太陽が暖かく穏やかなお天気の今日も
アコールハーブでは素敵なご夫婦が誕生しました
コーヒーを淹れる事が好きなけいすけさん
いつもニコニコしていてセンスのお洒落なしおりさん
映画館アルバイトで先輩後輩として出会ったおふたりは
いつも穏やかで優しい雰囲気と
話し方や話すテンポの心地よさから
常に暖かさで溢れています
共通して好きな “カフェ” をテーマに
ゲストの皆様にも “居心地の良い暖かいカフェ” で過ごすように
楽しんで頂けたら…と願いを込めた1日
まずはファーストミートから
朝からそわそわしていたけいすけさんですが
しおりさんと対面した瞬間に込みあげるものがありました
そしてこの対面のために用意していた素敵なお手紙をお読みいただきます
おふたりのいつもの優しい笑顔だけでなく
この日だからこその素敵な涙もある 暖かい時間が流れました
そしておふたりが結婚式の中でもたいせつにしたかったことが
“家族への感謝”
思いを伝えるため しっかりと設けたのが家族対面のお時間です
今まで育ててくれた親御様を前に 笑顔で感謝を伝えるおふたり
そしてしおりさんのお母様から しおりさんへお手紙を渡して頂きます
その手紙を読みながら 涙の止まらないしおりさん
おふたりと親御様を見ているスタッフの私たちでさえ涙してしまうような
とてもとても 素敵なお時間を過ごして頂きました
その後ゲストの皆様に見守られ
牧師先生のもとゆっくりと行われた教会式
アフターセレモニーはガーテンにて
おふたりご用意の “リーフ&コーヒー豆シャワー” で☕
ゲストの皆様へのプレゼントは
けいすけさんサンタ と しおりさんトナカイから
靴下に入ったプレゼントを投げて頂きました!
大人になってもわくわくするのがクリスマスですね♪
披露宴のスタートはおふたりが手作りを頑張ったムービーから
テーマである”カフェ”を感じて頂けるような
おふたりのセンス抜群の映像をご覧いただき
ガーデンからのご入場へ
ご職場の方からのご挨拶もいただきながら祝宴もスタート!
けいすけさんのフランベパフォーマンスもばっちり決まりました◎
ケーキイベントも緑いっぱいのガーデンで行います
ウェディングケーキはシンプルなデザインながら
シナモンやコーヒー豆がトッピングされたカフェ風のデザイン
松ぼっくりやローズマリーでクリスマス感も演出しました
入刀後はおふたりにとってはたいせつな存在である
しおりさんのお姉様ご夫婦にお手本バイト頂き
おふたりのファーストバイトへ♡
またこの日が入籍だというお友達へおめでとうバイトも…!
皆様に見守られて楽しいケーキイベントになりましたね^^
(サプライズの一口も本当にありがとうございました♩)
続くご中座もしおりさんはお姉様を
けいすけさんはお母様をサプライズでお呼び出し
家族の皆様の嬉しそうなお顔も印象的でした
披露宴後半は卓上のキャンドルを灯し
暖かく幻想的な雰囲気の中でのおふたりのご入場へ
クイズ大会も楽しんで頂きましたら
ラストもおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェのオープンです!
クリスマスやコーヒー要素をたっぷり取り入れた
おふたりらしいデザートと
コーヒーを淹れることが大好きなけいすけさんから
ゲストの皆様へハンドドリップを提供
寒い冬だからこそ
外でいただくコーヒーはより暖かく美味しく
感じられたのではないでしょうか
クライマックスはしおりさんからの暖かなお手紙の朗読
親御様へ 改めて感謝の気持ちを伝えるおふたり
ゲストの皆様からの暖かい拍手に見送られて
おふたりの門出となりました
---------------
けいすけさん しおりさん
本日は誠におめでとうございます!
