アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

 

こんにちは!

いつもスタッフブログを読んでくださり、ありがとうございます!

そろそろみなさんも大掃除を始める頃ではないでしょうか?

本日はアコールハーブ総出で年末の大掃除をしました。

普段掃除ができないところも隅々まで掃除できたので、

これで綺麗な状態で新年を迎えることができます

清潔にすることで、衛生面もしっかりと気を付けて仕事ができます。

最近ではインフルエンザも流行ってきていますので

厨房やプランナーもマスクをしますし、
手洗いうがいをこまめにしています!

厨房では器具も使う前に
アルコール消毒をすることも徹底的に行っています!!

より安全なお料理を召し上がっていただくためにも、

衛生面を気を付けることは大事なことです。

b1b77a04e27b855cc806612ad0052b79-200x300.jpg

会場が綺麗になり心もなんだかすがすがしくなりました。みなさんも体調にはお気を付けてよい年末年始をお過ごしください

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は髙橋が担当させて頂きます。

皆様今年1年はどんな年でしたか?

本当にたくさんの想いがあったかと思いますが

我慢の1年になったと思う方も多いのではないのでしょうか?

結婚式においてもたくさんの我慢をされた方も中にはいらっしゃったと思います。

「たくさん悩んだ分だけふたりの絆が深まった」

「周りで支えて下さる方のたいせつさに改めて気づいた」

などという話ををおふたりから聞き、

少しでも前向きに進もうとしているおふたりと接し、

私も全力でサポートしたいという気持ちがいつも溢れます。

このような世の中ではありますが、

来年は少しでもハッピーな1年にしたいので

笑顔で楽しく一緒に最幸の1日を迎えましょうね!

 

最後までご覧い頂きありがとうございました。

 

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
12月26日 本日 アコールハーブで素敵な夫婦が誕生しました!

テーマは「Holy Day」

主役は
新郎 れなとさん
新婦 のぞみさん

おふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます

*挙式前

おふたりの一日は
ファーストミートからはじまります

れなとさんにはチャペルでお待ちいただき
のぞみさんに扉口からご入場いただきます

普段からとても仲の良いおふたり
そんなおふたりのお互いの晴れ姿をご覧いただく
素敵なファーストミートとなりました

*挙式

おふたりはキリシタンです
そこで いつもおふたりが教会でお世話になっている牧師さんに
挙式の進行を行っていただきました

ゲストの方にも
聖書の朗読をしていただいたり
立会人としておふたりのフォローをしていただいたりと
たくさんのご参加をいただきました

牧師さんとゲストの皆様のご協力もあり、
格式ある結婚式となりました

*ガーデンセレモニー

晴天に包まれ
挙式後おふたりはガーデンでゲストの皆様からフラワーシャワーの祝福をうけました

皆様での集合写真をとり

次は 幸せのおすそわけ ブーケトスのセレモニーです
のぞみさんから 幸せになりたい女性たちへ向けて
ブーケトスのプレゼント

そして れなとさんからも
ご用意いただいたイベントがございます

リフティング大会です!
れなとさんのご友人たちにご参加いただき
形の違うボールでみんなでリフティング!
一番長くリフティングが続いた方が優勝です
れなとさんからユニホームの景品をいただきました

明るく天候にも恵まれ にぎやかなガーデンセレモニーとなりました

*披露宴入場

披露宴の最初はおふたりが手作りをされた
オープニングムービーからはじまります
おしゃれな音楽でおふたりらしいムービーが流れ

そして ガーデンより明るくご登場です!

高砂まで進みましたら披露宴の開始です
ウェルカムスピーチやご列席の皆様からのお祝いのお言葉をいただき
祝宴へとむかいます

ここで 皆様の元に料理が運ばれてまいりましたら
キッチンの紹介へと進みます

スクリーンにはキッチンの画面が映され
そこに移ったのは なんとコックコート姿のれなとさん!
フランベの演出をいただき
コックコート姿で会場にご登場いただきました
手には一品目の前菜をもっていただいております

その前菜は
れなとさんの故郷ペルーの郷土料理セビーチェです
れなとさんからお父様へと 一品目セビーチェを
運んでいただきました

その後は ご友人からのスピーチをいただいたり
おふたりがテーブルを周りながらお写真撮影をしていただいたり
皆様との会話・ご歓談のお時間をお楽しみいただきました

*ケーキセレモニー

本日のテーマは Holy Day!
クリスマスです!!

