petite joie とは “ささやかな喜び”
本日行われた結婚式は喜びに溢れた1日となりました
新郎のこうきさんと新婦のかなさんは
高校生からのお付き合い
そしておふたりを語る上で欠かせないのが
愛犬パグの喜一くん🐶
おふたりにとっては大事な大事な家族です
喜一くんの名前の由来は
「人を喜ばせる犬になってほしい」
「みんなに喜ばれて1番の人気者になるように」
しっかり漢字の意味まで考えて名づけられた喜一くんは
おふたりの結婚式を考えていく上で重大な存在◎
喜一が来てくれる人を喜ばせて幸せにすることが
おふたりの何よりの喜びだと感じました^^
そんなおふたりはご友人やご家族も大好き!
高校卒業という早いタイミングで地方のご実家を離れた分
家族と離れて過ごす期間がおふたりの気持ちを
強くさせたのだと思います
親御様のお話をするだけで涙するかなさんや
家族の思い出をたくさん教えてくれたこうきさんへ
家族と過ごすこと
特別な想い出を創ることの喜びも改めて感じてほしいと思い
喜一くんの名にもちなみ
petite joie というテーマを贈りました
本日のウェルカムスペースは喜一くんグッズがたくさん
新郎新婦クイズはよくありますが
愛犬の幼少期クイズは珍しいですよね♪
こんなところも喜一くんへの
おふたりの愛が感じられるポイントです^^
ファーストミートではおふたりともお互いへ
サプライズを用意していました
10年の月日を振り返っておふたりとも涙が止まりません
結婚式という節目の特別さ
夫婦である喜びをこの瞬間改めて感じられたのではないでしょうか
そしておふたりのたいせつな親御様とも対面のお時間へ
おふたりの想いが伝わって
おふたりの晴れ姿を見た瞬間から涙される親御様
おふたりともこの機会にしっかり感謝を伝えて
ぎゅっとハグをかわします
ご両家の和やかな笑顔と涙がとても素敵でした
教会式では かなさんのご入場前に
親御様へ最後に感謝を伝えるサプライズ
バージンロードの意味を踏まえて
改めて育てて下さった事の感謝を
扉越しにマイクで伝えます
会場中が涙されていて
おふたりの想いと親御様の愛情が
伝わったように感じました
誓いのキスはもちろん喜一くんへ
喜一くんが登場する度にゲストも笑顔に
アフターセレモニーは喜一くんからの
プレゼントタイム!
喜一くんが駆け寄ってきたゲストに
プレゼントのお渡しです♩
披露宴も喜一くんと一緒に入場し
和やかにスタート
メインソファーで喜一くんも
一緒に過ごし写真を撮っていきます
ゲストの方がたくさん喜一くんにも話しかけていて
本当にお名前の通りの存在だと感動しました…!
お友達からの余興もいただき
和やかに楽しい披露宴は笑顔いっぱいで進みます
かなさんのご中座は大好きな甥っ子姪っ子と♡
こうきさんはお姉様おふたりと一緒に退場です
喜一くんも一緒にお色直しをして
パーティー後半も楽しくスタート!
お茶漬けのビュッフェでは新郎家のご家族が
育てているお米を使用し
ゲストの方にたくさん召し上がって頂きました
そしてパーティーは門出へ
こうきさんの涙 かなさんの愛情いっぱいのハグに
ご友人もご家族も涙が溢れます
皆様からのあたたかい祝福の拍手やお言葉で
おふたりの結婚式は明るく結びとなりました
―――――――――――――――
こうきさん かなさん
本日は本当におめでとうございました!
そして長い準備期間を経て
今日無事にこの日を一緒に迎えることができ
心から嬉しく思います
お仕事がどれだけ大変でも
いつも笑顔で会場に来てくれたおふたり
喜一くんのエピソード
大好きなご家族との想い出
いつもおふたりからお伺いするのが
楽しみでした^^
結婚式ならではの特別な瞬間
たいせつな方と過ごすことができる喜びを
感じて頂けていたら何より幸せです
これからも喜一くんと一緒に
ふたりといっぴき
素敵な家庭を築いていってくださいね
大好きなこうきさんかなさん喜一くんの幸せを
何よりも願って…♡
またお会いしましょう~!
