結婚式場アコールハーブスタッフブログを
ご覧の皆さん こんにちわ。
本日は厨房の味岡が書かせていただきます。
5月も中半になり徐々に暑さを感じて
来ていますが皆さんはいかがお過ごしですか?
私は最近夏の風物詩の蚊と戦う毎日を過ごしています。
5月も折り返しですが春の次はそう夏です。(当たり前ですみません)
夏メニューではカツオや太刀魚を使ったり
アコールハーブの名前にもある
ハーブをふんだんに使ったクリームソースなどをご用意しています。
1番お勧めであるのはトウモロコシの冷静のスープです。
甘くてさっぱりとした仕上げてあります。
他にも夏らしい食材や料理で構成してありますので
6月に入りましたら改めてご紹介ができたらなと
思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
2021年5月16日
本日もアコールハーブで素敵なご夫婦が誕生しました
新郎まさとさん 新婦ありささん
中学校で同じクラスだったおふたり
当時は関わりがなかったそうですが
大人になってから再会しお付き合いに発展しました
どことなく雰囲気が似ていてセンスも抜群
ご親族のみの17名と過ごす1日
親しいたいせつな皆様に楽しんで頂けるようにと
おもてなしにこだわったおふたりの結婚式の様子をお届けします
おふたりの1日はファーストミートから始まります
お互いの晴れ姿を初めて見る瞬間
少し照れながらも幸せそうな表情のおふたりから
今日という1日を無事に迎えられたことの
嬉しい気持ちが伝わってきました
本日おふたりが選ばれた挙式スタイルは教会式です
まさとさんの入場後
ありささんはお父様とご入場して頂きます
扉口ではお母様よりベールダウンの儀式を行って頂きました
愛を誓って頂いた後はフラワーシャワーへ
降っていた雨も挙式が終わる頃にはあがり
緑あふれるアコールハーブのガーデンで
ゲストの皆様からの暖かい祝福に包まれました
披露宴はオープニングムービーから始まります
映像作成が得意なまさとさん手作りの映像に続き
おふたり2階からご入場です!
ありささんは挙式と披露宴で
ヘッドパーツやドレスのプチチェンジで
印象を変えました♪
キッチンオープンでは
コックコートに扮したまさとさんが
炎をあげるフランベパフォーマンスを行いました
完璧なパフォーマンスにゲストの方もとても驚かれていました!
ナチュラルでお洒落なゲストのテーブルコーディネート
ありささんの”好き”が詰まったおふたりのメインソファー
ゲストを想い おふたりがこだわった美味しいお料理
ご親族紹介タイムでは皆様からお祝いのお言葉や
懐かしいエピソードをいただき
会場内は暖かい雰囲気に包まれました
おもてなしとおふたりらしさいっぱいの披露宴
続いてはケーキイベントです
ありささんがお好きだという白いうさぎさん
そこに淡い紫色の花やローズマリーが飾られた
おふたりらしくお洒落なケーキには
ゲストの皆様からも「かわいい!」の声があがりました
ファーストバイトではおふたりとも大きなスプーンで
たっぷりとケーキを召し上がっていただきました♡
ご中座はそれぞれ妹様とお兄様を選ばれました
家族ならではの素敵なエピソードもお話いただき
きょうだい揃って仲良くご退場です!
パーティーの後半
お色直しはおふたり揃ってガーデンからご入場されました
ありささんのお花畑のような可愛らしいドレスは
日が暮れ始め ナイトな雰囲気に包まれた
アコールハーブのガーデンにもぴったり
そしておふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
テーブルごとにお好きなデザートを楽しんで頂く
シッティングスタイルのデザートビュッフェです!