おふたりのケーキは
そのテーマにちなんだクリスマス風のウェディングケーキとなります

まつぼっくりののった可愛らしくも
おしゃれなウェディングケーキ
おふたりで入刀をいただきました

そしてその後は
おふたりのケーキの食べさせあいっこ
ファーストバイトへと進みます

まずはれなとさんさんからのぞみさんへ
小さいスプーンで
そして のぞみさんかられなとさんへは
大き目のスプーンで バイトをしていただきました

そしておふたりはおふたりだけではなく
他にもケーキをこの場で召し上がっていただきたいかたがいらっしゃいました
おふたりのお母様です!

おふたりから両家お母様へ感謝の想いを込めて
サンクスバイトをしていただき
幸せいっぱいのケーキセレモニーとなりました

その後 おふたりは
それぞれご兄弟をエスコート役に選び
ご中座へと向かわれました

*リメイク入場

お支度が完了いたしましたら
おふたりのリメイク入場へと進みます!

真っ暗の会場にスポットライトが当たり
おふたり2F扉より ご入場です

お色直しをされ素敵な姿で階段をおりていただきましたら
ここからおふたりから幸せの灯をわけていただく
キャンドルリレーがはじまります

会場全体にキャンドルの灯がともり
キラキラとゆれて とても綺麗でした
おふたりのお色直し姿も合わせて
素敵なシーンとなりました

その後はおふたりからのイベント
ドレスの色あてクイズがあり
一番の景品で 折り畳み自転車があたるほども豪華景品たちを
抽選であたったゲストの皆様にお渡しいただきました

その後はテーブルで行うデザートビュッフェ
シッティングビュッフェを召し上がっていただき
おふたりとのご歓談時間をお楽しみいただきました

ゲストの皆様のお声をいただく テーブルインタビュー
こちらはれなとさんが司会をし ゲストの皆様から
おふたりとの思い出等を語っていただきました

そしてご友人からのスピーチをいただき

おひらきへと向かいました

ゲストの皆様や今まで育ててくださったご家族様へ
感謝の想いを伝え
おふたりは 門出へと向かいました

笑いもあり 感動・涙もある
愛情たっぷりの結婚式となりました

れなとさん のぞみさん

ご結婚 誠におめでとうございます

明るく人情にあつく 心の優しいおふたりとの打合せ
毎回楽しくておふたりの優しさにふれる時間がとても癒しでした

延期をご決断し 結婚式までの日数が延びることで
気持ちがさがることもあったと思います
それでも前向きに新たな季節で 新たなテーマで結婚式を
楽しく創ってくださった姿がとても素敵で 
私はそんなおふたりを尊敬の想いでみておりました

そんなおふたりの担当ができてとても幸せです!!

私のことを信頼してくださって 本当にありがとうございました

とっても楽しかった打合せ いつまでもしていたかったです!
かけがえのない時間をありがとうございました

今後お会いする機会が少なくなり とても寂しいですが
またいつでもアコールハーブにかえってきてください
お待ちしております

お幸せに!

ウェディングプランナー 山岡真奈美

2020年12月25日

聖なる夜に大好きな家族に囲まれて永遠の愛を誓い合ったおふたり

しょうごさんとかおりさん

 

 

おふたりの一日のスタートは【ファーストミート】から

チャペルではじめてお互いの花嫁・花婿姿を見たふたり

ファーストミートの時間からおふたりの素敵な一日がはじまりました

 

最高の一日になること間違いなし

そんな素敵な時間になりました

 

そのあとはおふたりのハレの姿を一番楽しみにしている

ご両家の親御様に一番に見てもらうためにご家族様と対面を行いました

ご家族対面の時間は おふたりにとって 親御様にとって

かけがえのない時間になったのではないでしょうか

 

教会式には家族やご兄弟の皆様があたたかく見守ってくださり

リングガールやフラワーボーイ

お子様にもご協力いただきながら

厳かに そして あたたかな挙式になりました

 

教会式のあとはガーデンにてフラワーシャワーのセレモニーを行い

最後にはお子様におふたりから素敵なクリスマスプレゼントを贈ります

 

