アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
だんだんと日差しが暖かくなってきましたね
先日 スタッフの前撮りで
アコールハーブ近くの公園にお邪魔しました!
週末はお子様たちで大賑わいの公園
春には公園内の広場をぐるっと一周
満開の桜の木がかこみます🌸
とっても綺麗で
ちょうど満開の時期だったので
美しい写真がいっぱい残せました
アコールハーブから徒歩で迎えるので
春の前撮りをご検討の方は是非
担当プランナーにご相談ください^^
2024年4月13日
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
―――――――――――――――
せいやさん みさきさん
本日は誠におめでとうございます!
大切な結婚式を任せて下さり
ほんとうにありがとうございました!
おふたりのこれからの幸せを
いつまでも願っています♡
またアコールハーブに遊びにきてくださいね!
―――――――――――――――
Accord Herbe 脇田優理
いつもアコールハーブのブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは河上がお届けします^^
千葉県へ引っ越して早くも2カ月が経とうとしておりますが
温かいアコールハーブメンバーと過ごす時間や
新しいお客様との出会いがとても幸せだと感じる日々です🌷
アコールハーブでの結婚式を一緒に創るうえで
やっぱり結婚式好きだな~と改めて感じることがありました
それは同じ空間にいる全員の笑顔や涙をうかべた表情が
うまれた時です
結婚式は新郎新婦にとって大切な人達が集まる特別な時間です
集まったゲストの皆様はおふたりの幸せを祝福し
久しぶりに会う友人や家族と話して自然と溢れる沢山の笑顔や
おふたりとの思い出を振り返ながら幸せを願いこぼれる涙があります
久しぶりに会う友人へ心から贈る祝福の気持ち
照れくさくて伝えられなかった親への感謝の気持ち
あれだけ小さかった我が子が巣立つことに嬉しくもどこか寂しい気持ち
新郎新婦にとって ゲストにとって きっと様々な感情がありますかと思いますが
これまでの人生を振り返ると かけがえのない存在である方へ
結婚式だからこそ伝えられるパワーがあります
‟結婚式”
おふたりの新しい人生のスタートラインでもある
特別な一日だからこそうまれる
笑顔と涙は本当に幸せで素晴らしいものだと感じます
ウエディングプランナーを目指した頃の気持ちを振り返ると
やっぱり結婚式だからこそ生まれる沢山の感情や
笑顔と涙で包まれたひとつの空間を自分の手でも創りたい!と思ったからです
これまで実際に沢山の結婚式という特別な一日に
携わらせていただけていることにも感謝をわすれず
これからも大好きな結婚式を 沢山の素晴らしい時間を
創っていきたいと思います!
ここまでご覧いただきありがとうございました!^^
アコールハーブ 河上茉裕
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!!!
本日は厨房の越川が担当させていただきます!
早速ですが、本日は5月12日に行われるアコールハーブイベント、パンビュッフェのパンを試作したのでご紹介させていただきます!
パンビュッフェでは手作りパンもご用意しており、私はカレーパンを担当します!
中身のカレーも一から手作りでこだわりました。パン生地をこねてしっかりと発酵させて成形していきます!
専門学校の頃、パンの授業が多かったこともありパン作りがとても好きなので楽しく試作することができました!
また、賄いなどパンを作る機会があったら色々なパンを作りたいなと思います!
5月12日のパンビュッフェ是非楽しみにしていてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の庄司が担当します!
本日のブログは12日に行われる
アコールハーブイベントの準備の様子を書かせていただきます!
アコールハーブでは毎月イベントを行っており
今月はパンビュッフェです!
11種類のパンを提供させていただきました!
生地を捏ねたり発酵させてまた伸ばしたり、、
たくさんの工程があるからこそ
当日来て下さるみなさんの笑顔を
見れるのがたのしみです!
1から作っているからこそ結婚式の
お料理もゲストの方に楽しんでいただけると思います!
最後までご覧頂きありがとうございました!
