アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

アコールハーブスタッフブログをご覧のみなさまこんにちは
本日のブログはプランナーの鴨下が担当致します

いよいよ今週末アコールハーブは1組目の新郎新婦を迎え
グランドオープンを致します!

オープンに向けて連日沢山の備品が搬入され
日に日に中も外もパワーアップしております!

プランナーは結婚式に向けオペレーションの確認を重ね
厨房スタッフは週末の結婚式に向けて仕込みを進めております

オールスタッフがチーム一丸となってオープンに向けて
準備を進めております

全ての方に「いい式場だった」と思って頂けるよう
精一杯頑張ります

これからもっともっと良くなるアコールハーブに
乞うご期待です!

以上本日のブログは鴨下が担当しました

結婚式においてお料理はとても大切

食材にこだわり
メニューにこだわり
タイミングにこだわり

おもてなしのお料理をとことんこだわっていただけるお2人は
たくさんいるかと思います

そんなお2人の大切なおもてなしのお料理をより
一層おいしく引き立てるものがあります

それは会場の雰囲気

自然光あふれる会場で食べるお料理
外でご飯を食べるだけで美味しく感じませんか?

アコールハーブのパーティー会場は
3階建ての吹き抜けの会場で
一面がガーデンに面しており
自然の光が常にあふれています

常に自然 外を感じながら
おもてなしのお食事を皆さんで食べることが出来ます

食べるものにこだわったら
食べる場所にもこだわりを

最高のおもてなしを
最高の会場で召し上がっていただけます

光と外と美味しいご飯で
一生に一度の結婚式を最高のものに

皆さんこんばんわ 

結婚式場アコールハーブ料理長の味岡です。

最近花粉で物凄くやられていますが皆さんはいかがお過ごしですか

いよいよアコールハーブ春メニューがスタートします。

練りに練って千葉県の特産物をふんだんに取り入れたメニュー

を皆さんに召し上がっていただくのがすごく楽しみです。

水産物がとてもおいしく魚のお料理は自信があります。

水産物の他にも野菜であったり肉にも千葉の要素を入れたコースとなっております。

是非楽しみにしていてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

                      厨房 味岡

アコールハーブスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは。

 

みなさんは、お花にこだわりはありますか?

 

お花にはたくさんの種類がありますね。
ご自身のお好きな種類で選ぶ方ももちろん。
会場の雰囲気や、
ドレスに合わせる方もいらっしゃいます。
結婚式だからこそ、
花言葉にこだわる方もいらっしゃいます。

個人的にですが、
私はこのような雰囲気のお花が好きです。
明るく、色がはっきりしていて、
春らしさを感じる色合いがとても好きです。

ちなみに、大人っぽい色味もとても好きです!

 

これからお花のお打合せをする皆さん、
是非お好きなお花の雰囲気を教えてください☆

 

プロがしっかりおふたりらしいお花を、提案致します。
会場をおふたりらしいお花で素敵に飾りましょう!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ウエディングプランナー上村優月

皆さんこんにちは!

 アコールハーブのブログをご覧いただきありがとうございます。

本日はアコールハーブに新しく副料理長として配属になりました野地が
担当させて頂きます。

初めてのブログなので今回は私の自己紹介をしたいと思います。

私は以前はルージュアルダンで副料理長として勤務していました。

豊橋では食べることが好きなので時間があるときはご飯に行くようにしていました。

 私はブラスに勤める前は和食の厨房で働いていたので
和食をよく食べに行くことが多かったです。

 月に1回は必ずと言っていいほど通っている居酒屋さんがあり
そこでは店長さんと仲良くなり時季の旬魚や野菜を色々と教えて頂いたりして楽しんでいました。

 なので船橋でもそんな行きつけのお店が出来たら面白いとおもうので探していきたいと思います。

最後になりますがアコールハーブに配属になれたので
これまでにルージュアルダンで培ってきたことと
和食で働いてきた知識を活かしながら仕事をしていきたいですし
たくさんの新郎新婦さんをお料理でも喜んで頂けるように
頑張っていきたいと思います。

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。 
                                   厨房 野地隆太

3月9日
卒業シーズンの真っただ中
変なウイルスが流行っておりますが
アコールハーブは万全の体制の中
元気に営業しております

今日はそんなアコールハーブの自慢のガーデンについてご案内

チャペルの前からパーティー会場につながる
専用のガーデン
緑の芝が入ってきました

周りにも立派な木々がうまり
会場内に足を踏み入れれば
日常とはかけ離れた素敵な雰囲気に

晴れた日には芝生の上で最高の時間が過ごせそうです

スタッフにも大人気のガーデン

ぜひ
皆様も足を踏み入れてください

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さま、
こんにちは。
そしてはじめまして!
アコールハーブ新メンバー、
厨房スタッフの姉嵜 玲美(あねざき れいみ)です!