ゲストのみなさまにもおふたりの手からひとつひとつプレゼントを渡していただきました

何よりおふたりのハレの姿 かわす言葉 一緒に撮る写真

すべてが素敵なプレゼントになりました

 

12月25日

この日が毎年来るたびに

クリスマスとともに思い出される素敵な記念日

しょうごさん かおりさん

おふたりの優しくてあたたかな雰囲気がとても大好きでした

これからもおふたりらしい笑顔とやさしさあふれる温かい家庭を築いてください

本当におめでとうございます&メリークリスマス☆

 

 

Accord Herbe 川瀬翔子

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日のブログは的場がお送りいたします!

 

本日12月24日はクリスマス・イブですね!

日本では宗教的な行事ではないので

24日に盛大なパーティーをしたり

友達や恋人と過ごす日というイメージがありますが

お祝い事として捉えている海外では本番は25日!

家族や親戚と集まるのが一般的で

日本でいうお正月のような感覚なのだそうです^^

 

そのためクリスマス当日に営業するお店は少なく

お店を営む人たちは早くに営業を終えて

各家庭でパーティーを楽しむのだと聞いたことがあります!

 

日本でも今年は外出や大人数で集まるのを避け

「おうちクリスマス」と言われていますが

こうして本来の意味や海外の過ごし方を考えると

クリスマスにおうちでゆっくり過ごすのは

自然なことなのだと思いました

 

今年はコロナウイルスの流行により

会いたい人に会いに行くこと

行きたいところに行くこと

今まで当たり前だったこともできなくなりました

 

かなしい気持ちになったり不安な思いをされた方も

いるのではないでしょうか

 

私自身もどかしい気持ちになることが多かったですが

そのぶん人のつながりや周りの人のたいせつさを

改めて実感できた1年だったように思います

 

また

新しい結婚式のスタイルの発見

コロナ禍でも安心して楽しめる工夫など

アコールハーブで行われた結婚式を通して

新たに学ぶこともたくさんありました

 

いろいろあった2020年もついに残りあと1週間…!

 

ネガティブな報道も多い毎日ですが

少しでも早くよくなる未来を信じて

前向きに過ごしていきましょう!

 

結婚式に関して不安なことや分からないことがありましたら

いつでもご連絡ください

 

 

アコールハーブスタッフ一同おふたりを全力でサポートいたします

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました

Happy Holiday!

皆様どうぞ良いお年をお迎えください^^

 

Accord Herbe 的場千智

結婚式場アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん
こんばんわ。
本日の厨房の味岡が書かせていただきます。

12月も終盤に入ってきて今年のもう間もなくです。
皆さんはいかがおすごしですか?

私はコタツを引っ張り出してきて
毎日ぬくぬく過ごしています。
風邪だけは引かないように注意していきたいなと思います。

本日の仕込みは鯛です!

前菜料理で使用します。
捌くところから始まり皮を引き
塩で下味をつけオリーブオイルでマリネをします。

主に前菜でマリネにしてお出ししたり魚料理ではポワレなどで使ったいします。
1つ1つ丁寧を心がけて仕込みを行っています。

本日はほんの1部ですが次回はお肉や調理風景も紹介出来たらなと
思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

いつもアコールハーブスタッフブログをご覧くださり
ありがとうございます!

本日は村田が担当いたします

先日幼稚園の頃から親しくしている友人から結婚式の招待状が届きました
私事ですが 結婚式に列席するのは初めてのことで とても楽しみにしております!

いただいた招待状ですが 結婚式の会場の雰囲気にあっておりsunsetとヤシの木の「海」をイメージしたものでした
この友人はお付き合いをしていた時から
「ここで結婚式挙げたい!」と思っていたおふたりで
実際に私もこちらの結婚式場を見に行ったことがあるのですが海の見える素敵な会場で
おふたりのイメージにぴったりの会場でした

招待状をいただいておふたりらしいなと思ったのと同時に
早くおふたりに会いたいな!とも思いました(^^)
(RくんAちゃん招待してくれてありがとう!)

