アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日もアコールハーブで素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます。

結婚式当日…船橋では春の嵐と天気予報で連日報道されていました

おふたりが笑顔でご来館された時にもあいにくのお天気でした…

わたしは晴れを心から願って前日”てるてる坊主”を作りました

…が効果が出ず…天気を忘れるくらいの結婚式にしよう!

と思っていてたら…

おふたりのお仕度が整って撮影をしようとした瞬間に一気に雨がやみ

晴れ間がぱーーーーーーっと差し込みました!!!

ガーデンバックでまずは喜びのワンショット?

挙式はおふたりの愛犬のワンちゃんが大切な指輪を届ける

“リングドック”を元気に上手にしてくれました

ご新婦様は妹のようにかわいがっているワンちゃんが

たいせつな指輪を運んでくる姿を見てとっても優しい表情をされていました

そしておふたりがデザインをしたウェディングケーキも

無事にガーデンでご入刀セレモニーを行うことが出来ました

ブルーにデザインをしたケーキが青空のイメージのようで

おふたりを祝福しているようなとてもマッチした雰囲気でした

そしてビュッフェは…おふたりと考えた”餃子ビュッフェ”!!

ご新婦様が良く自宅で食べていたという事でシェフが3種類の餃子でおもてなし

“水餃子” “チーズ餃子 “パクチー餃子”

ゲストの方はまさかのビュッフェに大盛り上がり!

ご用意をしたおふたりもたくさん召し上がっていただき

作ったシェフもとても喜んでいました♩♩

たいせつなおふたりと結婚式を迎えるこの1日が

ご縁があってお手伝いが出来たことの喜びを一番感じる瞬間です

アコールハーブに結婚式を任せて頂いて心から嬉しく思います

これからも幸せな夫婦・家族を築いてくださいね!

誠におめでとうございました!

満開の桜が見頃を迎えた3月28日

咲き誇る桜の祝福を受けながら

アコールハーブで1組のご夫婦が誕生しました

 

誠実で 真面目で 奥様想いの優しいご新郎様と

しっかり者で 可愛らしく 言葉遣いも動作もいつも丁寧なご新婦様

おふたりの ”桜” をテーマにした1日をご紹介いたします

 

1日の始まりはファーストミートから

チャペルでご新婦様を待つご新郎様は

緊張でいっぱいのご様子

それもそのはずです

いつも隣で優しく支えてくれているご新婦様へ

ご新郎様はサプライズで手紙を用意していました

ご新婦様と対面したご新郎様

涙をこらえながらもお手紙に綴った感謝を

ひとことひとこと しっかりと伝えていきます

「今日まで準備をがんばってくれてありがとう」

その新郎様の言葉を嬉しそうに聞くご新婦様

お打合せでも常にお互いを思いやる姿が印象的でしたが

このファーストミートもおふたりらしくあたたかい

とても素敵な時間でした

 

そしておふたりの時間の後は親御様との対面のお時間

おふたりの晴れ姿を見た親御様

言葉にならない程の感動や嬉しさが

おふたりを見つめる表情から伝わってきて

挙式会場が幸せでいっぱいに包まれました

 

お写真撮影とリハーサルを終えいよいよ挙式本番

おふたりが選ばれたのは教会式です

後ろのデザインまで美しいドレスを纏ったご新婦様を

優しくエスコートするご新郎様

牧師様とゲストに見守られながら

しっかりと永遠の愛を誓っていただきました

 

挙式の後はガーデンセレモニーへ

たくさんのおめでとうの祝福の言葉と

桜の花びらのシャワーに包まれたおふたり

幸せいっぱいのとても素敵な笑顔でした^^

 

そして始まった披露宴

本日の乾杯酒はすべてテーマに合わせ 桜色です

綺麗なピンク色の乾杯酒を掲げ乾杯のご発声はおふたりから頂きます

 

ゲストの皆様に楽しんでもらいたい

とお打合せで何度も口にしていたおふたりは

披露宴のお料理にもとことんこだわりました

1品目の前菜ではいぶりがっこ入りのポテトサラダが添えられています

また青森のリンゴ酢をお水で割った特製ドリンクも用意しました

いぶりがっこは秋田出身のご新郎様が慣れ親しんだ地元の名産品

青森のリンゴ酢も学生時代の思い出の1品です

ゲストの皆様に ご新郎様の思い出を 楽しんで味わって頂きました

 

お食事も進み パーティーの中盤はケーキのセレモニーです!

シンプルでおしゃれな3段のケーキに

おふたりが一緒に桜色のソースでカラードリップをします

可愛らしいケーキにゲストの皆様も写真を撮る手がとまりません

 

ご中座では ご新婦様はおばあ様と

ご新郎様はごきょうだいと ご退場されました

ご親族の方ならではの素敵なエピソードには心があたたまりました

 

パーティーの後半はおふたり揃ってお衣装チェンジ!

くすみ桜色のお洒落なタキシードと淡い桜色のカラードレス

おふたりの春らしい装いに会場も盛り上がりを見せます

 

ゲストの皆様とサイコロのゲームで楽しい時間を過ごしたのち

メインイベントでもあるサンドセレモニーを行いました

おふたりが今日のために用意した桜型のフレーム

実は挙式前のお待合室でゲストの皆様から砂を入れて頂いていました

 

砂は一度混ぜると二度と分けることができないと言われていることから

別々の人生を歩んだふたりがこれから1つの家族として生きていく

という素敵な意味合いがあるサンドセレモニー

 

ゲストの方が積み上げた砂の層の上に

おふたりがそれぞれ砂を入れ 蓋をして 完成です

ゲストの方と作り上げた 世界でたった1つの砂の桜

見るたびに今日という1日を思い出すことでしょう

 

 

パーティーのラストはご新婦様からのお手紙

今までたいせつに育ててくれた親御様へ

しっかりとお気持ちを伝えて頂きました

最後のお見送りでも

丁寧にラッピングした秋田犬クッキーを手渡しながら

おふたりはひとりひとりにしっかりと

「ありがとう」を伝えていました

 

 

だいすきなおふたりへ

改めまして この度は 誠におめでとうございます!

初めてのお打合せから約半年間

楽しいこともつらいこともあったかと思いますが

今日までアコールハーブと私のことを信じ

そして結婚式というたいせつな1日を任せて頂き

本当にありがとうございました

 

この状況で列席ゲストが減少してしまった時も

“来てくださる方をたいせつにしたいです”と

最後までゲスト想いだったおふたり

今日という日を無事に一緒に迎えられたことを

本当に嬉しく思います

 

お互いに尊敬や感謝の気持ちをわすれることのない

おふたりのその素晴らしい人柄があったからこそ

笑顔あふれる最幸な1日になったのだと思います

また機会がありましたらいつでも遊びに来てください

おふたりらしい暖かい家庭を築かれますことを心より願っております

末永くお幸せに^^

 

Accord Herbe 的場千智