木箱に入ったたくさんのデザートの中には
もちろんケーキと同様に
白いうさぎさんデザインのデザートも隠れています♡
皆様にデザートを楽しんで頂きました後は
クライマックスへと進みます
まさとさん手作りのプロフィールムービー
それぞれのこれまでの人生と
おふたりの素敵な想い出たち
ご親族の皆様への感謝の想いをご覧いただきます
そしてたくさんの気持ちを花束と記念品に託し
おふたり親御様の元へと進みます
それぞれの家族が1つとなる今日
そんな特別な日にぴったりな”三連時計”という記念品
御両家そしておふたりの手で1つに繋がった時計を
皆様にご披露頂きました
まさとさん ありささん
本日は誠におめでとうございます
この状況下でなかなか思い通りの結婚式ができず
もどかしい気持ちになった日もあったかと思います
それでもお越し頂くご親族の皆様に楽しんで頂けるように
そしておふたり自身も楽しめるようにと
ひとつひとつにしっかりとこだわり
丁寧にご準備くださったおふたり
今日だけでなくお打合せも毎回とても楽しく
特別な瞬間を一緒に過ごすことができて本当に幸せでした
たいせつな結婚式という1日をアコールハーブにお任せ頂き
本当に本当にありがとうございました
これからもおふたりらしく暖かで幸せな家庭を築いてくださいね
そしてまたいつでも遊びに来てください
川瀬と一緒にお待ちしています^^
Accord Herbe 的場千智
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはやまなみが担当いたします!
結婚式トップシーズンの春ですが
皆様はどんな演出をお考えでいらっしゃいますでしょうか
本日は そのお手伝いとして
キャンドルの演出をご紹介させて頂きたいと思います
*キャンドルサービス
昔から結婚式でみかける方も多いかと思います
定番の演出ともいわれるキャンドルサービス
新郎新婦がゲストのテーブルへ行き
それぞれ「火」を灯していく
テーブルラウンドのことです
ロウソクの火には感謝の気持ちや幸せを意味し
それをおすそわけするという意味が込められています
キャンドルサービスをしながら
ゲストの皆様へおもてなしの気持ちを伝えていくことができますね
*キャンドルリレー
こちらはゲストひとりひとりにキャンドルをお持ちいただき
新郎新婦からゲストへそしてその隣のゲストへと
キャンドルの灯をリレーして繋げていく演出となります
ロウソクの火:感謝の気持ち・幸せを
ゲストの方へリレーし繋げていく演出です
キャンドルリレーをする場合のキャンドルは
事前に何らかのかたちでゲストへお渡しをしておきます
キャンドルビュッフェとして 待合室でゲストご自身に選んでいただいたり
お渡しするキャンドルにお名前をかいて ゲストのテーブルにおいておき
席札にすることも可能です
また、キャンドルリレー後 蓋をとじて火をおさめる際
熱で蓋に書いてある文字が浮き出る演出もございます(クレールストーリア)
様々な方法でキャンドルリレーを楽しんでいただくことが出来ますので
是非とも皆様も考えてみてください!
*キャンドルナイトアレンジ
夜暗くなったガーデンやプールに
キャンドルを並べるだけでもとっても幻想的な雰囲気になります
ガーデンにキャンドルを並べその灯がともる中
新郎新婦が入場する
それもとっても素敵な演出です!
素敵なお写真もたくさん残していただけます
このように キャンドルを使用するだけでも
いくつの演出がございます
是非とも皆様も結婚式にむけ
ご自身に合った演出を考えてみてください!!
家族にとって素敵な一日
結婚式はお2人だけでなく
ゲストにとっても大切な一日
そんなゲストの中でも一番楽しみにしているのは
きっと家族だと思います
そんな家族の中でも
今日はワンちゃんについて書きたいと思います
ワンちゃんと一緒に大切な時間を育んできた方にとって
ワンちゃんは大切な大切な家族
だからこそ誓いを立てる挙式のシーンでもぜひたくさんの出番を作りましょう
証明にワンちゃんの肉球サイン
もちろん挙式だけの出番だけではなく
アコールハーブは完全貸し切りだからこそ
一日を通してずっとお2人の近くやご家族の席から見守っていただけます
挙式の前の時間や披露宴時間はペットホテルに預けてもらったり、個室に閉じこもってしまったり、ずっと屋外にいてもらったり・・・
など一切ありません!!
アコールハーブでは大切な家族の一員として
ワンちゃんにとっても居心地の良い空間造りを目指しています
ワンちゃん専門のスタッフもお付けすることが出来ますので
ご家族様がずっと面倒を見ないといけない…ということもありませんので
ぜひご安心ください!
愛犬が大好きな新郎新婦さん
大切な家族の一員として最高の一日を一緒に創っていきましょう!
わんわんウェディングはお任せください!
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の庄司が担当します!
だんだん暖かくなりとても過ごしやすい季節になりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか
今回のブログは私の好きな事についてお話したいと思います!
私はカフェ巡りをすることがとても好きです!
今はコロナ禍という事もあって行けていませんが
お休みの日はほとんどカフェやケーキ屋さんへ行くくらいカフェ巡りが大好きです!
