こんにちは!
いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます。
本日は春になって花粉にやられている厨房の中山が担当します✴︎
春になったということはもうすぐ新入社員が入ります!
どんな気持ちで入ってくるのかなとわくわくしています?
なので自分がなぜここで働きたかったかもう一度考えてみました!
私がここ、ブラスで働きたい理由の1つに
“一瞬の思い出を一緒に創っていきたい”と思ったことがあります。
元々姉妹店でアルバイトをしていました。
そして最後のエンドロールを見ていた際、
バージンロードを歩いている花嫁さんの姿に涙する親御様や
ウエディングケーキを喜んでくださるおふたりを見て、
“一緒にこのきらきらした一瞬の思い出を創れたら
どんなに幸せだろうか、、、”と思ったことがきっかけです。
ブラスの河合社長は”1分1秒が大事。”とよく話してくださいます。
この1分1秒にどれだけの価値があるかを考えることで
一つ一つがよりよいものになります。
価値を創ることがおふたりにとって私達にできることです。
結婚式でもお菓子でもリズムよく進めることや
物事に対してのスピードも大事だと思います。
そして何より、プランナーと厨房も1つになって
チームワークで進めていくことが結婚式で大切なことです。
ブラスではおふたりと出会った瞬間から私たち厨房スタッフも
お手伝いさせていただいています。
おふたりと関われることが多い分、
結婚式もより団結していいものが創れます。
アコールハーブブログをご覧の皆さんこんにちは
本日も素敵なカップルが誕生いたしましたので紹介をさせて頂きます!
当日はおふたりご対面のファーストミートで1日がスタート
サプライズでご新郎様がご用意頂いたお花束をプレゼント
1日の始まりはうれし涙で幕を開けました
お天気にとても恵まれた中挙式もスタートし
挙式ではリングボーイが愛車に乗って登場です!
挙式では皆様がほっこり笑顔に包まれおふたりは愛の誓いを立てました
ガーデンセレモニーではブロッコリートスを行いました
ブロッコリーの花言葉は「小さな幸せ」です
小さなつぼみが集まってひとつとなるブロッコリーをトスする演出には
小さな幸せがたくさん溢れますようにという意味も込められています
おふたりもこれから幸せな夫婦生活をスタートさせるのにとてもぴったりな演出ですね^^
更にガーデンではケーキセレモニーも行いました
おふたりが考えイメージしたウェディングケーキはとてもナチュラルで
アコールハーブの雰囲気にぴったりでした!
ケーキ入刀ではなくオレンジソースをドリップして完成です
当日はお越し頂いたゲストとたくさんお話する時間を考えてきました!
当日は私もおふたりの普段お打合では見る事の出来ない表情や、
ゲストと過ごしている様子を見る事が出来て心から嬉しかったです
結婚式を迎えるたびにかけがえのない幸せを貰っています
おふたりのいつまでも幸せで明るい未来を心から祈っています
この度は誠におめでとうございました!!
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは厨房の岡松が担当します。
最近は天気が良く暖かい日が続いていますね!
まだ2月ですが家の近くなどで梅の花が咲いていて
もう春だなぁと感じることが多くなりました!
この季節になると辛いのが花粉ですよね、、
アコールハーブスタッフの中にも
花粉症の方が何人かいて、とても辛そうです(泣)
私は花粉症ではないので辛さがわかりませんが
いつなるのかとひやひやしております、、、。
そういえば!
年末に地元の1番仲のいい友達から
「プロポーズされた!」
と嬉しい報告を受けました!!
私の周りの友達で結婚の話が出たのが
その子が初めてだったのでとても嬉しくて
報告を受けたとき泣いてしまいそうでした!
ですが色々と話しているうちに結婚式の話になり
友達はコロナが怖いから式をあげるかどうかも
迷っていると言っていました。
アコールハーブに来て下さるお客様の中にも
延期にしたり、式を挙げること自体を考え直す
方もたくさんいらっしゃいます。
親御様やゲストの方の安全を1番に考えて
今あげるべきではないのかと悩むことも
多いかと思いますが、私はこんな時こそ
式をあげて欲しいと考えています!