―――――――――――――――
Accord Herbe 的場千智
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
本日もアコールハーブでは
素敵なご夫婦が誕生いたしましたので
ご紹介させていただきます♩
新郎 こうきさん 新婦 みきさん
クールで何事も目を見てお話してくださるこうきさん
天然でとってもかわいいみきさん
同じ職場で出会ったおふたりですが
第一印象はお互いによくなかったそうで…(笑)
多くを語らないみきさんですが
スイッチが入るとテキパキ何でも決めいく一面もあり
そんな自由奔放なみきさんをいつもあたたかく見守るこうきさん
おふたりを見ているとほっこりするような兄妹のようなそんなおふたりです
大好きなゲストのみんなと過ごす今日を
とにかく自由に楽しんでいただきたいという思いを込めテーマを贈りました
素敵な1日の始まりはファーストミートから
みきさんの姿をみて「おぉ!いいじゃん!!」と声に出してくれるこうきさん
そんなこうきさんの言葉を聞いて少し照れるみきさん
緊張しているおふたりの表情が少し緩んだ素敵なお時間でした
親御様にも挙式前に対面のお時間を創りました
固く握手も交わし おふたりからしっかりと自分たちの言葉で
ありがとう を伝えていただきました
緊張も徐々にほぐれ おふたりらしい
穏やかな教会式
アフターセレモニーでは
みきさんからゲスト皆様へブーケトスをすると見せかけて
幸せになってほしいご友人へブーケをプレゼント
ご友人も思わず涙が溢れとても喜んでいただいたプチサプライズでした^^
そして新郎側のゲストにからだを張ってもらいゴムパッチンプルズ!
とても盛り上がったところで
おふたりの披露宴の始まりです!
おふたりとも音楽が好きという事もありおふたりのお好きなBGMばかり!
その中でもみきさんは三代目が大好きです♡
ご職場の方からお祝いのお言葉もいただき
ご友人にお手本も見せてもらったケーキイベント🍰
そしてそれぞれごきょうだいを選ばれた中座
ゲストの皆様ともたくさんのお話やお写真も楽しんでいただきました
そしてパーティーは後半へと続き…
みきさんから親御様へのお手紙の朗読です
そんなお手紙を聞いて涙が止まらない親御様
みきさんの好きな曲にのせたおふたりらしい門出
あたたかい拍手に包まれおふたりの結婚式が明るく結びました
——————————————————
こうきさん みきさん☻
本日は誠におめでとうございます!
お仕事やお引っ越しもある中の大変な結婚式準備だったかと思いますが
一つづつゆっくりおふたりらしく進んでいき
おふたりとも表情にはあまり出ませんが
お互いの事を想い合っているのが節々でとても感じられました
はじめておふたりにお会いした会場見学で なかなかみきさんと目が合わず…
そんなみきさんが少しずつご自身のお話や質問をしてくれるようになり
そして今日おふたりの近くで見た景色は
想像以上にあたたかく
おふたりの今までの一番の笑顔をみることもでき
私まで幸せな気持ちでした
そんなおふたりから花束や嬉しいお言葉までいただき
改めておふたりの担当プランナーでよかったと心から思いました!
(もっともっとプライベートなお話までしたかったなと密かに思っておりました^^)
いつかまた機会があればアコールハーブに遊びに来てくださいね!
おふたりの末永い幸せをいつまでも願っております♡
Accord Herbe 脇田優理
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の庄司が担当します!
10月ももう下旬に入り
そろそろハロウィンがやってきますね!
ハロウィンといえば
かぼちゃでランタンをつくったり
仮装をしたり
お菓子パーティーをしたり、、。
小さかった頃の
楽しかったことを思い出します!
結婚式でもハロウィンの要素を取り入れることが出来ます
例えば
ペーパーアイテムや
ウェルカムスペースの飾り付け
プチギフト
デザートやウェディングケーキにも
ハロウィンを取り入れることもできます!
ゲストとお写真を撮る際
ハロウィンモチーフのフォトプロップスでのお写真も素敵ですよね
ハロウィン以外にもこれから来るクリスマスなど
イベント要素を取り入れることができるので
少しでもやってみたいと思った方は
アコールハーブのスタッフにお声かけください!
最後までご覧頂きありがとうございました!
ACCORD HERBE 庄司朱里
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
そして初めまして!この10月に名古屋の店舗からここ、アコールハーブに異動してきた大橋です。
名古屋では8年半勤務し、結婚を機に千葉に異動することとなりました。
私がアコールハーブに来て最初に驚いたことは広すぎて綺麗な建物です。
外から見るよりも中に入って天井の高い披露宴会場やチャペルといった建物が魅力的すぎて感動しました。
私はキッチンの人間なのですが、披露宴会場に向かう途中がオープンキッチンになっていて料理を作っている様子を見ることもでき、お客様との距離もすごく近いことにも驚きました。
そして、お料理は一皿一皿がとても綺麗な盛り付けでこだわりの料理がいっぱいです!
