう☆
末永くお幸せに~♪

担当プランナー:伊宝田
 

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます
お打合せの中で結婚式についてお話をしていると
おふたりにとってご家族様との思い出や小さかった時の記憶が
とても大切な時間だったんだと感じる事が出来ました
挙式のはじまりご入場シーンは花婿・花嫁支度でスタートしました
ご新郎様の入場はジャケットセレモニーでご入場です
ご両親様にチーフイン、ジャケットを羽織らせて頂きます
歩き出しの際には親御様から「いってらっしゃい」のお気持ち込めて
背中を押し出しバージンロードを歩みだします
ご新婦様はたいせつなおじいさまとバージンロードを歩まれました
お母様からはお顔の前にベールをおろしていただき、
今までの思い出を少し思い出しながら一歩一歩を大切に歩まれます
挙式、披露宴はとても和やかな雰囲気の中進みました
ご家族と一緒にお食事をする時間や、お話をする時間をたくさん取る事が出来ました
披露宴も中盤に差し掛かるとウェディングケーキのセレモニーがはじまります
おふたりがパティシエと打合せをしながら思い描いたケーキが形になる瞬間です
披露宴の中でひとつご新郎様からご新婦様へサプライズの演出がありました
特別な日だからこそ普段は伝える事の出来ない想いを伝える事が出来るとても素敵な瞬間ですね
その想いがあるという事実が女性としては何とも嬉しいものです
おふたりの少し照れくさそうに微笑む姿にとても幸せな気持ちになりました
たいせつなご家族様と迎える今日という日いかがでしたでしょうか?
おふたりの笑顔の瞬間が見れたこと心から嬉しく思っています
またおふたりの特別な日などにいつでもアコールハーブに帰って来て下さいね!
本日は誠におめでとうございました
ウェディングプランナー 髙橋

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の庄司が担当します!

もうすぐ冬がきますね!!
みなさん体調を崩されないようにしてください

本日のブログは
待合室でできるイベントについてお話したいと思います



待合室のイベントは
ゲストの方が挙式が始まるまでお待ちいただく時間に

楽しんでもらえるようにという想いが込められています!!

例えば
新婦さんが選んだカラードレスを予想していただく
「ドレスの色当てクイズ」

お色直し入場の時におふたりが選んだ曲を当てていただく
「BGMあてクイズ」

お色直し入場の曲をゲストの皆さんの投票で決めてもらう
「BGM投票」

そしてゲストの方にゆっくりくつろいでいただくための
「ウェルカムビュッフェ」などもあります!!

おふたりの好きな物を飾れるスペースもありますので
おふたりらしさを感じでいただきながら
ゆったりとゲストの方にお待ちいただけます‪☺︎‬

そのほかにもまだまだいろいろなイベントがあるので
是非スタッフにお声掛けください

最後までご覧頂きありがとうございました!

ACCORD HERBE 庄司朱里

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは、
本日は厨房の岡松が担当します!

あと1ヶ月とちょっとで2022年は終わってしまいますが、皆さんやり残したことはありませんか?
私はまだまだやりたいことがたくさんあるので、残りの1ヶ月ちょっとでやり切りたいと思います!

来週、なんと私の後輩がケーキデビューを迎えます!

いつもはおっとりとしている子ですが、仕事終わりに練習したり、マジパンを作ったりとデビューに向けて高い目標を持って頑張っています!
近くで成長を見ていると自分もこんな時があったな、、と懐かしく思います。
当日を迎えるのがとっても楽しみです!

本人は不安もあるとは思いますが精一杯サポートして行きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ACCORD HERBE 岡松 咲季

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

厨房の上村が担当させていただきます!

本日紹介するのはオープンキッチンについてです!

アコールハーブのオープンキッチンはガラスや壁が一切ないので

料理の美味しい匂いや、見て楽しんでもらえるキッチンになっています!

野菜やお肉などに火入れしている所も間近で見ることもできますし

ゲストの皆様が召し上がるお料理の盛り付けを

見ることができます!

お皿は40度くらいに温めてます!

火入れした野菜から盛り付けを始めて

最後にメインのお肉を乗せて仕上げに

シェフがソースをかけます!

もちろんソースをかけるのも出す直前です!

何もかもが直前なのでレストラン感覚でお料理を楽しんでもらうことができます!