一緒に結婚式をやりたいと手を取って下さったあの日から
おふたりのことを知るたびに驚きの連続の毎日でした
こんなにも好きなものが一緒で居心地のよいおふたりを
担当できたことを本当に運命のように感じています
わたしたちが共通して好きなカフェの雰囲気は
きっとゲストの皆様に伝わったはずです
おふたりの人柄のような暖かさがぎゅっと詰まった
最高の1日になりましたね
結婚式が終わってもおふたりと色々なお話をすることを
本当に楽しみにしていますし
いつまでも関係を続けていくことができれば嬉しく思います
これからも暖かく幸せな家庭を築いていってくださいね
おふたりのことが大好きです
----------------
Accord Herbe 的場千智
いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
本日もアコールハーブで素敵な新夫婦が
誕生いたしました
おふたりのお名前は
ようへいさん ゆかさん
いつも優しく陽気なおふたりは
打合せ中も笑顔で楽しく進めてくださりました
ご見学の時にチャペルでエンドロールをご覧いただいた後
私と一緒に涙を流してくださった新郎ようへいさん
とても素敵な心をお持ちで
ようへいさんとゆかさんのふたりでの余興リハーサルでも
泣いて練習できませんでした…とおっしゃっていました
いつもようへいさんを引っ張ってくださるゆかさん
ご多用ながらも手作りグッズを進めたり
おふたりからの余興の練習をしてくださったりと
本当にご準備期間を頑張ってくださりました
どこまでも心が広く綺麗なおふたりの一日は
ファーストミートから始まります
ようへいさんは緊張しますね!と
言いながらいつも通りの笑顔でゆかさんを待ちます
笑顔いっぱいのゆかさんとご対面されたようへいさん
大粒の涙が溢れ出します
お互いへの想いをしっかりとお伝えいただきました
挙式は人前式
おふたりのオリジナルの誓いの言葉で
会場が温かい笑顔に包まれました
皆様に星のシールを貼っていただいた証明書は
ゆかさんのご友人とゆかさんに手作りいただきました
ガーデンではフラワーシャワーと
ようへいさんからのゴムパッチンプルズです!
ゴムが当たらなかった方には本日のお肉増量のプレゼントです
そして披露宴も楽しく進み
乾杯のご発声は
おふたりからサプライズでエスコートカードに
コーヒーのシールが付いている方!
突然にも関わらずきっちりとご発声いただきました!
この方なら大丈夫!と仰っていたおふたりが
やっぱりね!ととても笑顔で見てらっしゃいました
そしてケーキはゆかさんこだわりの苺サンタのケーキ!
ゲスト方全員のお名前の入ったチョコプレートが乗っています
サンタがとても可愛く
ゲストの皆様からも「可愛い!」の歓声が上がりました
ファーストバイトでは
炊飯器を抱えるほど白米が大好きなようへいさんは
しゃもじでケーキを召し上がりました
そしてようへいさんの妹様夫婦が
11/22にご入籍されました!
「いい夫婦」ではなく「好きなアーティストの誕生日」という
記念日にされたそうです
おふたりからペアスプーンのプレゼントと
そのスプーンを使ってバイトをしていただきました!
とても素敵なお時間になりましたね(^^)
続いてゆかさんのご中座です
お父様お母様妹様と大好きな曲で退場です
さすがはゆかさんご家族!と言わんばかりの
突然のダンスにも柔軟に対応されて
ご退場されました
その後ようへいさんも
お父様お母様と仲良くご中座されました
そしてお色直し入場です!
暗転でスポットの中ロマンチックにご入場くださりました
続けてお茶漬けビュッフェをお楽しみいただき
おふたりから歌とピアノ演奏のプレゼントです
おふたりで練習されているときは
ようへいさんが感極まって涙を流して
練習ができない!と仰っていましたが
本番は最後までテーブルごとに歌詞を変えた
おふたりからのプレゼントをお届けすることができました
少し止まってしまってもゆかさんの
「せーの!」の掛け声で再開できる息ぴったりのおふたりです
笑いあり涙ありのおふたりからの余興でした
そしてクライマックスはゆかさんからのお手紙
花束とブートニアの贈呈です
親御様もとても喜んでいらっしゃいました
ガーデンのキャンドルに包まれた中
ご退場されたおふたり
ゲストの皆様ととても温かい時間を過ごすことができました
最後になりましたが
ようへいさん ゆかさん
改めましてこの度はおめでとうございます!