ACCORD HERBE 庄司朱里
アコールハーブのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日ブログを担当させていただきますのは、厨房の山内です。
皆さん4月になりましたね。
桜が綺麗に咲いてますね
今年もパティシエに新入社員が入りました。
大学時代にお菓子屋さんでアルバイトをしていて興味を持ち、パティシエになったそうです
ほぼほぼ未経験なので、これからたくさん覚えることや大変なこともあると思いますが、たくさん学び成長していってほしいです。
こんにちは!!
本日のブログは厨房の高瀬が担当させていただきます。
本日はアコールハーブの料理のこだわりをお伝えさせて下さい!!
アコールハーブの料理は全て手作りなのでアレルギーのなど全て把握しているので
1人1人しっかり対応させていただきますので皆様に安心して召し上がっていただけるよう作っています!!
コースは料理長が考えたコース中でお2人らしさも表現することができます。
例えば、地元の食材や親族の方が栽培している食材を取り入れてみたり
野菜を特別な型でくり抜いてみたりと表現の方法はたくさんあります!!
シェフと直接打ち合わせができるので細かいところまでこだわっていけます!!
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
先日、お休みをいただき私は実家に帰りました。
その際に前から気になっているたケーキ屋さんへ行ったのですが、外観から世界観が可愛くて好きになってしまったので紹介させてください。
お店は愛知県の一宮市にあるコクリコという名前の所です。
ケーキ屋さんに入ると可愛い世界観が広がっていて、ケーキひとつひとつがとっても可愛いものばかりでした。
千葉にいる時からInstagramで調べていたのと
久しぶりに新しいケーキ屋さんに行ったので
すごくわくわくして家族の分も含め、たくさん買ってしまいました。
結婚式場で働いているのでケーキは毎週見ていますが、ウェディングケーキとはまたケーキ屋さんのケーキとは全然違うのでとても勉強になりました。
ほかにも気になるケーキ屋さんが見つかったら
行ってみたいと思います。
以上、厨房の大橋がお届けしました。
アコールハーブスタッフブログご覧の皆様こんにちは
本日は厨房の芳賀がお送りします。
早速ではありますが、料理が趣味な自分ですが日々新しい料理を考えながら過ごしているのですが今回紹介する料理は、食材の育て方に注目した一品です。
千葉県産の落花生を使った料理なのですが、
落花生を育てる際に一緒に土に入れて育てると良いとされる食材があります。
これをコンパニオンプランツと言います。
なのでそれに合わせてトマト、ナスを合わせ土から掘り起こした感じを出すために土に見立てたクッキーをつけました。
これからもたくさんのイメージを膨らませ色々な料理を考えていこうと思います。
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはプランナーの中村が担当させていただきます
さて!今日から新年度がスタートしましたね👏
学校も職場も新メンバーが加入し新たなチームになった方が多いのではないでしょうか
実は今日は私たち株式会社ブラスの入社式!
アコールハーブでは四名の新入社員をお迎えいたしました🌸
みんなそれぞれのカラーがあって
やる気と元気いっぱいのメンバーで私たちも嬉しいです
四人を見ていると自分が入社したての時を思い出します
初めての一人暮らしで新しい環境 覚えることだらけの仕事
学びの毎日はあっという間に過ぎていき
楽しいことばかりではなく大変な思いをしたこともありました
ですがアコールハーブには優しくてお姉ちゃんお兄ちゃんのような先輩ばかり…
姉妹のように助け合える同期にも恵まれ 温かい職場で毎日のびのびと過ごさせていただきました
家族以上に一緒の時間を共有する素敵な仲間が
アコールハーブには沢山います
新入社員の四人のことも
アコールハーブファミリー皆で支えていきます☺
そんな温かいアコールハーブが私は大好きです!
アコールハーブチームが一丸となって創る結婚式
新郎新婦のおふたりにとってわすれられない一生の思い出になることを願って
毎日お手伝いさせていただいております
新チームになったアコールハーブも皆様どうぞよろしくお願いいたします!
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました🍀
ACCORD HERBE 中村さつき