支配人はじめ、プランナーの子達もとても明るい子ばかりです。
どうしたらもっとお二人に喜んでいただけるかを常に考えている姿を私も見習わないとなと思いました。プランナーと新郎新婦お二人との距離感がとても近いなと感じました。門出の後のスタッフ挨拶でお二人が泣いてプランナーの子にありがとうと言っている姿をみて、打ち合わせ等でここまで信頼される人になっていったんだと感じました。
千葉に来る前は知らない土地ということもあり不安なことも多かったですが、いい仲間にまた巡り合うことができとても幸せに感じています。
そんな仲間と結婚式をつくれることが本当にありがたいです。まだまだ分からないことも多いですが、どうぞこれからよろしくお願い致します。
おふたりのお家に招いたような
そんな暖かなパーティーを開催しました
おふたりの1日のはじまりは
ファーストミート
お互いにこれからこの人と一生共にしていくんだなと実感する時間です
その後は家族対面
親御様が居なければふたりが出会う事もありません
感謝の気持ちを込めて花束とお手紙をプレゼントします
そしてチャペルにて親族紹介を行い
ゲストにおふたり手作りのオープニングムービーをご覧いただきます
映像後ガーデンでゲストをお出迎えスタイルでおふたりが登場
そのままお写真タイムをお楽しみいただき
新郎よりウェルカムスピーチ
乾杯ドリンクを配り
ガーデンで乾杯!
そのまま会場内へ、、、と行きたいところですが
ここでおふたり主催の謎解きタイム!
この謎解きを解かないと
席次表がもらえない為席がわかりません!(笑)
みんな一生懸命考えて
ご友人と協力して
なんとか席次表をゲットし会場内へ
そして全員が会場に入ったところで
シェフからのメニュー紹介
シェフの紹介としてスクリーンで紹介されたのは
なんと新郎です!
背中には何かが貼ってある、、、、??
(この後のイベントのヒントです、、、!)
そして写真タイムとなり
おふたりがゲストの席へご挨拶に向かいます
沢山お写真や歓談を楽しんだ後は
おふたりのご中座です
おふたりがいらっしゃないお時間もゲストの皆様には
お魚&お肉ビュッフェを楽しんでいただきます♪
そしておふたりのお支度が整い再登場!
後半戦も盛り上がっていく為ここで謎解きタイムです
おふたりもみんなが答えられるかどうか見守りながら進めていきます
謎解きの答えは「デザート」となっており
カーテンがOPENしデザートビュッフェの登場です!
早く回答出来た3チームにはファストパスチケットが送られ
デザートを先にお召し上がりいただけます♪
そしてまだまだお腹に余裕があります!という方には
お茶漬け&海鮮ビュッフェもございます!
おふたりからの沢山のおもてなしです
楽しいパーティーも結びとなり
おふたりからのご挨拶後
キャンドルブローを行い
おふたりの門出となりました
本日は改めておめでとうございます!
初めてお会いしたのがオンライン越しで不安だったのですが
おふたりが一番不安だったかと思います
初めてお会いした時は緊張していましたがとても嬉しかったです!
おふたりらしさを沢山詰め込んだ温かいhomepartyになりましたか?
いつでもアコールハーブに遊びに来てくださいね^^
おふたりの担当プランナー
ひらつかりこ
暖かな秋晴れに恵まれた今日
素敵な家族が誕生しました
新郎れんじゅさん
新婦もえこさん
おふたりのお子様むつきくん
(親しみを込めてむっちゃんと呼んでます)
むっちゃんのいる家族3人での生活
夫婦としても家族としても楽しんでいただきたい今日は
夫婦でのファーストミートから
その後はむっちゃんも加わり記念のお写真をたくさん!
改めて家族になった3人で大切な方々へのお披露目タイム
親御様やご兄弟が参加しました
そして挙式へと進めて参ります
選ばれたのは【教会式】
ゲストの皆様に見守られながら進めてまいります
指輪の交換ではもちろんリングボーイとしてむっちゃんとれんじゅさんのお姉様のお子様にもご協力いただきます
このカートはれんじゅさんお姉様デザインのデコレーションです!