カフェやケーキ屋さんでは見た目もオシャレで
お店によって同じケーキでも味が違ったりするので
いつも食べてて幸せな気持ちになれます‼︎
私が幸せな気持ちになると同じように
食べてもらう方の笑顔を想像しながら仕込みや盛りつけをし
結婚式という一生に一度の特別な日を
新郎新婦さんはもちろん来ていただくゲストの方にも
幸せな気持ちになっていただけるデザートを作れるよう頑張っていきたいと思います!
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日のブログは木戸がお送りいたします
あっという間に5月ですね!
朝晩の肌寒さもすっかりなくなり
いよいよ外での活動がしやすくなるぽかぽか季節の到来です!!
今日はそんな時期にぴったりの
アコールハーブのガーデンを使った
おすすめイベントをいくつかご紹介いたします♪
◆○○シャワー
フラワー・フェザー・リボン・スターなど
結婚式のテーマやこだわりから
様々な種類があるこの定番イベント
元々は『花の香りで周りを清め、幸せを妬む悪魔や災難からふたりを守り幸せを願う』という意味の込められたフラワーシャワーが起源となります
選ぶアイテムによってはとても写真映えしたり
ゲストへのプレゼントにもなるんです!
◆ビュッフェ
フレンチのフルコースももちろん素敵ですが
輝く青空の元外の空気を楽しみながらのお料理は絶品です!
開放的な雰囲気でより食が進みます
◆ケーキイベント
こだわりのケーキがゲストの目の前へと運ばれるケーキイベント
実は新郎新婦のおふたりも完成したケーキをその瞬間に初めて見るのです!
思い描いていたものがかたちになる瞬間はたまらなく幸せですね
緑鮮やかなガーデンをバックに素敵なお写真を残しましょう!
まだまだたくさんご提案はございますので
ぜひ担当プランナーへご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございます
こんにちは プランナーの成江です
本日も ここアコールハーブにて 素敵なご夫婦が誕生いたしました
素敵な1日の様子を記録します
新郎 ケビンさん
新婦 せりなさん
ケビンさんは 愛情深いロマンチストな 人当りの良いビジネスマン
せりなさんも心温かく 真面目なおしとやかで美しい方です
テーマは「愛ある里に花は咲く」
おふたりはご兄姉関連において共通点が多くあります
長男長女 ご兄姉との歳の差 そして お名前へのこだわりです
新郎家はケビンさん含めご兄妹3名全員 お名前に花の名前がつきます
新婦家はせりなさん含めご姉妹4名全員 お名前に「里」がつきます
以上のように親御様のこだわりが込められたお名前になっています
また せりなさんは年下の恋人が理想で ケビンさんに出会われた時「バッチリだ」と思われたそうです
お打合せでおふたりの関係を拝見していても せりなさんがケビンさんを優しく包み支える余裕を持っていて
そのせりなさんがいるからこそ 楽しく無邪気なケビンさんがいるような雰囲気がありました
「せりなさんの愛があるからこそ ケビンさんがありのままに輝く」
そんなおふたりの雰囲気を結婚式で表現できればと思い
お名前のキーワードも使用して「愛ある里に花は咲く」というテーマを贈りました
おふたりの1日は ファーストミートから始まります
チャペルでお互いの姿を見せ合い ケビンさんからサプライズでせりなさんへお手紙を読まれます
ケビンさんの愛の詰まったお手紙に 涙されるせりなさん
改めて夫婦の愛情を感じるお時間になりました
その後はご家族対面です
花嫁・花婿姿をご両親とご兄妹全員へお披露目し 家族での温かいお時間を過ごされます
挙式は教会式です
おふたりらしく 落ち着いた 神聖な雰囲気の中愛を誓い合われました
挙式後はガーデンにてアフターセレモニーです
おふたりはゲストよりフラワーシャワーで祝福されます
そしていよいよ 披露宴のお時間です
まずは コック姿に変身したケビンさんより フランベパフォーマンスの披露です
ウインナーを焼いて 大切な方へプレゼントされました
そしてケーキのセレモニーです
いちごの流れるフレッシュなケーキにご入刀され
まずは サプライズで両家のご両親にお手本バイトを見せて頂きます
おふたりのような愛情溢れたご両親のお姿がとても素敵でした