おふたりがご見学にお越しいただいた日
チャペルで結婚式についてお話をさせていただいたあの光景を
今でも鮮明に覚えております
おふたりの素敵な心に触れて
このおふたりを絶対に幸せにしたい!と思いました
温かすぎるおふたりのゲストはやはり温かく
皆様にお会い出来ておふたりとの掛け合いを見られて
本当に幸せでした
ゆかさんの親友の方からは
お話聞いてました!「運命的な出逢い」をしたからここにした!と
嬉しそうに話してくれたんですよ!
と声をかけてくださりました
なんて素敵なことを言ってくださるんだ!と思いながらも
それを私に教えてくださるご親友も優しくて
とても嬉しく思いました
本当におひとりおひとり温かいおふたりの周りの方々
これからもきっとおふたりの味方であり続けてくださる方々
なにも迷わずおふたりらしく
楽しく歩まれてください!
感情を表に涙を流すようへいさん
かっこよくようへいさんを引っ張るゆかさん
そんなおふたりと出逢えたこと 担当させていただけたこと
心から幸せに思います
いつまでもお幸せに
大好きです
Accord Herbe 村田菜帆
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日も素敵な新夫婦が誕生しましたのでご紹介いたします
盛大なパーティー出来なくても思い出に残したいと言ってアコールハーブに来てくださった新婦様
それから壮大なサプライズ結婚式を一緒に創りました
まずはおふたりのファーストミートから
今日だけでの特別な姿
お互いにしっかりと対面しお手紙交換をしました
「普段手紙なんて絶対書いてくれない!」とお話くださったご新婦様
短くてもお手紙をもらえたことにとても感動して涙がとまりません
緊張気味だったご新郎様も安堵の表情
とても素敵な時間になりました
そこからは館内撮影のスタート
いろいろなカットを撮影していきます
お写真も一通り撮り終わったところでご新婦様からご新郎様へサプライズ!
チャペルの扉を開けるといるはずのないご新郎様のご友人が、、!
ご新郎様もびっくり!
せっかくの晴れ舞台をご友人にも見てもらいたいそんな思いでご新婦様からご新郎様への今日1番のサプライズとなりました
そしてそれだけでは終わらずご友人たちからのメッセージ入りのトートバックをプレゼント!
ご新郎様の笑顔にみんなもほっと一息
またまだサプライズは終わりません
披露宴会場のカーテンが開き
そのまま披露宴会場でお食事会のスタート
カジュアルな雰囲気で
アコールハーブ自慢のお料理をゆっくり楽しんで頂きます
おふたりとご友人だけのプライベート空間
アットホームな穏やかな時間をお過ごしいただき
和やかにお開きとなった1日でした
改めて本日は誠におめでとうございます!
1ヶ月ととても短い期間でしたが
こんなにも素敵な1日を迎えることができ
本当に嬉しいです!
おふたりのフォトウェディングも
撮影だけでなくおふたりらしい1日を一緒に創ることが出来て幸せでした
当日までたくさんの準備と不安があったと思いますが
今日のこの時間を過ごせたことを奇跡のように思います
ぜひまたおふたりでアコールハーブへ遊びに来てくださいね!
お待ちしています!!
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様!こんにちは!
本日は厨房の越川が担当させていただきます!
12月に入り、本格的に寒くなってきましたね!まだまだ肌寒い季節は続きますが体調管理には気をつけましょう!!
さて、突然ですが先日ケーキデビューをさせていただきました!!4月に入社した時から一つの目標にしていたデビューをこうして迎えられたことをとても嬉しく思います!!
