アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はウェルカムスペースのアイデアについて
ご紹介いたします
アコールハーブは完全貸切なので
どこに装飾をほどこしてもOKですが
花嫁様でこだわる方が多いのが
待合室のウェルカムスペース
シンボルとなる大きなツリーには
思い出の写真を飾ったり
好きなアーティストのTシャツや
タオルを飾るのも素敵です
前撮りのお写真などは
是非フォトパネルにして壁に装飾♡
待合室内では是非皆様に
証明書に参加していただきましょう
挙式までの時間
おふたりのことを知ってもらうのも
たいせつな時間です
こんなアイディアが欲しい!という方は
是非担当プランナーにご相談ください◎!
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは夜ご飯が鍋になりがちな
平塚がお送りいたします
(一人暮らしあるあるですよね…?笑)
先日のお休みに人生で2度目のスノボーへ行ってきました!
以前働いていた店舗の先輩方に
連れて行ってもらったのですが
久しぶりにお会いしたので
話が止まらずそのままお泊まりさせてもらいました(笑)
車の中でもずーっと思い出話が止まらず
本当に楽しい休日でした
結婚式でも久しぶりに会うご友人も沢山いるかと思います
アコールハーブではテーブルの座席でさえ
自由に組み合わせることができます!◎
(私的にかなりポイントが高い!!)
高校時代はダンス部だったので15人くらいいたり
中学時代は3人組や部活メンバーでそれぞれ友達がいたり
きっとどうわりふればいいのか悩みますよね
アコールハーブでは
2名〜無限にテーブル座席を組むことが出来るので
わりふりを気にせずに配席していただけます!
懐かしいお話は同じグループメンバーとの方が
より盛り上がりますよね💐
ゲストも心地よい空間作りを一緒にしましょう!
ラストまでお読みいただきありがとうございます!
ひらつか
アコールハーブのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は和田が担当させていただきます
一段と寒くなってきましたがいかがお過ごしですか?
私は年末に体調を崩してしまいました・・・😭
皆様も寒暖差にお気を付けください👐
さて話は変わって皆様お花はお好きですか?
私は年々お花が好きになっています🌷
結婚式当日も新婦さんのコーディネートに必須アイテム【ブーケ】ですが
当日までフローリストとお打合せを行いたくさん悩んで作られたブーケを
結婚式が結んだ後も残しておく事が出来ます!
アコールハーブでは当日使用したブーケを【アフターブーケ】にすることをお勧めしております
アフターブーケとは想いがこもったブーケを当時の状態のまま半永久的に残すことが出来る商品です
もちろんドライフラワーとして残すことも1つの選択肢ではありますが
お色味をそのままに残すことや ドライフラワーにすることが難しいお花もある為
アフターブーケをお勧めしています
おふたりのブーケだけでなく親御様に送られた贈呈の花束も
承ることが可能となっております
私もいただいたお花をアフターブーケにしてみました(^^)
お悩みの方はぜひご相談ください^^
最後までお読みいただきありがとうございました
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木戸がお送りいたします!
今日は毎年開催される恒例イベント
『家族ディナー』がありました!
このイベントは
私達アコールハーブスタッフの家族を招いて
普段の働いている様子や一緒に働く会場やスタッフを知ってもらう
そして結婚式のように「いつもありがとう」の気持ちを伝えるために
お料理をふるまいおもてなしをするイベントです!
私の家族も入社してから毎回地元の群馬から
家族そろって参加をしてくれています!
(きっと両親はひそかに結構楽しみにしているイベントです^^(笑))
後輩や先輩を自分の家族に紹介したり
家族対抗のイベントを行ったり
仕事たけど仕事ではないような
個人的には大好きなイベントです!
特に新入社員の時には
担当デビューも終え
やっとプランナーとしてできることが多くなったタイミングだったので
自分の頑張りも家族に知ってもらえてとても嬉しかった思い出があります!