そしておふたりはお色直しのお時間になります
ご中座はおふたりとも ご姉弟にエスコートを頂きます
ご兄妹を大切にされるおふたりだからこその 兄妹愛感じるご中座でした
お色直しをされたおふたりは くじとプレゼントを配りながら再入場されます
くじを全員一緒に開き 賞が当たった方には更にプレゼントをお贈りします
その後 デザートをお楽しみ頂いている中 突然
おふたりによるピアノの生演奏が行われます
幼い頃にピアノを習われていたおふたりはこの日の為に 練習を重ねられてきました
3曲のうち1曲には新婦の手紙として ご家族への想いを込めながら演奏されます
おふたりの心のこもった演奏に 多くのゲストやスタッフが涙し
とても温かい幸せ溢れる空間でした
花束と記念品も贈呈され ゲスト皆様へ感謝の言葉をお伝えし
おふたりは皆様に見守られながら華やかな未来へ歩み出されました
———–
大好きなおふたりへ
おふたりと出会った日
「文化祭のように結婚式をここで創っていきたい」とお聞かせくださった日
とても嬉しかったこと ワクワクした気持ちを覚えています
お兄さんとお姉さんのような 温かい包容力で
いつも優しく接してくださるおふたりが本当に大好きでした
愛情を真っ直ぐにありのまま伝えられるおふたりは 本当にいつ拝見しても素敵で
お打合せをしながら うっとりしていました
これからもそのお心を持ったおふたりのまま 末永く愛し合い 幸せな家庭を築かれてください
おふたりの大切な結婚式を担当できたこと 心の底から幸せでした
本当にありがとうございました
おふたりの人生に愛と幸せが満ち溢れ続けますように…
おふたりの担当ウェディングプランナ なるえみさと
2021年5月8日
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎ゆうたさん
新婦ゆみさん
おふたりの笑顔溢れる1日をご紹介させてください
おふたりの1日はファーストミートから
ゆうたさんとゆみさんがお仕度の整った状態で
初めてお互いご対面するお時間です
チャペルで待つゆうたさんの元に
ゆっくりとゆみさんが近づきます
肩をトントンとしてゆうたさんが振り向くと
サプライズで用意したアルバムと花束を持っています
ゆみさんは驚きと嬉しさでいっぱいの表情をされていました^^
「これが結婚式か~」と言っていたのが印象的でした!
特別な1日のスタートにふさわしい素敵なお時間でしたね
そしておふたりでのご対面のあとは
ご家族とのお時間です
親御様とゆみさんの愛犬プクちゃんとイチくんの待つ中
扉が開きおふたりが進みます
親御様もおふたりも本当に温かいお時間をすごしてくださいました
記念撮影をしていよいよ挙式へと進みます
和装人前式のスタイルを選ばれたおふたり
まずは新郎ゆうたさんから皆様の待つ扉の中へと
凛々しいお姿で進みました
続いてゆみさんのご入場
お父様と手を取りながら一歩一歩
ゆうたさんの元まで進まれました
そしてお父様からゆうたさんへバトンタッチ
おふたりが皆様の前に揃いました
挙式は進んでいき指輪の交換へ
ここでプクちゃんとイチくんの登場!
首輪に指輪を付けておふたりの元へ届けてくれました♪
とっても可愛い姿でお仕事をこなしてくれましたね
おふたりの退場で挙式は結び
アフターセレモニーで
おふたり手作りの折り鶴シャワーで
皆様より祝福をしていただきました!
そしてお時間はいよいよパーティへ
ガーデンからバブルシャワーの中おふたりのご入場です!
皆様の手拍子の中進んでいき
メインテーブルへとご到着されました
おふたりからのウェルカムスピーチと共に
乾杯のご発声をいただき祝宴スタートです!
パーティーの初めは皆様のお料理を作っている
キッチンの紹介から!
フランベのパフォーマンスと共に
キッチンオープンをしましたが
なんとそのフランベをしていたのはゆうたさん!
皆様もびっくりしながらも盛り上がっていました♪
お料理を召し上がって頂きながら
おふたりとゲスト皆様でお写真やお話を楽しんでいただき
パーティーのメインイベント ケーキイベントへ!
おふたりの思い出のヒマワリ畑をイメージした
キャンプやバイクなどおふたりの好きなものを
いっぱいに詰め込んだオリジナルウェディングケーキ!
世界に一つのケーキにおふたりでご入刀です!