こういった直前でできるのも貸切だからです!

1つの結婚式に対して1つのオープンキッチンも

貸切になるからこそ出来る事です!

僕たち厨房スタッフはゲストの皆様が同じ温度感で

召し上がってもらえるようにタイミングよく

盛り付けをしています!

ゲストの皆様へのおもてなしは厨房スタッフに任せてください!!

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます
とても穏やかな話し方でスタッフ含め周囲への気遣いに溢れるご新郎様
笑うとくしゃっとなる笑顔がとてもかわいらしく気持ちを言葉にする事が上手なご新婦様
当日はご新婦様からのサプライズで1日が始まりました
まずはオープンウェンレターズのセレモニーをご新郎様へ贈ります
以前ご新郎様からご新婦様へヒールをプレゼントした事がありました
今回はご新婦様からご新郎様へシューズのプレゼントです
お互いにお相手を思いやる気持ちがとても素敵ですね…
挙式前の生い立ち映像はご新婦様から親御様へ思う気持ちを
映像に乗せて感謝の想いと合わせて届けました
入場前にご新婦様と親御様一緒にご覧いただきます
ウェディングケーキはおふたりがデザインを施した本型です
大切なお互いに向けての約束事を片側に表記をし、
反対側はチョコペンでおふたりのサインが出来るようなデザインにしました
再入場ではおふたりのお選びいただいたBGMに合わせて、
ブーケブートニアセレモニーを行いました🌹
ゲスト皆様の手を渡ってご新郎様の元へ完成し届いたお花は
今度はご新郎様からご新婦様から思いを込めてプレゼントです
結びはライトアップされたガーデンへおふたり退場です
今日一日を振り返りながら退場への道を歩みます
ガーデンライトに真っ赤なドレスがとても映えます
おふたりらしい一日が結びます
こだわりを持ってたくさんお打合せをし迎えた当日
一日を振り返りいかがでしたでしょうか?
私はおふたりの当日のお姿を近くで見る事が出来てとても幸せでした
またイベントなどでいつでもアコールハーブに帰って来て下さいね!
本日は誠におめでとうございました
ウェディングプランナー 髙橋

いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
今回は和田が担当いたします
2022年11月13日
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 ようすけさん
新婦 めいこさん
ニコニコ笑顔がとっても似合うおふたりです

素敵なゲストの皆様との幸せいっぱいの一日をご紹介します!
はじまりはチャペルでのファーストミート
ドレス・タキシード姿をお互いに初めて見るお時間です
ようすけさんからのサプライズのお手紙
「絶対ない!」とお打ち合わせから言っていためいこさんの目にはいっぱいの涙
愛にあふれた温かい時間となりました

その後は大切なご家族様にも晴れ姿をご覧いただきます
この日を一番楽しみにしてくださっていた親御様とのお時間を過ごしていただきました
親御様にとってもドキドキのお時間
結婚式という一日だからこそ伝えられる想いをおふたりなりに届けていただき親御様も思わず涙をこぼされました

そしていよいよ挙式のスタートです
人前式を選んだおふたり
ご列席の皆様をを証人とし挙式は進みます
誓いの言葉はおふたりが考えてくださったあいうえお作文
「気をつけ!礼!」の号令もいきぴったり
ゲストの方もくすっとひと笑いしていただき挙式は進みます
そしてゲストの皆様にも参加して頂きました証明書におふたりスタンプをして完成し挙式を結びました

その後ガーデンでフラワーシャワーやトスイベントを楽しみます
お天気にも恵まれた最高のイベントとなりました♪

パーティーが始まりますと
いきなり学校のチャイムが、、?
するとキッチンからライブ中継が繋がりようすけさんからゲストにサプライズで行ったフランベパフォーマンス!
アコールハーブ自慢のオープンキッチンから会場内を盛り上げます

会場内も盛り上がったところで
おふたりからのまたまたサプライズ演出!
ビールサーバーラウンドを行いました
ようすけさんが大好きな野球チームのユニホームを羽織り皆様にビールを注ぎました
お写真もたくさん撮りゲストとの時間を楽しみました