練習を沢山しても、なかなか自分の納得行くまでできない時や成長していないんじゃないかと不安になり心が折れそうな時もありました。しかし、先輩方が励ましてくれたりあと少しだよって優しい言葉を沢山かけてくれたおかげで諦めずに頑張ることができました。
私が初めてお二人と打ち合わせした時に、ペットの猫ちゃんが大好きなことや音楽が大好きで楽譜のケーキにしたいことなどお二人から言っていただき、ブック型のケーキに楽譜と猫ちゃんのマジパンをのせたお二人のたくさんの想いが詰まったケーキにすることが決まりました。
私自身、ブック型のケーキを見たことがなかったことや楽譜やマジパンなど細工物が苦手としていたので正直とても不安でしたが、練習を重ね、当日お二人のもとへケーキを運ぶと、想像以上でした!ととても喜んでいただき、嬉しい気持ちと共にパティシエになることができて本当に良かったと思いました。ケーキを直接お二人の元へ届けることができて、感想を聞くことができるこの環境がとても幸せでこれからも沢山の新郎新婦の笑顔が見たいと心から思いました。
この気持ちをこれから先沢山のケーキを作っても忘れずに、私の中での1番のケーキを毎回作っていければなと思います。
デビューまで支えてくれたアコールハーブの先輩方、同期、家族への感謝の気持ちを忘れずにこれからもがんばります!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ACCORD HERBE 越川夏那江
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん。こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します。
1ヶ月に1度担当しているアコールハーブのブログですが、
もう2022年最後の月になってしまいました!
あっという間で怒涛の1年だったなぁと実感しております。
ですがまだ12月は終わっておらず
冬のメインイベントが残ってますよね?
そうです!クリスマスです🎄
12月に結婚式を挙げてくださる新郎新婦さんは
会場をクリスマスカラーにしたり、
ケーキをクリスマス仕様にしている方がたくさんいらっしゃいます!!
デザートビュッフェでもクリスマスっぽく見えるように味やレイアウトを
パティシエで話しながら仕込みをしています!
最近では週末の結婚式で使えるように
アイシングクッキーを作り始めました!
久々のアイシングクッキーで自分自身楽しむことができました!
クッキーは小さいお子さんも楽しめるお菓子作りになっているので
サンタさんへのプレゼントとして一緒に作ってみるのもいいですね!!
アコールハーブでは、季節に合わせたデザートやお料理
ビュッフェなど、色々ご用意しております
お打ち合わせも直接シェフやパティシエと進めていくことができるので
一緒に最幸の結婚式を創っていきましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
厨房の上村が担当させていただきます!
本日はアコールハーブ厨房専用のInstagramの
アカウントをご紹介をしたいなと思います!
今年の8月からInstagramのアカウントを作成しました!
投稿する内容としては、その日の仕込みの様子
オープンキッチンでお料理を仕上げている様子
結婚式で実際に行ったオリジナルビュッフェ!
などなど沢山投稿しています!
投稿の中にビュッフェも色々なビュッフェがあるので
このビュッフェ良いな!と思ってもらえたら
是非お二人の結婚式でも行う事が出来るので
打ち合わせの際に一度ご相談ください!
お料理は既製品を一切使っていないのでより楽しめる仕込みの内容だったり
厨房の奥深くまで知れるチャンスです!
ブログだけではなく気軽に見れるInstagramも是非ご覧頂けると嬉しいです!
最後までご覧頂きありがとうございました!
いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
おふたりのお名前は
てっぺいさん まりこさん
警察官のてっぺいさん
ご見学時からまりこさんのやりたいことをやればいいよ!
と温かいお言葉をかけてくださりました
打合せ中もご自身のことは意見をきちんと出してくださり
まりこさんが決めたいことはお任せする
まりこさんのことを一番ご理解されているんだなぁと感じられる方です
さっぱりされていますが
ゲストを楽しませたい!とイベントを考えたり
負担になるからこれは省きたいとたくさん考えてくださりました
準備期間中におふたりの愛息子りおくんが産まれ
結婚式準備と妊娠 出産を同時に行うことが
本当に大変だったかと思いますが
全くその様子を見せることなく当日までずっと笑顔で
過ごしてくださりました
おふたりが出逢えたこと りおくんがおふたりの元へ
来てくれたこと準備期間中に感じたことを総じて
【キセキ】というテーマにしました
おふたりのファーストミートは
ガーデンで行いました