本日のブログは、私の自己紹介を
書かせていただきたいと思います!

*年齢
25歳
*出身地
長野県
*趣味
・映画を観ること
・音楽を聴くこと(洋楽、バンド)
・ダンス
・テニス
・バイクに乗ること

私は小さい頃から好奇心旺盛で、
ピアノ、ギター、ドラムを習ったり、
テニス、卓球、水泳のスクールに通ったりと、
今までたくさんのことをしてきました。

私の趣味の中で、1番多くの時間を費やしてると思うのは
映画鑑賞です。
学生の頃は週に多くて5本の映画を観ていました。

もし、映画がお好きな方がいましたら、
オススメの映画を教えていただきたいです!

ちなみに私のオススメの映画は、
たくさんありますが、
・きみがぼくを見つけた日
・アバウトタイム
この2つが私の大好きな映画です!

詳しくはまた後日、
ブログで紹介できたらなと思います。

また、私はバイクに乗ることが好きで、
自分のバイクでたまに遠出をします。
バイク好きな方も、
是非気軽に話しかけていただければと思います!!

私はアコールハーブで、パティシエとして
皆さまのウェディングケーキを作らせていただいています。
これからたくさんの方々の
ウェディングケーキを作らせていただくことが
とても楽しみです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

アコールハーブ
姉嵜玲美

アコールハーブスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!

 

本日はNight weddingについて紹介いたします!

 

アコールハーブは一日2組貸切で
結婚式を行なっております。
午前の部と午後の部があり、
その時間帯は館内全て完全貸切となります!

 

アコールハーブのガーデンを
いつでもどんな形でもご使用いただけます!

 

午前の部は明るいガーデンをお開きまで
たっぷりお楽しみいただけます!

 

午後の部では、明るいガーデンと
ライトアップされた幻想的なガーデンの
両方を楽しむことができます。

ロマンチックなお色直し入場をしたり、
ガーデンに向かって門出していくのも素敵ですよね♪

 

披露宴会場の真隣にガーデンがあるからこそできる、
ガーデンナイト演出がたくさんあります♪

 

ナイトウエディングにご興味ある方は
是非お気軽にご相談ください。

 

一緒におふたりらしい演出を考えご提案いたします!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ウエディングプランナー 上村優月

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます
本日はプランナーの成江がお送りします

一生に一度の結婚式

ならばウェディングドレスも一生に一度

「妥協してほしくない」
「絶対これ!と思える一着に出会ってほしい」
そう思います

そんな考えを持つアコールハーブでは
数多くの衣装ショップと提携し
より豊富なラインナップから選んでいただいています

これはほんの一部です
この数十倍の数から選んでいくことができます
選択肢は多い方が運命のものに出会える確率が高くなります

ぜひ「これでいいや」じゃなく
「これじゃないとだめ」と思えるよな
たった一着に恋をしてください

あ もちろん新郎様のタキシードも
同じように沢山あるのでご安心くださいね^^

以上 成江でした!
ありがとうございました!

いつもスタッフブログを見てくださってありがとうございます。

そして初めましてこんにちは!
愛知の一宮から来ました、中山七海(ナカヤマ ナナミ)です!!
周りからは”ななみ”、”なーみ”、”しちみ”と呼ばれております。
お会いした際には気軽にお声掛けください。

今回はこの場を借りて自己紹介をさせていただきます!

出身地は豊田です。あの世界のトヨタで有名な豊田です!

鞍ヶ池公園がおすすめなので、
豊田に来た際にはぜひぜひ足を運んでみてください。
アヒルちゃんボートもございます。
 
千葉に来て間もないので、
おすすめのところも教えていただけたら嬉しいです?

ライブが好きで、好きなアーティストのためにはどこにでも行きます!
夢はその大好きなアーティストにバースデーケーキを食べてもらうことです!!
そしてケーキも大好きで、
東千葉駅を出てすぐにある“ペルスネージュ”というケーキ屋さんがおすすめです♪

そして、私がこの会社を決めたきっかけはアルバイトで働かせていただいた際に
たくさんの幸せの瞬間を見てきたからです。
プランナーも厨房もサービススタッフもみんなで一つの結婚式を創りあげていき、
新郎新婦様の幸せが溢れる笑顔を見ることが好きだと感じたからです。

そして、こんなにも働いていて楽しいと思える職場は初めてでした。

新郎新婦様と素敵な時間を一緒に創れることが楽しみです!!