今度はようすけさんへサプライズ!
クラスの子供たちからのメッセージムービーをいただきました

その後 ケーキイベントを行いました
おふたりが1からデザインしたケーキに入刀をします
めいこさんが大好きなうさぎちゃんをモチーフにし
何度も試行錯誤を繰り返しデザインしたケーキです
おふたりのファーストバイトはめいこさんからようすけさんへうさぎちゃんのスコップで行いました
親御様へのありがとうバイト
ようすけさんの妹夫婦へのおめでとうバイト
を行い感謝の気持ちを伝えました

ゲストの皆様にはおいしいお料理も召し上がっていただきながらおふたりはご中座となります
お色直し入場は
ゲストの方々にペンライトを振っていただきました
曲もようすけさんが大好きなアーティストの曲!
ドレス色当てクイズも行い会場内も盛り上がったところでビュッフェスタート!

ガーデンでのビュッフェタイムも楽しみながら
ゲストとのお写真もしっかり残していきます!
そして結婚式はクライマックスへ
めいこさんからご家族へお手紙を読んでいただいた後には
おふたりからの感謝のお気持ちを花束と記念品にのせてお届けします
ラストはようすけさんによる新郎謝辞をいただき
たくさんの祝福に包まれて門出です

ようすけさん めいこさん
改めてご結婚本当におめでとうございます!
おふたりのご結婚式を任せていただき本当にありがとうございます
お打ち合わせはいつも笑顔で溢れていて
1回1回がとても楽しかったです
ペアルックになってしまって照れながらお打ち合わせをしたり
駐車場の一番奥に停めてちょっとでも多く話す時間を作ってくださったり
可愛らしくて優しいおふたりが大好きです

一緒に創り上げてきた結婚式私にとっても宝物です
うさぎちゃんの装飾と学校らしい演出
おふたりだから創ることが出来た結婚式です
おふたりにもご家族にとって
かけがえのない一日になっていたらとても嬉しいです
これからも素敵なおふたりのままでいてくださいね

そしてまたアコールハーブにも遊びにいらしてください!
いつでもお待ちしております!
ずっとずっとお幸せに!
大好きです♡

担当ウエディングプランナー 和田水綺

秋晴れの空が気持ちの良い11月12日
おふたりにとってなんでもないこの日が
とっておきの記念日となった1組のご夫婦がいます

 

 

新郎 せいやさん

新婦 みさきさん

 

告白も プロポーズも ご入籍日も
“なんでもない日”を選んできたおふたり

特別な思い出が他にないからこそ
“なんでもない日”が特別になります

そしてその”なんでもない特別な記念日”が
増えていくことが嬉しいと笑う素敵なおふたりには
【”Anniversary! -なんでもない特別な日-】という
テーマを贈りました

おふたりにとって ゲストの皆様にとって
特別な1日が始まります

 

お支度を別々に整えたおふたり
まずはチャペルでのファーストミート…♡

緊張しながらチャペルの中で待つせいやさん
みさきさんが近づき肩トントンで対面です

ご対面した瞬間 涙の止まらないおふたりですが
おふたりともこの日のためにサプライズを用意していました

 

まずはみさきさんからのお手紙

続いてせいやさんからもお手紙をお読みいただきます

普段お手紙を読むことなんてないと
緊張気味だったせいやさんですが
一言一言の思いの込められたお手紙は
みさきさんにしっかりと届いていました

そしてプロポーズの時はサプライズ失敗してしまった花束ですが
今日はばっちり大成功!

事前に一緒に考えたプロポーズの時の花束と似せた花束を
みさきさんにお渡ししました

 

また この日はご家族対面として
両家の親御様とおふたりの対面のお時間も設けました

ご両家親御様とも嬉しそうに涙を流す姿が
本当に暖かく おふたりも少しリラックスしたご様子

 

挙式は人前式を選ばれました

それぞれ花婿支度・花嫁支度を行っていただき
挙式のスタートです

おふたりで考えた誓いの言葉は
ゲストの皆様も笑ってしまうような内容で
挙式会場の中が暖かく包まれます

 

指輪の交換では
お茶のマスコットキャラクターぬいぐるみに
指輪を届けていただきました

バルーンにぬいぐるみをくくりつけ
バージンロード沿いのゲストから
リレーで届けていただきます

お茶を販売している会社にお勤めのせいやさん
同じ会社の同僚の皆様もサプライズゲストに
楽しそうに笑っていました

 

そして結婚証明書は
保育士のみさきさんらしくレゴブロック証明書

待合室で皆様にもメッセージを書いていただき
積み上げていただいただいた証明書

そこに新郎新婦フィギュアをおふたりが載せて完成です!