ウエディングドレスをやタキシードを着ることも
親御様やゲストの方々と特別な時間を過ごすことも
そう簡単にできることではありません。
こういう時だからこそ普段伝えることができない想いを
伝えられるとても良い機会だと思うのです..
アコールハーブではコロナ対策を徹底しており
式場に来てくださる方が安心して過ごしていただける
環境が整っております!!
今式を挙げようか悩んでいる方は
ぜひアコールハーブに足を運んでみてください♪
最後までお読み頂きありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季
アコールハーブスタッフブログをご覧のみなさん
こんにちは!
本日のブログは木戸が担当させていただきます
だんだんと春らしいぽかぽか陽気の日が増えてきましたね^^
私は晴れた日には意味もなくおでかけをしたくなります!
近所を歩きながら風景の写真を撮ったり
普段は気付かないお店に入ってみたり・・・
後で撮った写真を見返してみると
思い出が鮮明によみがえったりすることもありますよね
『楽しかったな』
『こんな話したな』
幸せな瞬間を何度も感じられる
写真にはそんな不思議なパワーがあると思います
結婚式当日の中でもたくさんのお写真を残すことができます!
お呼びするゲスト皆様との写真
ご家族・ご親族とのお写真
新郎新婦おふたりでのお写真
様々なシーンがありますが
実はその中でも
「新郎新婦おふたりだけ」での写真は
意外と少ないことが多いです
ゲストの皆さまと楽しむ一日なので
しょうがないことではありますが
もっとふたりだけでの写真も欲しい!
という方も多いですよね!
そんなおふたりにおすすめなのが『前撮り』です!
一日かけてゆっくりといろんな撮影をしていくことが可能ですが
アコールハーブでの撮影はもちろん
おふたりの思い出の地や
大好きな場所でも可能です!
(過去にはご職場や学校、海や球場などでされた方も・・・♪)
思い出のアイテムを使ったり
小さい頃の再現ショットを撮ってみても面白いかもしれませんね!
結婚式当日の写真はもちろん
おふたりだけの特別なお写真が残せて
思い出の1ページを残していきませんか?
たくさんの思い出あふれる
暖かい特別な1日となること間違いなしです
気になる方はぜひ担当プランナーへ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
出会えたすべての奇跡に感謝して…
やすひろさんとなつみさん
おふたりの一日はファーストミートから始まります
挙式は人前式
やすひろさんはお父様お母様と入場
お母様からチーフイン お父様からグローブの引き渡しをし
花婿仕度を整えていただきます
お父様お母様に背中を押していただき
バージンロードを進みます
なつみさんもお父様お母様と入場
お母様よりベールダウンを行っていただき
お父様と一歩一歩バージンロードを進みます
ゲスト皆様にご協力いただいたウェディングツリー
おふたりも署名をし完成です
ガーデンではフラワーシャワーやフォトタイムを
楽しんでいただきパーティーのスタート
おふたり手作りのオープニングムービーを上映後
おふたりは階段からのご入場です
乾杯のご発声もおふたりから行っていただき
お食事も和やかにスタートとなりました
ウェディングケーキはおふたりらしくシンプルでおしゃれなケーキ
ケーキご入刀後はファーストバイトも行いました
続けてなつみさんの中座
エスコートは弟様にしていただきました
そしてここからは
なつみさんもご参加をされての余興
なつみさんも余興の皆様とお揃いの衣裳に着替えられ
幼い頃から続けていた新体操のご披露いただきました!
会場内もとても盛り上がりましたね!
なつみさんは余興の皆様と再び中座
やすひろさんはお姉様と妹様にエスコートをしていただき
中座へと進みます
おふたりにご準備いただいたプロフィールムービーをご覧いただき
カラードレスにチェンジされたおふたりはガーデンから入場です!
パーティー後半はゆったり歓談時間をお楽しみいただきました
クライマックスはなつみさんからのお手紙
そして親御様へ花束の贈呈です
やすひろさんのお父様とやすひろさんから
謝辞をいただき おふたりの門出となりました
やすひろさん なつみさん
本日は誠におめでとうございます!