そしてそのケーキをお互いに食べさせ合うファーストバイト
まずはゆうたさんからゆみさんへ
可愛いサイズで食べさせていただきました
続いてゆみさんからゆうたさんへ
ビッグサイズのスプーンで大きく一口!
大きな口で受けとめました^^
ファーストバイトでケーキイベントも結び
皆様に引き続きお料理を楽しんで頂きました
そして結びにおふたりから皆様へプレゼント!
〆にぴったりなお茶漬けビュッフェです!
おふたりも一緒にガーデンでお茶漬けを楽しみながら
皆様とお話をたくさんされて楽しそうにしてくださいました
お時間は段々とクライマックスへと進みます
ゆみさんから親御様へ
感謝の想いをお手紙で届けていただき
その想いを形にした花束を
おふたりから親御様へ届けていただきました
パーティーの結びにゆうたさんより
ご挨拶をいただきいよいよ門出です
皆様の大きな拍手の中
笑顔でご退場となりました!
ゆうたさん ゆみさん
この度は本当におめでとうございます!
おふたりとの打ち合わせが毎回楽しくて
そしておふたりの雰囲気にいつも癒されておりました^^
これからもおふたりらしくヒマワリのように
お互いが気遣いあって暖かな家庭を築いていってください!
またアコールハーブにも遊びに来てくださいね♪
おめでとうございました!!
担当ウエディングプランナー 細谷瑞樹
かずやさんとなつみさん
おふたりの一日はファーストミートからはじまります
この日を無事に一緒に迎えられたことの幸せ
おふたりの涙が物語っていました
そして続いてはご家族様との対面の時間
親御様からも笑顔と涙が溢れます
おふたりの挙式は人前式
なつみさんはお父様とご入場
お母様よりベールダウンを行っていただきました
おふたり手作りの結婚証明書にご署名いただき
おふたりの誓いを立てていただきます
温かな拍手の中おふたりのご退場となりました
パーティーのスタートはガーデンからのご入場です
なつみさんのお父様より乾杯のご発声をいただき
おふたりからのおもてなしもスタートします
パーティーでは親族の皆様のご紹介も行い
和やかなお時間を過ごしていただきます
それぞれお母様と一緒にご中座をされ
会場内はプロフィールムービーを上映しました
カラードレスにお着替えされたおふたりは階段からのご入場!
そしてケーキイベントを行いました
おふたりのファーストバイトを行ったあとは
サプライズでお母様へサンクスバイトを行いました!
後半もゆったり歓談をお楽しみいただき
パーティーはクライマックスへ進みます
なつみさんからお手紙を読んでいただき
手作りの感謝状と花束を贈ります
かずやさんから謝辞をいただき
温かな拍手の中 おふたりの退場となりました
皆様のお見送り後には
かずやさんからなつみさんへ
サプライズでお手紙をお読みいただきました
かずやさんなつみさん
この度は誠におめでとうございます!
昨年から延期をして迎えた今日
おふたりにとって心に残る一日になっていれば幸いです
楽しいだけの準備期間ではなかったと思いますが
今日おふたりの笑顔がたくさん見られて私もとても幸せでした
これからもおふたりで手を取って
かずやさんとなつみさんらしい家庭を築いてください
Accord Herbe 川瀬翔子
こんにちは!
りこです!!
皆さんはGW楽しく過ごせましたか?
私はたくさんの結婚式を見させていただきました!!
さて、私は4月で一旦研修を終えました
研修を終え、たくさん結婚式を見て、感じたことがあります
⒈自分の行動に責任がついてくること
お客様の対応、扉の開閉、電話の1つ
何をしても誰かにとっては日常の1つかもしれませんが
私たちがしているすべての行動は、お客様の一生に一度のことです
理解していたつもりでしたが、改めて実行に移すとより理解が深まりました
なので今まで以上に理解をして行動していきたいと思います
2.先輩たちのすごさ
考えがとても柔軟なところです
イレギュラーなことがあっても本質を見て迅速に対応できるところが本当にかっこいいです
対応できなかった私に対してもアドバイスをくれるだけではなく
励みの言葉もついてきます
話が変わり、そんなすごい先輩の紹介です!!
今週はみずきさんです
みずきさんはとことんこだわれる方です
BGM、飾りつけ、進行納得いくまで考えられる人です
そんな中で成長できることを誇りに思っています
これからもよろしくお願いいたします!!