今後もおうちにお招きした皆様にも載せていただき
更に世界でたったひとつの証明書を作っていけるのも
楽しみの1つですね

 

挙式の後はガーデンでアフターセレモニー!

みさきさんからはお菓子のつまったブーケを
せいやさんからはブーケに似たブロッコリーを
それぞれゲストの皆様にトスしていただきました

 

披露宴は手作りのオープニングムービーに続き
ガーデンからのおふたり入場でスタート!

普段飲み会でもいつも乾杯担当だという
せいやさんのご友人のご発声は大変面白く
笑顔いっぱいの中祝宴が始まりました

お料理が提供されたところで
アコールハーブ自慢のキッチン紹介では
おふたり思い出の曲でオープンです

せいやさんの完璧なマイク&ダンスパフォーマンスと
フランベ演出にはゲストも大盛り上がりでした^^

 

皆様とお写真タイムを楽しんでいただきながら
みさきさんのご友人からの余興で
更に会場があたたまります

 

ケーキイベントはナイトの景色が美しいガーデンで行います

シンプルで可愛らしいデザインのウェディングケーキに
ナイフを入れていただいた後はファーストバイトへ

せいやさんのスプーンはゲストの皆様に選んでいただき
同時にあーん!

そしてサンクスバイトとして
おふたりから両家親御様をお呼び出しいただき
感謝の気持を込めた1口を贈りました

 

ご友人からのスピーチもいただき
お色直しのためのご中座へ

 

ご中座のエスコートはおふたりとも相手の親御様を選ばれました
“これからもよろしく”の気持ちを込めて
BGMもお母様の好きな曲をチョイスする
ご家族様思いのおふたりです

 

プロフィールムービーの後は
ミュージカルの曲に合わせてお色直し入場

そしてクイズ大会の開催です!
ドレスの色当てクイズ正解発表の後は
お茶会社お勤めのせいやさんらしい
“利き茶選手権”を行いました

 

くじびきでゲストの皆さまをお呼び出し…!
(サプライズで私も呼び出していただき参加しました)

4社の緑茶を飲み比べて
大正解のゲストには自社製品ギフト用のお茶を
その他参加賞としても自社のお茶パックをプレゼントしました

 

その後ガーデンが開きスタートしたのは
締めの”餃子ビュッフェ”!

大好物は餃子というみさきさんの譲れないポイントでした♡

 

美味しいお店を知っているみさきさん
お気に入りの餃子屋さんをイメージした内容を
お料理のお打ち合わせで考えました

おふたりの餃子の思い出も並べて
ガーデンでゆっくりと皆様とお過ごしいただきます

 

そしてパーティーのクライマックスは
新郎新婦おふたりからのお手紙の朗読

感謝の気持を込めたお手紙と
手作りの子育て感謝状を親御様へと届けます

 

キャンドルのアレンジが幻想的な中
ゲストの皆様の温かい祝福の拍手に包まれて
おふたりの門出となりました

 

---------------

せいやさん みさきさん

 

本日は誠におめでとうございます!

“なんでもない日”に迎えた結婚式という1日はいかがでしたか?
おふたりの目にはどのような景色に写ったでしょうか?

可愛らしくも関西人で面白い発言をするせいやさんと
1つ年上のしっかりしたみさきさんが引っ張っていく
おふたりの関係性

本当に心地よくてお打合せはいつも本当に楽しみでした

そして今日ゲストの皆様にも
そんな”おふたりらしさ”をたくさん感じていただけたのではないかと思います

最初から最後まで
おふたりの”だいすき”が詰まった進行と
結婚式ならではの”特別”を感じた
とにかく温かい1日でした

わたしにとっても今日はなんでもなかった日ですが
おふたりのおかげで特別な記念日になったこと
本当にありがとうございました!

おふたりにとっても今日が特別な日になっていれば
嬉しく思います^^

これからも”なんでもない日”に特別を増やし
いつかは毎日が記念日になりますように!

本当に素敵な1日をありがとうございました
また必ずお会いしましょうね

おふたりのことが大好きです!

---------------

Accord Herbe 的場千智