そしておふたりにサプライズでブーケのプレゼント
誓いのキスではむっちゃんのほっぺに
家族3人での退場となります
そしてアフターセレモニーはガーデンで
女性全員参加でもえこさんよりブーケトスを行います
いよいよ披露宴のスタートです
おふたりで階段より入場
れんじゅさんのご友人より
乾杯挨拶をいただきお食事スタートです
本日のお料理をシェフより紹介した後に
現在の厨房の様子を生中継!
そこにいるのは、、、、
なんとれんじゅさん!
華麗なフランベパフォーマンスで
ゲストも大盛り上がりです!
その後はゲストとお写真タイムを行い
結婚式には欠かせないケーキイベントです!
実はまだ未完成のウエディングケーキ
もえこさん大好きなオレンジカラーのソースドリップを行い完成です!
お互いに食べさせ合う
ファーストバイトを行いました
その後はおふたりのご中座です
もえこさんはお母様とおばあ様
れんじゅさんは叔父様と歩いて行きます
そしておふたりとむっちゃんのお支度が整い
3人でガーデンより再登場です!
その後はれんじゅさんのご友人より歌の余興をいただくと思っているもえこさん
実は、、、、
歌の後半でれんじゅさんからもえこさんへのサプライズ!
日頃の感謝を込めて大好きなオレンジカラーのバラの花束をプレゼントしました!
そしてその後はお茶漬け&デザートビュッフェです!
このデザートの中にはお祭りが好きなおふたり要素として
フルーツ飴やチョコバナナなど
いつもと違ったデザートもご用意しております
ゲストにサプライズのテーブルインタビューを行い
クライマックスシーンとなります
ラストは3人で門出となりました
れんじゅさん もえこさん
むっちゃん
この度はご結婚おめでとうございます!
結婚してむっちゃんを授かり
夫婦としての時間を久しぶりに過ごせたのではないでしょうか
毎回の打合せでむっちゃんを連れてきてくださり
当日はおふたりが居なくても泣く事なく慣れてくださった事とても嬉しいです!
おふたりが出逢って夫婦となり
誕生した家族
これからは家族3人で幸せな家庭を築いてください!
アコールハーブにいつでも遊びに来てくださいね!
おふたりの担当プランナー
ひらつかりこ
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
本日もアコールハーブでは
素敵なご夫婦が誕生いたしましたので
ご紹介させていただきます♩
何も考えてなさそうなけんたさんですが常にみのりさんがやりたいようにと
みのりさんの気持ちを尊重するけんたさん
結婚式準備が進むにつれイメージが浮かび一気にスイッチが入り
テキパキこなしていく姿がかっこよく
けんたさんを優しく包み込むみのりさん
同じ職場で同期として出会ったおふたりはお互いへの強い絆を感じる
まさに”親友”という言葉がぴったりです!
そんなおふたりのつくる空気感はとても面白くて
何年たっても結婚式を思い返し
あなたと結婚してよかったと思える1日になってほしい
という願いを込めてテーマを贈りました
素敵な1日の始まりはファーストミートから
みのりさんのドレス姿を見て号泣のけんたさん
そんなけんたさんを見て笑顔のみのりさん
どんな時も明るく冗談をいっていたけんたさんが
まさか泣くとは思っておらず脇田ももらい泣きしてしまいました…
ご家族対面では
おふたりの姿を見て思わず涙が流れる親御様
そんな親御様をみてまた泣いているけんたさん
笑いあり涙ありのほっこりした時間をすごしていただきました
そしえそれぞれの親御様に身支度を整えていただき
おふたりの人前式のスタートです
誓いの言葉はおふたりの同期の方から誓っていただき
かわいいリングガールにも登場してもらいました
たいせつなゲストの皆様に愛を誓い
たくさんの拍手をいただいて
夫婦として認められたおふたり
オープニング映像を上映し
ガーデンから登場され
披露宴もおふたりらしくスタート
ご職場の方よりお祝いのお言葉をいただき
ご友人のスピーチ
楽しくワイワイと過ごす歓談タイム
かけがえのない皆様とゆっくり写真を撮って
祝福の言葉をたくさんいただきます
ケーキイベントでは
おふたりの結婚証明書のウエディングキャンバスとリンクさせた
とっても素敵なペイントケーキ🎨
お色直しではみのりさんにとてもよく似合った
ネイビーのカラードレスでご登場です
おふたりからのおもてなしでもある
お茶漬けビュッフェを皆様に楽しんで頂き
みのりさんとご友人からの演奏タイムです
この日の為に練習を重ねていただ努力家なみのりさん
会場があたたかい雰囲気に包まれ
パーティーは後半へ…
クライマックスではみのりさんから
心のこもったお手紙の朗読
感謝の気持ちを花束と夫婦箸にのせ親御様へお渡しいただきました
ここでもけんたさんの涙は止まらず
皆様に見送られておふたりの門出となりました
―――――――――――――――
けんたさん みのりさん
本日は誠におめでとうございます!