出会ってから時を経て今日を迎えたおふたり
たくさんの感謝を伝えられましたか?
おふたりとゲストの皆様のたくさんの笑顔を
見ることができてとても幸せな気持ちになりました!
これからも想いを伝えあうことをわすれず
素敵な家族になって下さいね!
Accord Herbe 川瀬翔子
いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます!
本日は料理長の味岡が担当します。
やっと温かくなってきましたね!
春が近づいてきたということは
私の好きな春野菜たちを食べれるので嬉しいです✴︎
なので、春メニューのお料理には
春が旬の野菜をたくさん使っております。
たとえば アスパラガスやスナップエンドウ、
そら豆やたらの芽などの緑が鮮やかな野菜たちを盛り付けてます。
お皿が華やかになり、
わくわくした気持ちを表せたらなと思っています。
そして、アコールハーブでは自分の好きな食材を
料理の一部としてお出しすることもできます。
コース料理も1からおふたりと決めていきますので、
食材以外にも懐しい料理や大好きな料理もコースで
お出しすることもできます。
この時期だからこそ、そして特別な1日だからこそ
参加していただいたゲスト様へのおもてなしとして
料理も楽しんでいただきたいですね✴︎
スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
本日のブログは細谷がお送り致します。
結婚式の中で、おふたりを華やかにするお花。
おふたりの高砂に飾るものや、
ゲストテーブルを華やかに飾ってくれます。
そして、おふたりを更に引き立ててくれる
ブーケとブートニア。
これらのお花は、おふたり専属のフローリストと
直接打合せをして、色味やデザインを決めていきます。
決められたパターンから選ぶのではなく、
一からおふたりで決めていくからこそ、
こだわりのコーディネートにすることができます!
そして、そのお花を結婚式のあと、
押花やドライフラワーにして、
アフターブーケとして
形に残していただく事ができるんです。
結婚式までに、たくさんの準備をされていると思います。
でも、おふたりと1日を共にする、
ブーケを形として残すからこそ、
より想い出となるかと思います!
生花は残念ながらお時間が経つと枯れてしまいます。
でも、アフターブーケにしていただくと、
いつまでもご自宅にかざっていただけるので、
いつでも結婚式の日を思い出していただけます♪
ぜひ、アフターブーケが気になる!という方は、
担当ウエディングプランナーにご相談ください!
素敵な形に想い出を残しましょう!
アコールハーブ 細谷
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生されたのでご紹介をさせて頂きます
当日は最高のお天気にも恵まれた中結婚式を迎える事が出来ました
結婚式当日はご家族様とのご対面からスタートです
日常ではなかなか照れくさく「今までありがとう」の想いを
伝える事ってあまりないですよね?
そんな普段は伝える事が出来ない感謝の想いをここで存分に伝えて頂くお時間にしました
少し緊張されていたおふたりもご家族様とお顔を合せた途端に
表情が和らぎたいせつな絆を感じる事が出来ました
そこからはおふたりいよいよ挙式の時間です
お母様からのベールダウンに
入場ではお父様と足並みをそろえて頂き正面で待つご新郎様の元まで歩まれます
無事に挙式も結びおふたりの表情が緊張した表情からいつも通りの笑顔に戻ってきました
挙式後はガーデンで久しぶりに会うたいせつな方々と
かけがえのないひと時を過ごしていただきます
おふたりの心からの笑顔がたくさん見れてガーデンで過ごせる時間のたいせつさを
改めて感じる事が出来た時間でした
披露宴が始まってからはゲストとの会話や食事など
あっという間に時間が過ぎて行きました
ウェディングセレモニーではおふたりがデザインしたおしゃれなホワイトケーキ
ファーストバイトではおふたりからご家族様へサンクスバイトも行い
ご家族様との絆を深めるたいせつなお時間になりました
当日をおふたりと一緒に迎える事が出来て私もとても幸せで
また、最高のお天気にも恵まれおふたりの”はじまりの日”を
アコールハーブで迎える事が出来て心から嬉しく思います
おふたりのたいせつな1日をアコールハーブにお任せいただき
本当に本当にありがとうございました!