少しトラブルがありいつもはチャペルで行う
ファーストミートをガーデンへ移動し行いました
少しずつ緊張されているのかな?と感じられるてっぺいさん
まりこさんとのご対面で笑顔が溢れます
てっぺいさんにサプライズでお手紙をお書きくださったまりこさん
改めて今日という日を迎えられたことに感謝をお伝えいただきます
挙式は人前式
おふたり手作りの生い立ちムービーをご覧いただいてから
てっぺいさんのご登場です
そしてまりこさんはお父様とご登場
お母様からヴェールダウンをしていただきました
誓いの言葉はおふたりのキューピットさんである
ご友人の方から
おふたりのエピソードを入れながら
面白い誓いの言葉を考えてくださりました
親御様も含めご親族の方からも大爆笑の
とても会場が笑顔で包まれるお言葉です
さすがおふたりのことろ一番知っているキューピットさんでした
その後ガーデンでアフターセレモニーを行います
まりこさんからブーケトス
てっぺいさんからシーポックトスです
てっぺいさんは見事に遠くまでトスをしていただき
後方のゲストの方がキャッチしてくださりました
挙式のみでも行きたい!とお越しいただいた
まりこさんのご友人とお写真をお撮りし
ご入場の準備へと向かいます
てっぺいさんがりおくんを抱っこしながら
3人でご登場されました
ゲストの皆様に可愛がっていただき高砂までご到着です
まりこさんの義兄様がお迎えに来てくださりました
披露宴の始めは
てっぺいさんの同僚の方から乾杯のご発声 ご友人からスピーチをいただき
誓いの言葉の方もですがとてもお話上手な方ばかりだと感じました
会場全体がドカッと笑顔に包まれるほど
皆様の心をつかまれるスピーチで素敵な祝宴でした
ケーキセレモニーはガーデンへ
おしゃれな2段ケーキです
ファーストバイトをされたおふたりですが
まだまだ食べたりない!とゲストからも一口食べさせていただきました
可愛らしいおふたりです(^^)
おふたりともごきょうだいとご中座されて
お色直し入場です
てっぺいさんはかっこよく警察官の儀礼服を着て
ご登場されました
ここからはゲストの皆様でビンゴ大会です!
番号をてっぺいさんにコールしていただきましたが
なかなかビンゴが出ず接戦に…
おふたりが進行をしてくださり
1人2人とちらほらビンゴが出始めました!
ここから景品のお渡しと行きたい所ですが
並べてある景品はビンゴになった順に番号が選べるだけで
景品を選ぶことができません
豪華賞品をいただけるのはご自身の運次第という事ですね!
打合せでこの景品の仕組みを考えている時からとても楽しみでした
ですがなんと一番にビンゴされた方が一番手に入れにくい
プレステ5を当てられました!お見事です!
その他4名様にも素敵な景品がお渡しされました
白熱のビンゴ大会となりました
後半もゆっくりと皆様でお写真をお撮りし
テーブルインタビューでもゲストの方はしっかりと
お話くださりおふたりのゲストは本当にお話上手だと感じました
クライマックスはまりこさんからのお手紙です
普段はさっぱりされいていつもニコニコのまりこさん
言葉に詰まりながらも想いをお伝えいただく姿に
ゲストの皆様も心が熱くなります
おふたりから子育て感謝状のお渡しがあり
てっぺいさんからのご挨拶です
てっぺいさんのお言葉もとてもしっかりとされていて
今日スピーチされた皆様もお上手だったので
やはり類は友を呼ぶのだなぁと思いました
最後になりましたが
てっぺいさん まりこさん
改めまして本日は誠におめでとうございます
おふたりと出逢ってから1年以上
アコールハーブがいい!と戻ってきてくださり
お打合せがスタートいたしました
ご準備もとても早くできるなら早めに進めたいです!と
前々から打合せを組みご準備してくださったおふたり
とても嬉しく思いました
準備期間中にりおくんという新しい家族が増え
改めて1歩踏み出した日を鮮明に覚えております
「村田っち!」と呼んでくださり
いつも仲良くしてくださりありがとうございました
おふたりがつけてくださった愛称 村田っちは
かなり気に入っています(^^)
子育てをしながら迎えられた今日
これまでの道のりは決して簡単なものではなかったかと思います
ですがおふたりだからこそ迎えられた一日です
おふたりに似てとても賑やかで優しく面白い
ゲストの皆様
温かく見守ってくださるご家族
おふたりのたいせつな皆様にお会いし
お話させていただき おふたりの温かさは
ここから生まれているのだと感じました
その温かさをりおくんに受け継ぎ
これからはご家族3人でずっと笑顔で一緒に歩まれてください
おふたりとりおくんにお会いできる日を楽しみにしております
いつまでもお幸せに
大好きです
Accord Herbe 村田菜帆
2022年12月10日
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 ごうさん
新婦 のどかさん
おふたりの可愛いお子様 あおいちゃん
セレモニーの前にはしっかりと家族でのお写真を残していきます!