いつもはおふたりと一緒に会場の雰囲気・おふたりのお好み・季節等を考えながら招待状を見ておりますが
実際にいただいた側の気持ちになることは初めてでしたので
いよいよだな!どんな準備してるのかな?と気持ちが高まりました

これから招待状を決めていくおふたりはデザインをどのようなものにしてくか
悩まれると思いますが
当日を迎える前にゲストの方にお送りできるアイテムとなりますので
ぜひおふたりの雰囲気に合わせたものにしてみてください!

お家で招待状を開いた時からゲストをわくわく!
「おふたりらしいね!楽しみ!」と思っていただけるようなデザインを
選ばれるといいかと思います(^^)

もしデザインに迷ったら担当プランナーもおりますので
おふたりの雰囲気に合わせたデザインを一緒に考えていきましょう!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました
村田がお送りいたしました!

こんにちは!
皆様、寒さがだいぶ厳しくなってきましたが体調の方はいかがでしょうか?

本日は厨房の高瀬がブログを担当させていただきます!!

今日は美味しいまかない料理を紹介させていただきます!

先日、ズッキーニでリゾットを作りました

チーズのリゾットにズッキーニのペースト入れて色鮮やかにしてライムで香りをつけてみました!
挽き肉をパセリと一緒に炒めてリゾットに添えてあります!

続いては、オレンジカリフラワーのポタージュです!
カリフラワーをペーストにしてクリームとチキンブイヨンで仕上げてあります!!

サラダはシンプルにフレンチドレッシングでいただきました!

まかないはキュイジニエにとってとても大切な時間だと思います!
残り物の食材でいかに美味しい料理を作れるか、自分の技量を料理長にアピールできるタイミングでもあり
新しい発見もあるかもしれないので大切にしています!!!

これからもその時間を大切にして、さらにステップアップしていきたいと思います!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

厨房 高瀬 和樹

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します。

12月も残り10日程となりましたが、皆さんどのようにお過ごしですか?
私は、年末の大掃除に向けてたくさんの掃除グッズを買い揃えました!!

私自身あまり掃除をするのが好きでは無いですが
やり始めると細かいところまで気になってしまい
終わらせることができません(泣)
ですがきれいになった分
達成感を感じられますしとても気持ちが良くなりますよね!

アコールハーブでは
仕事をする前に会場の掃除をするところから始まります。
バンケット内、チャペル、トイレ、駐車場、ガーデン、厨房など、、、
貸切のゲストハウスだからこそ新郎新婦さんやゲストの方々に
気持ちよく使っていただけるよう、全て綺麗でなければいけません。

清掃業者を取らず
スタッフ全員が自分たちの手で会場を掃除することによって
常に綺麗を心がけることができ
最幸の結婚式を作ろうと言う意識がとても上がります!

コロナ対策としての換気や
アルコール消毒も時間を決めてしっかりと行っているので
来館される方は安心して楽しんでいってくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季

スタッフブログをご覧の皆様

いつもご覧くださり誠にありがとうございます!

本日は プランナーの成江がお送りいたします

 

最近特に嬉しかった出来事と お客様への想いを綴ります

 

先日 お客様がお打合せの帰りに ブロッコリーをプレゼントしてくださいました^^

余っているからと持ってきてくださったそうで とっても嬉しく すぐにグラタンにして頂きました♡

 

 

 

そしてその数日後は別のお客様が もうすぐクリスマスだから とチョコレートをプレゼントくださいました!

 

その日の夕食後コーヒーを淹れて大切に頂きました^^

 

 

 

どちらのプレゼントもとっても嬉しかったのですが

プレゼントという物自体に嬉しさを感じるのではなく

日常の中で私のことを考えてくださり 温かいお気遣いをくださったことがとても嬉しく 幸せに思うのです

 

もちろん 物だけでなく「ありがとうございます」や「いつもお疲れ様です」 「今日のお打合せも楽しかったです」など

お客様からの愛あるお言葉や思いやりが私にとっては大切なプレゼントです

ひとつひとつ大切に受け止め 忘れることはありません

 

こんな幸せをくださるお客様たちを かならず幸せにするんだと より気合いが入る

そんな幸せのような日々送っています

 

そして結婚式当日は 「本当に幸せです」というお言葉を頂き 更に幸せな気持ちになるのです

このように幸せの連鎖が起こる このお仕事が大好きです

 

担当させて頂いている全ての大好きなお客様 いつも本当にありがとうございます

(この気持ちが届いていますように♡)