そして毎回家族の集合写真も撮っているので
家族としての成長も振り返ることが出来てとても嬉しいです^^
ご家族の皆さん
ぜひ来年のご参加もお待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました
細かいところまでこだわり
とってもおふたりらしい日となった
素敵な1日をご紹介いたします
ミスチル大好き 救命士として働くぱぱのこうやさん
おしゃれでにっこり笑顔がとてもキュートな優しいままのなるみさん
バレーボールサークルで出会ったおふたりには
天使のようにかわいい愛息子のとうわくんがいます
(最近のマイブームはあっかんべーです♡)
自分達の事をいつも助けてくれる家族や友人たちに感謝の気持ちを伝えたい
そして自分達にとってかけがえのない大事な存在と
打合せの中でたくさんお話してくださいました
どんな時もお互いの事を信頼しているからこそ
素直に気持ちを伝え合う唯一無二の存在のおふたり
そしておふたりにとってかけがえのない存在のとうわくん
ゲストの皆様には「今日の結婚式は一味違うね」と
楽しんでいただけるように…という
おふたりの願いを込めテーマを贈りました
まずはファーストミートから
ついに今日が始まる…!と
おふたりとも楽しそうにお話しており 対面した瞬間もニコニコ笑顔
そしてこの対面のために用意していた素敵なお手紙をなるみさんからお渡しいただきます
いつものおふたりらしい時間になりました
そしておふたりが結婚式の中でもたいせつにしたかったことが
“家族への感謝” です
今まで育ててくれた親御様を前に しっかりと自分の言葉で感謝を伝えるこうやさん
我慢していた涙が溢れ出してしまうなるみさん
そんなおふたりを見て あたたかい眼差しで見つめる親御様
その後ゲストの皆様に見守られ人前式のスタートです
誓いの言葉はバレーボール経験者らしいおふたりの選手宣誓から始まり
指輪の交換はもちろんとうわくんの出番!
誓いのキスはとうわくんを挟んでかわいいファミリーキス♡
そしてゲストみんなで創り上げる世界で一つだけのウエディングキャンバス
涙と笑いありのとってもおふたりらしい人前式が結びとなりました
アフターセレモニーはガーテンにて
おふたりご用意の “リーフシャワー” で🍃
バレーボールトスやお肉のぬいぐるみトスで盛り上がっていただきました
披露宴のスタートはおふたりが手作りを頑張ったムービーから
とってもわくわくする披露宴の始まりにふさわしい映像をご覧いただき
ガーデンからのご入場へ
この日の為にたくさん練習したとうわくんから
乾杯の挨拶をいただき祝宴もスタート!
こうやさんの親しいご友人からスピーチもいただき
なるみさん作成のかわいいフォトフロップスを持ちながら
なるみさんが大好きな緑に彩られたメインチェアで
お写真タイムを撮っていきます
そしてフォトフロップスには一工夫が仕掛けてあり…
当たった方には無印食べ物セットのプレゼントです!
ここでもゲストの皆様に楽しんでほしいという想いが込められています
ケーキイベントでもお子様たちが大活躍!
おしゃれでシンプルなケーキの登場かと思いきや…
とうわくんにペイントを施してもらい
ウェディングケーキを完成させていただきました!
入刀後はここまででもたくさん頑張ってくれている
とうわくんへもケーキをバイトし
おふたりのファーストバイトへ♡
皆様に見守られて楽しいケーキイベントになりましたね^^
続くご中座もなるみさんはおじい様とおばあ様を
こうやさんもおばあ様を呼び出し
家族の皆様の嬉しそうなお顔も印象的でした
そして中座したと思っていたこうやさんですが
実は厨房と中継が繋がっており
こうやさんからフランベパフォーマンスです🔥
お肉トスでキャッチした方へお肉増量のお肉お料理をお届けしました!
披露宴後半のスタートもおふたり手作りのムービーから始まり
ムービー終わりのとうわくんのかわいい合図の元
2階からおふたり とうわくん なるみさんの弟様のご登場です!
こうやさんのこだわりでもあったリメイク入場はとても盛り上がり
こうやさんのご職場の方からサプライズ映像が届いておりました
一生懸命働く真面目でかっこいいこうやさんの姿がとてもよく分かる映像の後は
おふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェのオープンです!