会場見学で初めてお会いした1月
おふたりの結婚式がどんな形になるのか おふたりの結婚式を一番側で
一緒に創っていきたいととても感じ
そして4月に再度お電話いただいたたことを今でも鮮明に覚えています
お仕事もある中の結婚式準備 本当に大変だったと思います
当日のけんたさんの号泣する姿がとても印象的で
そんなけんたさんを優しく包み込みみのりさん
おふたりの関係性がとても素敵で
多くは語らないふたりだけど語らずともお互いへの信頼が強く
まさに親友という言葉がぴったりなおふたりふだからこそ
おふたりの姿をみて終始私は涙が止まりませんでした
至らないこともあったかと思いますが
おふたりの結婚式を担当でき
とても嬉しく幸せに思います
これからもおふたりらしく涙あり笑顔あふれる家庭を築いてくださいね^^
また是非イベントなどでお会いしましょう!
末永くお幸せに♡
2023年10月20日
さとしさん かなさん
お互いをとっても想い合っている
優しさ溢れる素敵なおふたりの
幸せな一日をご紹介いたします
一日のはじまりはおふたりだけでのファーストミートです
お互いの大切さを再確認する素敵な瞬間となりました
ご家族とのお時間も過ごしていただき
挙式へと進みます
挙式は教会式
親御様に花嫁・花婿支度を整えていただき
皆様に見守られながら永遠の愛を誓います
その後ガーデンでのお時間を過ごしながら披露宴へ
皆様のキャンドルに灯をともしながら
おふたりのラウンドです
ご親族式ならではのあたたかいシーンとなりました
そしてパーティーの始まりには
さとしさんによるフランベパフォーマンス!
大盛り上がりでした!
ゆっくりご歓談のお時間を過ごしていただき
親族紹介や結婚証明書の完成式などで盛り上がります
パーティー後半は
おふたりのプロフィールムービーや
デザートビュッフェを楽しんでいただき
パーティーはクライマックスへと進みます
かなさんから親御様へのお手紙をお読みいただき
おふたりからの感謝の想いを花束・記念品にのせて届けていきます
皆様に見守られながらおふたりは門出されました
さとしさん かなさん
この度はご結婚本当におめでとうございます
お2人のゲストへの想いがつまった一日なりましたね
これからも素敵な笑顔をいつまでも守ってくださいね
ずっとずっとお幸せに!
担当プランナー 木戸菜々子
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!
本日のブログはプランナーの金房が担当させていただきます
今回私からご紹介させていただくのはフレグランスの証明書です
私はプライベートの際にも香水をつけることがすごく好きで
よく新しい香りを開拓しております!
香りは人それぞれ好みも様々かと思いますが
そんな香水でつくるフレグランスの証明書をご紹介させていただきます
こちらのおふたりは4つの香りを準備し それぞれに意味を込めました
おふたりが想う 自分たちを表している項目を考え
香りに意味をつけてゲストの方に入れてもらい完成させる証明書です
当日待合室には紅茶の優しい香りが広がりました
挙式の際にはおふたりが香りを足し完成します
ほんの少しの量で香りが変わってしまうからこそ
当日来てくださったゲストでしか作ることのできない
フレグランスの証明書が完成しました
みなさんもぜひオリジナリティあふれる結婚式証明書を作ってみませんか!
自分たちらしい証明書にしたいけど どのような物にしようか
悩まれている方がいましたらぜひ担当プランナーまでご相談ください
私たちと一緒に考えて世界に一つだけの結婚証明書を作りましょう!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
Accord Herbe 金房 凜
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は厨房の芳賀がお送りします!
さっそくですが題名でもあるように
結婚式のお料理の提供の仕方についてのお話です
結婚式場の料理のイメージはコース
提供するイメージが強いかもしれませんが進行やお二人の思いを込めて
前菜、スープ、お魚、お肉とビュッフェ形式で提供することも出来ます!
ゲストの方々も座り続けることなく動きもでていいことも多いです。
それに加えてお茶漬けビュッフェやデザートビュッフェなども加えるとより
豪華さも満足度もでて素敵かなと思います!
もし気になる方がいればご相談下さい!