ゲストも続々とあつまり
いよいよセレモニーのスタートです
3人仲良く登場し
ゲストの皆様の前で指輪の交換と
皆様と作った結婚証明書の完成を行います!
その後ガーデンイベントです!
皆様へのお菓子まきで盛り上がります!!
そしておふたりも楽しみにされていたフリースロー対決!
テーブル対抗で盛り上がります!
披露宴入場後は乾杯のご発声をご友人からいただき祝宴のスタートです!
パーティーの始まりにはごうさんから皆様へサプライズ
迫力のあるフランベパフォーマンスです!
コックコート姿で登場しから揚げ棒を皆様へプレゼントしていただきました
そのままパーティーの前半はゆったりとゲストとのご歓談タイム
とここでごうさんへのサプライズ余興
ご友人から歌のプレゼントです♪
とっても素敵な歌声でした!
ケーキイベントは緑あふれるガーデンで!
ごうさんの好きなモチーフを取り入れたウェディングケーキに息を合わせてご入刀いただきました♪
そのままケーキイベントを楽しんでいただいたところで
おふたりは一度ご中座となります
お色直し入場では装い新たなおふたりの再登場
後半のメインイベント
『ラーメンビュッフェ』のスタートです!
ごうさんこだわりのスープとトッピングで
ゲストも大盛り上がり!
そしてパーティーは再びご歓談タイムになります
ゆっくりとお時間を過ごしていただき
ラストにはテーブルインタビュー
皆様からのメッセージをいただきます
いよいよ結婚式はクライマックスへ
ごうさんからの感謝のご挨拶をいただき
たくさんの祝福に包まれて夫婦として新たな一歩を踏み出したおふたりとあおいちゃん
ごうさん のどかさん
改めてご結婚本当におめでとうございます!
おいそがしい中でたくさんご準備ありがとうございました
結婚式は家族3人にとっての記念のイベントとなりましたか?
今日一日がおふたりにとって大切な思い出となっていたら嬉しいです
おふたりの幸せをいつまでも願っております!
ずっとずっとお幸せに!
Accord Herbe 木戸菜々子
いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
今回は村田が担当いたします
本日もアコールハーブで素敵な新夫婦が誕生いたしました
おふたりのお名前はたいらさん さきさん
おふたりはなんとアコールハーブの建物ができる前
準備室だった頃にご来館くださいました
打合せの度にやっぱりいい会場だね~と
言ってくださり
アコールハーブのイベントにもお越しいただけるような
とても素敵なおふたりです
優しくて穏やかなたいらさん
さきさんと一緒に打合せ中たくさん考えてくださって
ゲストの事を一番に想ってくださる優しい方です
同じくとても優しく温かいさきさん
コロナ禍で延期をされて
準備期間2年を経て迎える日に
とても楽しみにしてくださっておりました
そんな優しいおふたりの一日は
ファーストミートから始まります
おふたりともお互いにサプライズをご用意くださりました
さきさんからたいらさんへ
【open when letters】という
【○○な時に読む手紙】が入っているアルバムです
ファーストミートを控えたたいらさんへ
さきさんからの想いのこもったお手紙が届きます
そちらを読んで頂いた後
たいらさんとさきさんのご対面です
対面されたたいらさんはさきさんへお手紙をお読みいただきました
お互いへのサプライズを聞いたとき
本当にお互いのことが大好きで
たいせつにされている 素敵なおふたりだと思いました
挙式は人前式
たいらさんは扉口で親御様からジャケットセレモニーと
チーフインセレモニーを行っていただきました
さきさんは親御様と3人でご登場です
温かいご登場に会場も歓声に包まれました
誓いの言葉はさきさんのおばあ様より
おふたりへ向けて誓いの問いかけをしていただきます
会場は可愛い!というお声と拍手に包まれ
素敵なお時間となりました
指輪の交換はたいらさんの甥っ子くんふたりです
とてもお行儀よく運んでくれて可愛らしかったです(^^)
お返しにおふたりからクリスマスプレゼントのお返しがありました
待合室で皆様にご協力いただいた
ウェディングキャンバスにおふたりが署名をして
世界で一つだけの結婚証明書の完成です
挙式はたくさんの拍手に包まれ結びとなりました
ガーデンではペーパーシャワーで祝福され
さきさんのバッティングトスです!