アコールハーブのお料理に感動をしてくださったおふたり
その中でもお茶漬けビュッフェはお気に入り♡
そんなお茶漬けビュッフェをゲスト皆様にも楽しんでいただきながら
おふたりも沢山ゲストの皆様とお話やお写真の時間を過ごしていただきました
そして披露宴も後半ですが
なるみさんを喜ばせたい!と沢山考えてくださった
こうやさんからなるみさんへサプライズムービーの上映です
なるみさんのたいせつなゲストの方からのお祝いのムービーから始まり
ラストはなるみさんの親御様へインタビュー形式のムービーです
はじめてこちらのムービーを見たときわたしは思わず涙が止まりませんでした
なるみさんの 明るくて優しくて時には強くて負けず嫌いで…
親御様が時には厳しくたいせつに育ててきたからこそ
今のなるみさんがいるんだなと感じました
ムービーの結びはこうやさんからなるみさんへ感謝の気持ちと
なるみさんが大好きだという白いマーガレットの花束のお渡しです
そんななるみさんからもこうやさんへサプライズ花束のお渡しです
お互いに花束を贈りあるというとっても素敵なお時間になりました
クライマックスはなるみさんから暖かなお手紙の朗読
親御様へ 改めて感謝の気持ちを伝えるおふたり
ゲストの皆様からの暖かい拍手に見送られて
おふたりの門出となりました
—————————————————
こうやさん なるみさん とうわくん
本日は誠におめでとうございます!
初めてアコールハーブにお越しいただいた日
一つ一つに新鮮な反応をしてくださったこと
しっかりと目を見て真剣な眼差しでお話を聞いてくださったこと
「アコールハーブで結婚式を挙げる未来が見えました!」と言ってくれたこと
このおふたりを必ず幸せにしたい!と心から思いました
打合せが始まりおふたりの意見が食い違い
ケンカをするなんて事もたまにありましたが…(笑)
どんな時で素直に意見をぶつけてくださるおふたりだからこそ
私ももっと全力でおふたりに向き合いたいと思いましたし
何か嫌な事があってもおふたりととうわくんに会えるだけで元気をもらっておりました
おふたりの事を知る度に将来はおふたりみたいな家庭を築きたいな…なんて密かに思っておりました
そしてお互いにサプライズし合うなんて本当に素敵なおふたりだなと思いました♡
おふたりの担当ができ
当日は1番近くで見守りお手伝いできたこと
本当に嬉しく思います
ゲストの方を楽しませ 感謝の気持ちを伝えたい!というおふたりのお気持ちは
きっとゲストの皆様にも伝わったはずです
頑張りすぎてしまうこうやさんとなるみさん
たまには肩の力を抜いて 結婚式1日を思い出してみてください
何かありましたらどんな事でもご連絡お待ちしております!
これからも暖かく幸せな家庭を築いていってくださいね
おふたりととうわくんのことが大好きです
----------------
Accord Herbe 脇田優理
アコールハーブスタッフブログをご覧を皆様
こんにちは!
今回のブログはプランナーの金房が
担当させていただきます!
今回私からご紹介させていただくのは
リングピローについてです
皆さんはリングピローをご存知ですか?
リングピローとは結婚式で指輪を交換するまで
指輪を保管するクッションなどをいいます
アコールハーブでも用意のある
白くリボンが結んであるクッションには
意味が込められています
リボンには「絆を結ぶ」「結婚の約束をする」
という意味があります
また指輪の丸い円の形は「永遠」を象徴していると
言われているので 指輪をリボンで結ぶリングピロー
には「二人の絆を永遠に結ぶ」
という意味も込められています
このように結婚式の1つ1つにはしっかりと
意味が含まれています
意味を知っているのと知らないのでは
当日を迎えるまでのおふたりの気持ちも
変わってきます
そんな大切な意味も打合せを通して
しっかりと私たちから伝えさせてください!