これからもお幸せに…☆
いつもスタッフブログを読んでいただきありがとうございます!
最近はぐっと寒くなる日もあれば
ぽかぽかと温かい日もありますね、、、
みなさんも季節の変化で体調を崩さないように気をつけてください!
なかなかコタツから出ることのできない
厨房の中山が本日のブログを担当します!
もうすぐ春が近づいてきて、
春メニューも出来上がってきました!
個人的に秋冬は旬も多く、色合いも考えやすいのですが
春夏のデザートを難しく感じています、、、
どうしたらみなさんに春を感じてもらえるのか、
パァと明るくなってわくわくした気持ちを
どうやって五感で楽しんでもらえるか毎日考えています!
いろいろな講習に行ってみたり、
シェフや専門学校時代の先生方に相談してたどり着いた、
私の思う春を見つけることができました!!!!
テーマは”お花”です。
デザートを見た瞬間に
パァとお花が咲くような感動を伝えれたら嬉しいです?
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
2月14日 本日 アコールハーブで素敵な夫婦が誕生しました!
テーマは「感謝」
主役は
新郎 こうきさん
新婦 りなさん
おふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます
*挙式
おふたり人前式を選ばれました
挙式がはじまる前に
まずはおふたりとの思いでを振り返っていただく
生い立ちムービーを上映いたしました
そして こうきさんのご入場
お父様からはジャケットセレモニーの儀式
お母様からはポケットチーフの儀式を行っていただき
お父様に背中をおしていただき ご入場されました
そして りなさんのご入場は お父様と一緒です
扉口にてお母様よりヴェールダウンの儀式をしていただきました
証明書署名ではおふたりのご両親より署名をいただき
ご親族様の笑顔や涙がみられる 素敵な挙式となりました
*ガーデンセレモニー
晴天に包まれ
挙式後おふたりは親族の皆様とお写真を撮られました
そして ウェディングケーキセレモニー
フルーツのいっぱいのった可愛らしいケーキを
おふたりの初めての共同作業 ケーキ入刀をしていただきました
そしておふたりのファーストバイト
まずはこうきさんからりなさんへ 小さなスプーンで
りなさんからこうきさんへは 大きなスプーンで
バイトを行っていただきました
その後は皆様でお写真タイムを楽しんでいただきまして
おひらきへと進みました
*送賓後
おふたりは親御様へ感謝の気持ちを伝える時間をお作り頂きました
親御様のみ挙式会場へお呼びし
その後 おふたりから親御様へ手紙のプレゼントとなります
こうきさんもりなさんも
親御様へ手紙を書くことをとても恥ずかしそうにおっしゃっておりました
しかし 感謝の気持ちを伝えるタイミングはこの結婚式の日だと感じていただき
本日このような時間をお作り頂きました
涙を浮かべながら
想いを親御様へ届ける姿
きっとその感謝の気持ちはしっかりと親御様へ伝わっておりました
お手紙をお読みいただきましたら
花束の贈呈をいただきました
最後は皆様でお写真をとり
おふたりでのお写真もしっかりと残していただきました
こうきさん りなさん
ご結婚 誠におめでとうございます
おふたりは本当に優しい方です
このご時世で悩んでいたことも
きっと私が分からない程の時間をかけて考えてくださっていただのだと思います
それでもお会いした時は笑顔で そんな素振りは見せずに他愛ない話で
場を和ませてくださいましたね
その度に優しく明るいおふたりなのだと思いました
そんな おふたりの担当ができてとても幸せです!!
私のことを信頼してくださって 本当にありがとうございました
とっても楽しかった打合せ いつまでもしていたかったです!
かけがえのない時間をありがとうございました
今後お会いする機会が少なくなり とても寂しいですが
またいつでもアコールハーブにかえってきてください
お待ちしております
お幸せに!
ウェディングプランナー 山岡真奈美