見事にキャッチされた方には景品のお渡しです
ナイスバッティング!
披露宴も和やかに進み
オープンキッチンはたいらさんのご友人ふたりが
一緒にご参加してくださりました
とてもお話上手で盛り上げて下さり
たいらさんのフランベも無事に成功しました!
ご友人からスピーチをいただき
フォトタイムです
おふたりのことが大好きということが伝わる
素敵なゲストの皆様でたくさんお写真を残すことができました
ケーキはクリスマスをイメージした
ケーキです
雪の結晶やまつぼっくりで
クリスマスの雰囲気のあるおしゃれなケーキです
ファーストバイト くじ引きバイトへと進み
さきさんのご中座です
ごきょうだいとご中座でインタビューをしていただきました
温かいさきさんのごきょうだいは同じく優しく温かい方で
ゲストの皆様も親御様も喜ばれていました
たいらさんもお姉様おふたりとご中座です
素敵なコメントもいただき
3人で仲良くご退場されました
会場が温かい拍手に包まれました
お色直し入場はキャンドルリレーをしながらのご登場です
各テーブルに回りながらゲストの皆様に火を灯していただきました
高砂でたいらさんからさきさんへ火を灯していただき
会場が明るくなります
とてもロマンチックで素敵な演出でした
後半の歓談のお時間では
ご親族の方から中心にお写真をお撮りいただき
ゲストのご夫婦が作ってくださったムービーの上映です
皆様からのメッセージをいただきおふたりも
笑顔でご覧いただき 会場も盛り上がりました
さきさんのご友人からスピーチをいただき
クライマックスはさきさんからのお手紙です
さきさんの心からの感謝のお言葉に
涙を流されるゲストもいらっしゃいました
親御様へお写真の入るフラワーBOXと花束のお渡しです
最後にたいらさんから謝辞をいただきました
ゲスト全員でキャンドルブローをして
火を吹き消していただきました
その場にいる皆様の願いが叶いますように
最後になりましたが
たいらさん さきさん
改めまして本日は誠におめでとうございます
ご縁がございまして
担当をさせていただけることになりました
延期をしたことにより
ご希望されていたことができなくなったり
来る予定の方が来れなくなってしまったりと
おふたりは様々な葛藤があったかと思います
それでも当日まで笑顔でご準備し
このご準備期間を乗り越えたおふたりは
またひとつ大きな絆が生まれたのではないかとも思います
ゲストの方の笑顔 涙
当日に見た景色はその日にしか見れないものです
おふたりからの景色はおふたりにしか見れない景色
緊張されていな中で一瞬で過ぎた一日だったとは思いますが
何かがあったときは
今日この日に立ち戻ってください
ゲストを想う心 お互いを愛するお気持ち
そしておふたりにはこんなにもたくさんの味方がいるのだと
感じてください
おふたりの幸せをいつまでも願っております
大好きです
Accord Herbe 村田菜帆
スッタフブログをご覧の皆様、こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の山内が書かせていただきます。
気がつけばもう12月になりましたね。
一年とても早く感じます。
ブラスに入社して1年が経ちました。
この1年本当に色々ありました。
入ってすぐの時は、自分がウエディングに携わっていた時期(かなり昔)からだいぶ変わっていたことにびっくりしました。
それでも、様々な新郎新婦さんのケーキに携われ喜ぶ顔を間近で見れるたびに、入社してよかったと実感しました。
お二人に携われる時間はそんなにないですが、2人のために全力でウエディングケーキ作り続ける毎日です。
これからもたくさんのケーキを作り、たくさんの人の笑顔をみていきたいです。
今年ももう時期終わりですが、来年も一年皆さんにとって素敵な一年になりますように!