そしてしっかりと意味のある一日を
一緒に創りましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
Accord Herebe 金房 凜
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日はプランナーの中村が担当させていただきます
新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
私はこの年末年始で実家に帰省してきました
私の実家は県内なので連休を利用して月に1~2回は帰っています
実家に帰るといつも温かいご飯と可愛い可愛い愛犬がお出迎えしてくれるので
私は毎週帰りたくなってしまいます(笑)
今回の年末年始は家族で紅白を見て
美味しいカニをお腹いっぱい食べて しっかり蓄えてきました
年越しの瞬間は中村家恒例のジャンプで迎えました
今年はおばあちゃんもジャンプ年越し強制参加です
いつも実家に帰ると 今でも毎日一緒にいるかのように
変わらず温かく迎えてくれる家族がだいすきです
私は そんな家族に面と向かって気持ちを伝えられるのが結婚式だと思います
毎週アコールハーブでいろいろな結婚式を見ていますが
本当に様々な家族の形があり これまでの生い立ちも人それぞれです
アコールハーブでは100人いれば100通りの結婚式を行っています
それぞれの新郎新婦が伝えたい感謝を伝えたい人に届けられるよう精一杯お手伝いさせていただいております
皆様が結婚式を挙げたいご理由は何ですか
その一つに お世話になった方に感謝の気持ちを伝えたい思いがあるのであれば
私たちプランナーが沢山のアイデアをご提案させていただきます
一緒に素敵な一日を創りましょう🌼
最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
皆様にとって温かい一年になりますように
Accord Herbe 中村
皆様 こんにちは!
アコールハーブの野笹です
あけましておめでとうございます!
今年もアコールハーブをお願いいたします
新年も明けて初めてのブログですがやはり
ここは初詣についてお話できればと思います
皆様は初詣いきますか?
初詣にはしっかりと意味合いがあり
昨年の感謝と本年がいい年になるようにお願いをすると言われております
日本のお正月はたくさんやることが多いですよね!
おせち・年越しそば・初詣・年賀状・鏡開き・お歳暮
まだまだたくさんありそうです。
結婚式も意外とお正月に人が集まるという意味合いで
年末や年始に行うことが多いです
そんな時に鏡開きを演出でしたり だるまの目いれをしたり
和を意識して 和装を着たりと楽しみなものが目白押しです
結婚式のテーマをイベントに振り切っても面白いですのでよかったら考えてみて頂けますと幸いです。
引き続きアコールハーブをよろしくお願いいたします
AccordHerbe 野笹りこ
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは平塚がお送りいたします◎
冬といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
私は鍋です!
でも一人暮らしなので
そんな立派なものではありませんが、、、(笑)
冬は寒いのでインドア派の私でしたが
実は前店舗浜松時代の先輩から誘っていただき
今年はスノボーに行きました!
コロナ前に一度行ったきりで
ほぼ初めてくらいの気持ちでした(笑)
小学生からダンスを習っていたので
運動は人並みにできる方だと思いますが
なかなか難しくて、、、
(1番はリフトになるのが大変でした笑)
スキー場に着くまでは
車の中でゲームをして遊んだり
久しぶりに会ったので思い出話を沢山したり
本当に楽しい1日でした
結婚式でも久しぶりに会う方もいますよね
アコールハーブでは完全貸切だからこそ
披露宴会場での時間が約3時間程あります
懐かしい話をして笑い合ったり
近況報告したり
思い出話に花を咲かせましょう🌼
ラストまでお読みいただきありがとうございます
アコールハーブ ひらつか
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
2023年最後のブログはプランナーの池田が担当させていただきます!
本年も一年間ありがとうございました
沢山の素敵な新郎新婦様と出会うことができ
そして大切な1日のお手伝いをさせていただくことができ
感謝の気持ちでいっぱいです
大切なゲストの皆様のことを考えながら一緒に悩んだり
当日の景色を一緒にイメージしたり
おふたりと過ごす時間は私たちプランナーにとって
本当に幸せな時間です!
これから結婚式を迎える皆様の幸せも
アコールハーブチーム全員で
精一杯サポートさせていただきます!
些細なことでも担当プランナーまで
お気軽にご相談くださいね
そして大好きなアコールハーブスタッフへ
どんな時も笑顔で過ごすことができたのは
プランナーの先輩や同期
厨房スタッフやサービススタッフ
アコールハーブのみんながいたからです
心から感謝しています
来年も最高のチームで頑張りましょう!
最後に年末年始休業のお知らせです
【12月30日(土)~1月2日(火)】の期間は
年末年始の休館日となっております
ご理解の程宜しくお願い致します
改めまして
本年もありがとうございました
来年もアコールハーブを宜しくお願い致します!
Accord Herbe 池田葵